616626 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

丸山敦子のお買い物ブログ

丸山敦子のお買い物ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

原村・猫の事務所

原村・猫の事務所

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2010年09月29日
XML
カテゴリ:レジンクラフト
 そろそろ木の実がなりはじめています。

中でも、マテバシイは縄文時代には立派な栄養源でした。

ほじくり出した中身をクッキーに入れて焼いたことがありますが、なかなか美味しいクッキーになりました。

アク抜きをせずに食べられる数少ないドングリです。

飢饉に備えて植えておくといいかも?(^_^)

       ↑
     何時代?←ヒトリツッコミです。


そのマテバシイで、ブローチを作りました。

マテバシイのブローチ

マテバシイのブローチ

木の実のかわりに淡水パールをあしらってレジンコーティングすれば立派なアクセサリーになります。

公園などで拾って来たドングリを鉢に植えておけば芽が出て来ますから、鉢植えで子供たちと楽しむのもいいですね。

お散歩の楽しい季節になりました!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月29日 21時59分23秒
[レジンクラフト] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.