407525 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

学校通信DX

学校通信DX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

redu06

redu06

Comments

お笑い芸人を規制し、排除@ Re:狂騒するマスメディア<12> 見ない、見せない(09/18) 「ドラえもん」は、いじめられっ子を主人…
赤塚不二夫は害悪@ Re:狂騒するマスメディア(4) 赤塚不二夫(08/11) 赤塚不二夫は害悪だと思う。 元々描きたい…
1980年の文化大革命@ Re:狂騒するマスメディア <5> ゲバゲバとコント55号(08/17) 「コント55号」の後の「欽ちゃん」はウル…
1980年の文化大革命@ Re:狂騒するマスメディア<7>  お笑いブーム(08/23) TV番組は徐々に低俗化していきましたが、1…
redu06@ Re[1]:保護者問題<4> モンスターペアレント(08/06) 香菜子先生モンスターペアレンツにはもう…

Category

Freepage List

Oct 26, 2008
XML
カテゴリ:マスコミの悪影響

「スクラップ・ティーチャー」日本テレビ 土曜21時~

エンターティメントと教育批判を混ぜ込んだ学園モノドラマは昔からあります。熱血教師やダメ教師にその時代を象徴するような生徒像をキャスティングし、その時代のトピックを盛り込んでいくというのが一般的な手法でしょうか。少しずつ特徴を加え、変化を持たせながら、新しい学園ドラマが繰り返し登場するわけです。

この番組の特徴のひとつは「教師再生」のようです。

たいていの場合、学園ドラマには教師に対する批判的要素が盛り込まれています。「あるあるタイプ」の教師を誇張することによって、視聴者の共感が得られるのでしょう。現場にいるものとしては、よく観察しているなあと感心する描写もあれば、そんなのそんなにいねーよと、突っ込みたくなる設定もあります。自分自身にも当てはまっている場合もあり、反省させられることもあります。八嶋氏演じる学年主任の「現実主義」的言動に自分がかぶっている部分を感じることもあり、ああ、自分もまずいなあと思う場面もありました。ある種の教師を擁護しているような表現もあり、ああ、TVも少しは変わってきている、分かってきていると感じる場面も多いです。

どんな出来の学園ドラマであっても、学ぶものはあります。教師として。

それにしても、どうなのかなと、思ってしまいます。一般市民として。番組名からして、「スクラップ・ティーチャー」と言われてしまうほど、 教師は「屑」なのでしょうか。

私は自分を屑のような糟のような人間だと思っていますし、実際、「屑」教師もいるんだろうし、「屑」学校もあるかもしれません。

それにしても、「屑」ですか。

大企業、一大マスメディアである日本テレビがゴールデンで教師を「屑」呼ばわりするという社会に未来はあるのでしょうか?ドラマの筋や会話の流れの中で、「屑」という言葉が出てきているわけではありません。教師再生と銘打ったうえで、番組名に「屑」を掲げているのです。

上から目線のジャニタレに「屑」を再生してもらわなくてはならないのでしょうか。ジャニタレは「ボートで寝込んで海に流された教師の位置を正確に推測し助けることができる」ほど万能です。次々にカッコよく「屑」教師を再生・矯正していってくれます。こんな生徒・教師・学校の姿を見ていれば、子供たちには「無責任な批判力」と「万能感」が身につくことでしょう。

番組の中の学校は落書き、ごみ、はがれかけた掲示物と、普通であれば学校崩壊の状態であるのに、先生の話をしんとして聞くことができます。ありえないドラマとしてのご都合主義の描写。そして、子供に見せたくない描写。 

只今第3回が終わったところです。

3回とも、中学生が拳で殴られるシーンがありました。2回目には、教師がボコボコ、拳で殴られるだけではなく、腹部に膝蹴りを食らいます。

私の先輩は拳で殴られ、網膜はく離、視力を失いました。私の友人は膝蹴りで頭蓋骨陥没、生死をさまよい手術を受けました。

こんなシーンをあちこちで放映すれば、あちこちでそれを見て育つ子供には「人を損なうことがどれくらい簡単にできてしまうのか」が、分からなくなってしまいます。私たちの感覚は麻痺状態になってしまっているように思えます。

最近立て続けにあったの自動車による人身事故もそれを物語っているのでは?

簡単に人を「屑」呼ばわりする。これでいいのか、日本テレビ。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 27, 2008 01:56:18 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:狂騒するマスメディア<15> スクラップ・ティーチャー   にゃんにゃん さん
まさしくアメリカでは教員は馬鹿にされる対象のようですね。ゆとり政策をした挙げ句、悪い先生が登場する映画やドラマが表れ、荒れ放題の現在に至るようです。ましてやこのドラマの主演のNEWSは飲酒問題を起こした輩ですね、それが教育を正すなんて言語道断ですね。これからどんどん教員の立場が危うくなりますが、忘れてはならないのは、国民としての基本を、社会の基本を教えているのは教師であり、教師がいなければ教育は成り立たない、つまり日本の主幹的地位を海外の優秀な人材に牛耳られアメリカの如く、経済格差、日本人の没落ですね。本来は教師は医者と同等と扱われても遜色ないと思いたい…です。長くてすいません (Oct 26, 2008 11:48:38 PM)

Re:狂騒するマスメディア<15> スクラップ・ティーチャー(10/26)   トウサン さん
自分の正しさだけを前に出して、人を屑呼ばわりは問題があります。

ただこの番組に関しては、うちの息子は「ありえへん、漫画や」と言っておりました。 (Oct 27, 2008 10:23:57 AM)

Re[1]:狂騒するマスメディア<15> スクラップ・ティーチャー(10/26)   redu06 さん
にゃんにゃんさん、コメントありがとうございます。

>これからどんどん教員の立場が危うくなりますが、忘れてはならないのは、国民としての基本を、社会の基本を教えているのは教師であり、教師がいなければ教育は成り立たない、つまり日本の主幹的地位を海外の優秀な人材に牛耳られアメリカの如く、経済格差、日本人の没落ですね。本来は教師は医者と同等と扱われても遜色ないと思いたい…です。

特に尊敬してほしいとか、給料を上げてくれといっているわけではないのです。私たちにいたらないところがあるのであれば、指摘してくださればいいのです。ダメなところが多いのも認めます。

しかし、それにしても、誠意を持って一生懸命に働いている人も多い教師をそんな叩き方をするのはどうなのかと。

残念なことに、このごろは医者も同等に叩かれ始めていて、モンスターペイシェント(クレーマーの患者)が現われて現場も大変だそうです。

まずい状態だと思います。

(Oct 27, 2008 07:19:01 PM)

Re[1]:狂騒するマスメディア<15> スクラップ・ティーチャー(10/26)   redu06 さん
トウサンさん、コメントありがとうございます。

>自分の正しさだけを前に出して、人を屑呼ばわりは問題があります。

教師や学校は叩かれても仕方がないとは思いますが、やり方を考えてほしいです。


>ただこの番組に関しては、うちの息子は「ありえへん、漫画や」と言っておりました。

まともな判断力のある方は、ドラマはドラマと分けて受け取ることができると思います。

中学校にも在籍していたことがあったのですが、変な学園ドラマが始まると、明らかに子供たちに影響が出ているのが分かったことがありました。

(Oct 27, 2008 07:23:44 PM)

Re:狂騒するマスメディア<15> スクラップ・ティーチャー(10/26)   牛乳キャップ さん
こんにちは~

(この番組を見た事はないのに、コメントを書き込んで
 申し訳ないのですが...)

先生という職業に限らず、
ある特定の人々(もしくはグループ)をこけおろす番組は
確かに増えてきているように感じます。
それが反社会的・暴力的なグループならともかく
視聴率を稼ぐ為だけの理由で番組になっているのに
危惧を感じます。

おまけにこういう風に中途半端に面白おかしく
テレビで取り上げられると、仕事に対して
誇りや希望がなくなってしまいますよね。

これってある意味マスコミの暴挙かな~とも思ったりもして。

でも(↑トウサンのコメントを拝見して)
良識ある視聴者はキチン判断されているのがせめてもの救いです。

『屑』である職業なんて、決してないと思っています!



(Oct 27, 2008 11:59:04 PM)

Re[1]:狂騒するマスメディア<15> スクラップ・ティーチャー(10/26)   redu06 さん
牛乳キャップさん、こんにちは。

>それが反社会的・暴力的なグループならともかく
>視聴率を稼ぐ為だけの理由で番組になっているのに
>危惧を感じます。

だれかをこきおろしたり、ちゃかしたりが目立ちますね。おっしゃるとおり、視聴率が目宛名用に思えます。大きな力を持つメディアであることを自覚して、番組を作って欲しいです。


>『屑』である職業なんて、決してないと思っています!

多分、「個別の学校、個別の教師を「屑」と表現している」という言い分なんだとおもいますが、マスでやる限り、そうは受け取られないと思います。

(Oct 28, 2008 08:26:39 PM)

Re:狂騒するマスメディア<15> スクラップ・ティーチャー(10/26)   ひろゆき さん
このサイトではスクラップ・ティーチャーを批判されてるかたが多いようですが、中学、高校時代と、教師からずっといじめられ続けてきた経験を持つ自分としては、教師は屑な人が多いのでやっつけられても仕方ないと思います。この番組で教師がやっつけれてるのを見ると中学、高校時代のストレスを解消することができるので、僕はこの番組が大好きです。今の時代の教師はまったく尊敬に値しないと思います。セクハラ、いじめ隠ぺいなど日常茶飯事で、とても人を教える資格のない人達ばかりです。医者と同等に扱かったら、医者に失礼です。確かにジャニーズの子達も飲酒事件などを起こす悪い奴等かもしれませんが、教師もそれと同レベルだということを忘れないで下さい。

まあ暴力は少しやりすぎかもしれませんが。 (Dec 26, 2008 08:31:33 AM)

Re[1]:狂騒するマスメディア<15> スクラップ・ティーチャー(10/26)   redu06 さん
ひろゆきさん、コメントありがとうございます。

>中学、高校時代と、教師からずっといじめられ続けてきた経験を持つ自分としては、教師は屑な人が多いのでやっつけられても仕方ないと思います。

たいへん残念な学校経験をされてきたようで、教師
として、申し訳ないような気持ちになります。

でも、私も子供として、結構多くのろくでもない
教師に出会ってきました。教師になってからも、
「屑」と言ってしまいたくなるような輩と遭遇する
こともあります。

ひろゆきさんが「屑」と感じられたのがどういうケ
ースがあったのかは、どんどん明らかにしていけば
いいと思います。私は単純に教師を擁護する気はあ
りません。

どんな組織でもたくさん人が集まれば立派な人間も、
粗悪な人間も、その中間の人間もいます。粗悪な人
間が出やすい学校、自治体もあるでしょう。

ただ、テレビという非常に影響力があるメディアで、
主人公だけがなんとかまともであるかのように描き、
教師全体を「屑」扱いしてしまうのは、どうなので
しょうか。あんな形で一方的にイメージづけてしま
うのはメディアの暴力だと思います。

>今の時代の教師はまったく尊敬に値しないと思います。

このあたりのことは、「教師の質は低下しているの
か(1)~」シリーズ
http://plaza.rakuten.co.jp/gakkodx/diary/200610140000/
で書いていますので、よかったらお読みください。

(Dec 27, 2008 09:38:55 PM)

Calendar

Favorite Blog

満マル 2024.04.20(… New! 森3087さん

もっと素直に自分ら… ともふみ8222さん
21世紀の教育をめ… 菊池 省三さん
楽楽まったり hiroty3さん
~たれゆくままに~ あお0831さん

Headline News

Archives

・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024
・Jan , 2024
・Dec , 2023

© Rakuten Group, Inc.