1015324 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

秋山巌の小さな美術館 ギャラリーMami の「まみだより」

秋山巌の小さな美術館 ギャラリーMami の「まみだより」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.08.29
XML
カテゴリ:日常雑記
ストレートネック
 
秋山巌の小さな美術館 ギャラリーMami の町田珠実です。
 
今月13日(火)、朝起きたら首に激痛が走ったので、うわっ、寝違えた?!と思い、西宮に移住してから使っている、間に合わせの枕とふとんのせいかと思い<じぶんまくら>と<じぶん敷ふとん>を買って来ました。
 
しばらくは良かったんですが先週21日(水)、またまた首に激痛がするので、近所の総合病院に行ってきました。もう、首だけじゃなくって、左腕まで痛いのです。

で、整形外科で見てもらうことになって、撮ってもらったレントゲンの内の1枚がこれ。
 
 
 
    Dr 一つ一つはとっても綺麗です。

    私 はい(そうか、綺麗なんだ♪)

    Dr ただ、真っ直ぐなんです。

    私 はい?

 
曲がったことが嫌いなんで・・・真っ直ぐで良かった!!


なんてことにはなりません。
 
 
今、流行ってるそうです・・・『ストレートネック』
 
 
首は、自然に曲がってないと、痛いんですね。。。
 
 
パソコンなども控えておりました。
 
 
自分枕も再調整してもらって、もちろん、ストレートネックの為のストレッチなんぞもやってはいるのですが、なかなか良くならない。
 
首から左腕にかけて、とにかく痛い。左側だけ。。。
やっと気がついたんですね、左側だけ痛い・・・『帯状疱疹後神経痛』


帯状疱疹は、4,5年に一度出るので、あ~、また疲れてるんだなぁ~ぐらいにしか
思わなかったんです。今までは首が痛くなるなんて事がなかったものですから。


帯状疱疹、私の場合、左手の人差し指の先か、中指の先、どちらかだったんだけど
今回は、左手の甲に出ました。(今月のはじめぐらいかな?)

 
神経痛が出るなんて、夢にも思いませんでしたが、こちらもはやりというか、増えているんですね。

枕や布団を変えたり、薬石湯でデドックスしたり、修繕中ですが、

最後は「気」・・・マインドです。
 
2002年に離婚した時に、友人がプレゼントしてくれた
ルイーズ・L・ヘイの『ライフ・ヒーリング』
 
ライフヒーリング
 
 
 
病院に行かなくちゃいけないような状態の時には、必ずチェックしています。

この本には、病気の症状と、原因となる思考パターンが掲載されています。
今回の場合・・・


<首の障害>
 
考えられる原因:問題の側面を見ようとしない。頑固。柔軟性に欠ける。 
新しい思考パターン:問題をあらゆる面から見るのは簡単。
            物事の仕方や見方は限りなくある。私は守られている。


<帯状疱疹(本では帯状疱瘡)>

考えられる原因:気をもみながら待つ。恐れと緊張。神経質。 
新しい思考パターン:人生の成り行きに身を任せているので、
            心身ともにリラックスしている。全てがうまくいく。
 
 
う~ん、なんのことかなぁ~と探求しながら、今は鈍痛まで落ち着いてきた痛みを観察しています。
 
 
 
『ライフ・ヒーリング』 の改訂版が出ているようです。


 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.30 00:37:25
コメント(0) | コメントを書く
[日常雑記] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

gallerymami

gallerymami

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

コメント新着

高田忍@ Re:「死ぬな ケガすな 病気すな」大社中学校の石碑(04/14) そういう事情があるにしても、これから成…
池田恵美子@ Re:義妹、町田久美子ご縁の皆様方へ(09/26) 記事に気がつかず、今拝見しました。 家族…
gallerymami@ Re[1]:移住2ヶ月、完治しました!!(閲覧注意)(12/30) すーさんさんへ こんにちは、コメントあり…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.