842097 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北海道あれこれ

北海道あれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さだ ゆう

さだ ゆう

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

東京 池袋 自由学園… New! Sakura585さん

DOBRY~笑顔で挨拶~ DOBRYさん
【時無草紙】 志麻ケイイチさん
Happy Chips !!!!! ocean-manさん
四つ葉の贈り物 ~P… ミニバラ44さん
喜多山栄の乗って、… 喜多山栄さん
帰ってきた大阪人 kikuko110さん
山漬日記 鮭の山漬さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年09月23日
XML
カテゴリ:酒 酒の肴 家飯
北海道ラーメン祭りからアッサリ午前中で帰ってしまったので、連休初日だしってんで勢いでドライブへ。
風は強かったけど天気良かったしねぇスマイル

ドライブの目的は真狩村の湧水汲み場羊蹄山の湧水に有る真狩湧水の里で、美味しい豆腐を買う事に決定。

小樽までは私が運転したけど、前の週は挙動不審な運転してだんなぼんに「今日はあんた駄目だわ」と断言されて早々に交代。
この日は「流れに乗んなさいスマイルムカッとのお言葉を賜ったよ…。
また冬はペーパーになるだろうから、私はいつマシな運転が出来るようになるんだろう( ´ー`)フゥー...

小樽に着いて運転を代わって貰ったので、早速揚物店トミヤ小樽市緑2で、ほくほくと天ぷらを買い食い大笑い
揚物店トミヤ チカ天 揚物店トミヤ いも天
だんなぼんランチ御用達のお店で、揚げ物専門のお惣菜屋さんなんだよね。
ここで天ぷらチョイチョイッと買って、コンビニで蕎麦買ったり…みたいな。羨ましい(´ρ`)

写真のチカ天いも天以外にも、肉団子・生鮭フライ・ウィンナーうずら串なんかを買ってもぐもぐ。
肉団子は揚げた後タレに絡めるしっかり味で、クセになる感じ。
どれも1個を分けて食べたけど…いも天は特に好きなので1人1個。
お芋がほくほくで、冷めても外側がカリカリしてて美味しいんだ。

そんなこんなで、真狩到着。
名水スポットとしては京極ふきだし公園みたいな大きな施設では無いものの、ひっきり無しに水をポリタンクや焼酎のでっかいペットボトルで汲む人が訪れてて駐車場はいつも激混みなんだよね。
我が家も昔はでかい容器にいっぱい汲んでたんだけど、浄水器も有るし汲み置きの水ってのもなぁ…と最近は寄った時に帰り道の飲み水を汲む程度になってるわ。

真狩湧水の里は殆どの品が試食が出来るのも魅力。
枝豆・黒豆系も美味しいなぁ…と思ったけど、作るものを考えてもめんにした。
料亭湯葉とうふ・あげとうふも豆の甘味が凝縮されてて、旨いんだな上向き矢印
豆腐一丁315円だから決して安くは無いけど、昔ながらの製法で高級大豆鶴の子を使ってるとか。
素材と湧水と職人技で、毎日千個近く豆腐を売るってんだから凄いよね。
湧水の里 もめん 料亭湯葉とうふ あげとうふ 湧水の里 鶴の子わらびもち わらびぜんざい
鶴の子わらびもち・わらびぜんざいも楽しみに買ったよー。
夏には豆腐を押し退けて一番人気になる鶴の子わらびもちは、葛粉・澱粉を濃い豆乳で溶くのでまろやかモチモチ。
食感と豆の味がたまんないのだ。
おからドーナツとかも美味しいけど、今回は試食で揚げ立て食べられたし我慢(笑)

この後は温泉行ったんだけど、それはまた後ほどウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月29日 09時24分05秒
[酒 酒の肴 家飯] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.