4734439 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Dog photography and Essay

Dog photography and Essay

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Photo USM

Photo USM

Comments

みぶ〜た@ Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ1〕(06/01) New! 今晩は。 お花が綺麗です✨ そしてももち…
ヴェルデ0205@ Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ1〕(06/01) New! こんばんは。 光源氏、どうしても好色なイ…
chiichan60@ Re:源氏物語〔2帖帚木 ははきぎ1〕(06/01) New! 今晩は。 源氏物語2帖帚木の更新、ご苦労…

Favorite Blog

今年は新茶がいっぱ… New! ヴェルデ0205さん

6月1日 記事更新… New! 紅子08さん

ホームセンター New! もっちんママさん

6月 New! 朗らか429さん

慣れって怖いですね。 New! ふうママ1130さん

1/100 SA-77シルフィ… New! ねこカステラさん

仕事終えて New! サカエさん

Freepage List

雲南麗江へ


雲南石林・昆明・雲南玉龍雪山


雲南大理


上海のおかず


外食もまた楽しい


広東料理粗菜館


微笑みの国


ニューハーフショー


エメラルド寺院


壁画の故事の説明


パタヤ・タイ


ワニランド


金沙島(ラマ島)


パタヤビーチへ


バンコク市内


タイ東芭文化村


人の心を引く庭園


パタヤの夜


四面佛とスネーク


マーライオン


セントーサ島


クアラルンプール


ダブルタワー


オランダ広場


セント・ポール教会


独立記念広場


マレーシア・カジノ


土産物売り場事情


「家族と私」その1


「家族と私」その2


思い出の画像


上海から北京へ


始皇帝と長城


中国では道教


定陵テーマ博物館


保和殿で科挙試験


乾清門から乾清宮


上海豫園旅情1


上海豫園旅情2


上海豫園旅情3


上海豫園旅情4


上海豫園旅情5


思い出のページ


思い出の晩酌酒


タイトル文字と更新


繊細な絵を描く


思い出のGREE中国


花の名前が分からない


野菜の効能


果物シリーズ


蓮もファッション


上海のショーウィンドウ


秋冬コレクション


四川九寨溝へ


九寨溝旅情1


九寨溝旅情2


九寨溝旅情3


九寨溝旅情4


九寨溝旅情5


上海月湖旅情1


上海月湖旅情2


上海徐家匯1


上海植物園1


上海植物園2


西安旅情1


西安旅情2


西安旅情3


西安旅情4


華清宮-楊貴妃1


華清宮-楊貴妃2


華清宮-楊貴妃3


上海影視楽園


上海影視楽園1


上海影視楽園2


上海影視楽園3


雲南省石林1


雲南省石林2


雲南省石林3


雲南省昆明1


雲南省昆明2


雲南省昆明3


上海世紀公園1


上海世紀公園2


青海省西寧・青海湖


青海西寧・青海湖1


青海西寧・青海湖2


甘粛--蘭州・敦煌


甘粛--蘭州・敦煌1


甘粛--蘭州・敦煌2


甘粛--蘭州・敦煌3


甘粛--莫高窟・敦煌


甘粛--敦煌・月牙泉


新疆ウイグル自治区


新疆--天山天池


新疆--トルファン


新疆--交河故城


新疆--西遊記火焔山


新疆--魔鬼城・布爾津


新疆--喀納斯・カナス


新疆--カナス図瓦族


新疆--ウルムチ市内1


新疆--ウルムチ市内2


中国最南端海南島


海南島旅情1


海南島旅情2


シーサンバンナ旅行


シーサンバンナ1


シーサンバンナ2


シーサンバンナ3


シーサンバンナ4


シーサンバンナ5


シーサンバンナ6


湖南省---張家界


湖南省---張家界1


湖南省---張家界2


湖南省---張家界3


湖南省---張家界4


湖南省---鳳凰古城


湖南省---鳳凰古城1


湖南省---鳳凰古城2


湖南省---鳳凰古城3


湖南省---鳳凰古城4


上海大観園(紅楼夢)


上海大観園(紅楼夢)1


上海大観園(紅楼夢)2


上海大観園(紅楼夢)3


河南省洛陽・龍門石窟


洛陽・龍門石窟の旅1


洛陽・龍門石窟の旅2


河南省--嵩山少林寺


河南省--嵩山少林寺1


河南省--嵩山少林寺2


河南省--嵩山少林寺3


上海酔白池1


上海酔白池2


上海酔白池3


浙江省杭州西湖


杭州西湖の旅1


杭州円縁の旅2


杭州宋城の旅3


杭州郊外の旅4


陜西省西岳華山


陜西省西岳華山1


陜西省西岳華山2


蘇州旅情


蘇州旅情1


蘇州旅情2


蘇州旅情3


蘇州旅情4


アモイ旅情


アモイ旅情1


アモイ旅情2


アモイ旅情3


アモイ旅情4


永定土楼探訪1


武夷山探訪1


武夷山探訪2


広東汕頭潮州旅情


広東汕頭潮州旅情1


広東汕頭潮州旅情2


広東汕頭潮州旅情3


上海旅情


余山森林公園1


天馬山公園1


七宝古鎮1


蘇州旅情2-1


蘇州旅情2-2


蘇州旅情2-3


蘇州旅情2-4


江蘇省周庄旅情1


江蘇省周庄旅情2


江蘇省周庄旅情3


江蘇省周庄旅情4


江蘇省---無錫旅情1


無錫旅情2


無錫旅情3


無錫旅情4


無錫旅情5


無錫旅情6


広西--桂林旅情1


広西--桂林旅情2


広西--桂林旅情3


江蘇省--南京旅情1


江蘇省--南京旅情2


江蘇省--南京旅情3


江蘇省--南京旅情4


江蘇省--南京旅情5


南京大虐殺はあったのか1


南京大虐殺はあったのか2


南京大虐殺は真実なのか?


帰国後の日々


明日という日を信じて


犬の本能に感心する


一体何を話せば良いのか


ホープとの暗黙の了解


余命2カ月が現実のものに


至福の一時を味わう


痛み止め要りますか


自然体で自然のままに育てれば良い


季節の変わり目になると


心が落ち着いてきた頃


ホープはやはり子宮蓄膿症


人生の価値観とは


高齢犬のリスク


吉野家の牛丼は食べた


ホープの体重も増えて来た


嫁いだ娘から父の日の小包が届いた


いつもとは違う散歩ルート


ネイルは全て描いている


地震の予知は出来ない


注射器シリンジを使う


メタボリックシンドローム


パスワードの変更は問題あり


長州藩の末裔安倍晋三の胸中


お盆の日は鬼灯の赤い提灯


雨が街路灯に照らされていた


問われる適切な判断


意地を張れば後悔するよ


警察官はたまらず笛を鳴らす


ホープの16歳の誕生日


ハロウィンとさとり世代


犬用オムツと赤ちゃん用オムツ


初秋・仲秋・晩秋と三秋も終わり


心震える思いがした


健康保険証が使えなくなった


よく頑張ってくれてありがとう


ホープは歳をとったのか


お誕生日のアクシデント


私はあと14年生きられるのか


ホープの呼吸を何度も確認した


郵便物等不在連絡票の不備


九死に一生を得た


セルフリンパマッサージ講習会


香港にての盗難に遭った出来事1


香港にての盗難に遭った出来事2


のんびり生きてるから出来る事


花を愛する私にとっては


いつも話し掛けて下さる明るい女性


食費のみの節約額を比較してみた


夜は大きな話し声で心が落ち着かない


歩くのも大変な様子-ホープの死


9月11日「柴犬もも」が来る


ももが居ないと長い距離を歩けなかった


源氏物語


源氏物語1帖から20帖


源氏物語21帖から40帖


源氏物語41帖から54帖 山路の露


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-1


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-2


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-3


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-4


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-5


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-6


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-7


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-8


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-9


「蜻蛉(かげろう)日記」を研鑽-10(完)


「更級(さらしな)日記」を研鑽-1


「更級(さらしな)日記」を研鑽-2


「更級(さらしな)日記」を研鑽-3(完)


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-1


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-2


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-3


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-4


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-5


「枕草子(まくらのそうし)」を研鑽-6


Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Calendar

Headline News

2023.06.29
XML
カテゴリ:徒然草1から100
「ある有職故実に詳しい人」

「Dog photography and Essay」では、
「愛犬もも」と「徒然草の1から100」の研鑽を公開してます。




九十五段の一
箱のくりかた(穴)の所に緒をつける時、左右どちらに付けますかと、
ある有職故実に詳しい人に尋ねた所、軸(左)に付ける説や、
表紙(右)に付ける説や両方に付ける説があるので、
どちらでも差支えないようだった。



文を入れる箱は、多くは右側にくくり付けるが、手箱には軸に
付けるのも普通のことであると仰せられた。ある専門家に聞いてみた。
右側と左側、諸説ありますが、どちらでも問題ありませんと同じ回答。
箱を文入れとして使う場合は右側、道具入れにする場合は左側にする。



ある人が久我縄手を通った所、小袖に大口を着た人が、木造りの地蔵を、
田の中の水に浸して念入りに洗っていた。事情がわからず見ていた所、
狩衣を着た男がに三人出てきて、ここにいらっしゃったといって、
この人を連れて去ってしまった。久我内大臣殿でいらっしゃった。
正気でいらした時は、立派で気品のある方でいらっしゃった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.29 11:38:01
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   せいやんせいやん さん
こんにちは。

ステッパーの踏み台に足裏がこすれるようです。

車窓からゴミを擦れるバカがけっこういますねえ。
わたしは、前の車の窓から飛んできた火のついたタバコに驚いたことがあります。
(2023.06.29 11:58:52)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   こたつねこ01 さん
コメント有難うございました(^‐^)
ゴミ箱まで歩くのが出来ない人が多いんですね(^‐^;
コンビニやマックのゴミが目立ちますね(T-T; (2023.06.29 12:11:39)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   マルリッキー さん
こんにちは♪
今日のももちゃんも、とっても可愛いですね♪

車内からゴミを投げ捨てるのは、本当に困りますよね(怒)。
最近はあまり見かけなくなりましたが、中にはまだこういう事をする人がいるみたいですね(泣)。
(2023.06.29 12:24:20)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   chiichan60 さん
こんにちは。

ガクアジサイが素敵です。

車から物を投げ捨てる人は公衆道徳が欠如してますね。
そんな人の家の中はどんなかしらと思ってしまいます。
それとも自分の家だけは綺麗にして、道路へ平気でお弁当やら煙草の吸殻を捨てるんでしょうか。

パトカーももっと巡回して、見つけたら厳重に注意するか処罰してほしいです。 (2023.06.29 12:58:16)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   天楽007 さん
こんにちは

夜の車道にゴミを捨てるお話以前にもお聴きしたような気がします。

やってはいけない事でその神経が分からないです。

面白半分皆もやっているからなのでしょうか。

ごみが散乱して見た目も悪く危険を伴いますね。

止めさせたいですね。 (2023.06.29 13:23:27)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   Saltyfish さん
小袖に大口を着た人・・・気のふれた人、それとも認知症でしょうか? (2023.06.29 13:37:07)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   恭太郎。 さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

危険だから、録画をして警察に言った方がいいかも。
USMさんが事故になったらUSMさんは悪くない。ゴミを捨てたあの車が悪いといえるよね? (2023.06.29 14:31:48)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   みなみたっち さん
この夏はいろいろな虫を見かけます。
テントウムシも今年はたくさん出会っています。
どうしてなのでしょうね。

車からごみを捨てるとは、許せませんね。
信じられないような行為です。
(2023.06.29 19:33:06)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   クレオパトラ22世 さん
こちらでも、レジ袋にごみを入れたものが、公園や、駐車場に捨ててあるのを見かけます。
中身を見ると、若い人が捨てているように思います。カラスがあらすので、ひどいことになっています。 (2023.06.29 19:36:23)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   トンカツ1188 さん
こんばんは

名古屋の場合は 燃えるごみは 自宅前

ですから 車からのポイは ありません

家庭ごみが 指定された曜日に 集積地に

なっているようですね

車から ポイは常識外ですね

車からのポイでは 綺麗に整理されない状態

袋から飛び出す ごみ類 散乱して カラスに

襲われて 凄い状態の時も あるでしょうね

路地ですと 車が避けて運転 又は踏んづけて

仕舞いますね 常識外の行動 ビックリしました
(2023.06.29 19:51:52)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   みぶ〜た さん
今晩は

ゴミのポイ捨ては困りますね。
日本人のモラルが低下しています(>_<)


今日も晴れて真夏日でした。
さすがにエアコンを付けました。

*明日、明後日と留守にします。
戻りましたらまたゆっくりお邪魔します。

(2023.06.29 19:52:14)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   ふうママ1130 さん
こんにちは。

そうですね。
でも 限界が近づいてます。
暗やみの中を歩いてる状況です。
今の所 希望は・・・(涙)
生命保険に入ってるので・・・
そんな事を考えてしまいます。

牛乳配達をしていますが
よく道路にたくさんの吸い殻が落ちています
おそらく信号で止まった時に 吸殻を外に捨ててるものと思われます。
同じ辺りにあるので やってる人も同じ人じゃないかと思ってます。

以前通っていた通りには 道路の横の木にたくさんのごみが入った袋がぶら下がってました
高さから言って 大型のトラックの運転手が 
窓を開けてゴミ袋を木の枝にぶら下げているようでした。
まるでゴミの成る木のようでした。
   しらとり店長 (2023.06.29 20:10:24)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   し〜子さん さん
こんばんは!

文を入れる箱のくりかたですか
それぞれやり易い向きがあるんでしょうね

投棄ゴミ増えましたね
どういう人なんだろうと思います
神仏様が見ていて、投棄したゴミをその人の部屋に逆戻りにするようバチが当たるといいのにと思います

雑穀米美味しいですよね
噛むし食物繊維も豊富で満足感があって、この私が量控えめで🆗‼なんですよ (2023.06.29 20:20:21)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   人間辛抱 さん
いつも素晴らしい話とコメントを頂きまして、
誠にありがとうございます。
今後も宜しくお願い申し上げます。 (2023.06.29 20:50:25)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   reo sora さん
ゴミを所定の場所に捨てるだけなのに出来ないとは、自分に甘い人間なのでしょうね。
(2023.06.29 21:03:07)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   もっちんママ さん
ごみを放り出す人の車にそのまま返してやりたいですね。

自分の家にもしも放り投げられたらどんな気持ちになるかという
簡単なことも思いつかないのでしょうね。

ごみの問題はいろんなところで発生しますね。 (2023.06.29 21:11:56)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   木昌1777 さん
こんばんは。徒然草は理解が出来ないですね。車から、ごみをまき散らしたり、窓を開けて叫ぶ馬鹿野郎どもは、どうしようもないことは十分わかっています。下手して声を掛けようものなら、どうされるか分からないので、見て見ぬふりですね。道路を横切ることすら怖い思いをしたことが有ります。 (2023.06.29 21:23:36)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   Pearun さん
>>こちらの業務スーパーでも外国人の方が多いですね。
仲間同士の口コミで広がっているんでしょうね。

車からゴミ袋に入ったゴミを窓からポイと捨てたんですか。
ドラレコの画像でも、お巡りさんに届けてやりたいですね。 (2023.06.29 22:01:30)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   ダニエルandキティ さん
ゴミのポイ捨って言うけど、不法投棄ですよね^_^;
そのゴミが、どれだけ迷惑になるのかって考えて欲しいですね。
(2023.06.29 22:47:23)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   MoMo太郎009 さん
有職故実、プロトコル、外交儀礼、今も重要ですね。 (2023.06.29 22:48:52)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   ヴェルデ0205 さん
こんばんは。
ほんとに、車からゴミを捨てる人、信じられません。
この前タクシーの客がペットボトルを捨てて、怒った運転手さんがそのボトルを拾って、皿に客を降ろして、という胸がスカッとする動画見ました。 (2023.06.29 23:23:37)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   猫のおばはん さん
ももちゃん、今日も可愛く撮れてるね。

山間部に住んでると車からのポイ捨てが多いです。
タバコの投げ捨ても多いです。 (2023.06.29 23:28:03)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。 一般的にはエアコンは28度が適切と言われていますが、これは室温を意味します。無理に節電は熱中症にも危険ですね。
 車からごみ捨て、轢かせてばらばらになれば証拠も残らない??悪質ですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2023.06.30 06:26:26)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   家族で眼鏡 さん
おはようございます。

車の窓からごみを、、、

それは、、、迷惑行為、、、やってはダメですよね。

あえて窓から捨てるというところ、確かにその心理、理解しがたいものがありますよね。 (2023.06.30 07:42:07)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   和活喜 さん

 お早うございます。北九州戸畑は曇りですが雨になる様相です。
いつもご来訪有難うございます。ランキング応援も励みになっています。
感謝!! (^o^ )ゞ 
 いよいよ退社日です。16年の在籍でした。創業しなければ、
まず出会う事も無かったであろう多くの若者達と善き時を過ごしました。
会うと必ず「幸せか?」「まあまあです(^-^)」の問答。
私が一番幸せでした。午後、皆に挨拶して、新しいステージに旅立ちます。
 今日も佳き一日でありますように。
(2023.06.30 10:24:42)

Re:徒然草/九十五段の一 箱のくりかたの緒は左右どちらに付けますか(06/29)   黒霧島父ちゃん さん
こんにちは!
車からごみを捨てる人、火のついたタバコを捨てる人、
後ろからドライブレコーダーで撮られているいる映像で通報されたら、
しっかり廃棄物処理法違反で罰金ですね。
道路交通法でしっかり罰則に適用されます。
ただ、面倒くさいのでやられないだけでしょう。
天知る地知る我が知る!!
(2023.06.30 10:32:13)


© Rakuten Group, Inc.