3800668 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

カテゴリ

コメント新着

kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
aki9153@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) 初めまして 自分TZ 51後期型 乗っておりま…
kenken@ Re[1]:バランスウエイトの糊跡の除去(04/19) やまねさんへ 情報ありがとうございます。…

サイド自由欄

2011.03.23
XML
テーマ:自転車(12865)
カテゴリ:自転車
コンポには、シマノ105(一部アルテグラ・デュラ)を選びました。
イタリアフレームには、カンパかと思いましたが、予算オーバーと現時点で持っているパーツが活かせないので却下。
105は、性能も十分で、チェーンリングのデザインが一番クラシカルでシルバーのタイプが用意されており、コルナゴに合いそうなので、コレにしました。
ただ、リアディレーラーは、プーリーの性能や重量の面からアルテグラを選択しました。

なお、ブレーキは、前に使っていた旧型デュラBR-7403をそのまま使ってみました。


素早いフロント変速を可能にするフロントギア。シマノ 105 (SHIMANO 105) FC-5750 クランクセット(コンパクト)170mm 50x34T


自転車用【627】サイクル用品 SHIMANO シマノ105 5700シリーズ デュアルコントロールレバー(ダブル)(左右セット) ST-5700

■送料無料■RD-6700-SS シマノ ULTEGRA 6700 リアディレイラーRD-6700-SS シマノ ULTEGRA 6700 リアディレイラー(IRD6700SS) 【自転車】【ロード】【送料無料】【smtb-f】

SN3P0048.JPG

SN3P00471.jpg


105いいですよ大笑い
今回、主にフロント変速系とSTIレバーに105を使用しました。
20年ほど前に105の部品を一部使ったことがありますが、そのときから比べると、デュラエースとの差は少なくなっていると思います。
細かなことを言うと、フロント変速にトリム操作が残っていたり、チェーンリングの剛性が若干低く感じます。これは、デュラエースと比べての話なので、基本的なパフォーマンスに変わりはありませんし、必要十二分な性能です。安っぽさはなくなり、質感も良くなりましたね。
重量差も昔ほどありませんので、気になりません。
昔は、アルテグラがあれば十分と思っていましたが、今は105で十分です。

今回ブレーキは、新調しませんでしたが、たぶん新型BR-5700も性能UPしていることでしょう。
実は、今回装着したBR-7403とST-5700の組み合わせは、B互換なのですが、特に問題はないようです。ちょっと初期制動が落ちているような落ちていないような・・・。そのぐらいの差です。

新型105 5700系いいですよ。

にほんブログ村 自転車ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.23 22:43:53
コメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.