1339173 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たぶんおもしろいので、よろしかったらどうぞ

たぶんおもしろいので、よろしかったらどうぞ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023/11/05
XML
カテゴリ:健康・医療
近所の歯医者さんに行き、マイナ保険証リーダーがあるので試しに使ってみました。

顔認証で本人かどうか確認するのは同意できます。今までなら誰かから借りて来ることも可能でしたから。

しかしその後、今までの手術歴や病歴を他の医療機関に開示して良いか否かと言う質問がいくつか続きます。
否と回答しても本当にそれが守られるか、今までのマイナカードによるドタバタを見ていると、とても信じられないのです。

確かに健康管理するならすべての病歴が明らかになった方が良いのは分かります。
しかし、ドクターショッピングしているのは確実にばれ、そういう患者かと思われれば医者と患者の信頼関係は築けません。

下手をすると、赤の他人に自分の病歴が知れてしまうかもしれません。
以上の理由により、マイナ保険証には絶対に反対です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/05 09:55:20 AM
コメント(0) | コメントを書く
[健康・医療] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.