239835 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マネー・サーフィン

マネー・サーフィン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.04.06
XML
椰子


飛行訓練もレッスン7まで進歩。
今でも、言われた通りに操縦出来てた訳でもないのだが・・・

そろそろ、助言なしで操縦できるようにならなくてはならない時期になってるらしい。

しかし・・・
マニュアルは読んでるので、どのような時に何をするべきかは、分っているつもりなのだが・・・

空に上がると・・・

何をしなくてはいけないのかが分らなくなってしまう!!!
いわゆる、"空バカ" か???

何度も練習しているスローフライトでも。
クルージングでは1800rpmで55ノットで飛んで。
ランディングでは1950rpmで45ノットで飛ぶべきなのだが・・・

うっ!!!

クルージングは何となく覚えていたのだが、
ランディングは、スッカリ忘れていた。

で、

"スローフライトのランディング・コンフィグレーションはパワーをいくつに合わせますか?"

との質問に・・・

"何回転でしたっけ?"
と言った、間抜けな反応をしてしまった!?


そんな間抜けな訓練をしている間に、天候が悪化してしまい。
予定より早めに帰還することに。

気流が荒れて、着陸はスッカリ教官負かせ。
まぁ~、うさぎでは進路も保持できない状況なので、只のパッセンジャー状態。


フライト後のブリーフィングでは・・・

"そろそろ、教官が横に居ないつもりで飛んでください"
との助言。
何かが分らなくても尋ねる人は居ないと思って飛ぶ気持ちを持つ時期なのだとか・・・


そうは、言われても、
今までは、色んなものを助けられて飛んでたので、一人と言われても・・・

ATC(通信)、進路、高度、速度、パワー・コントロール(エンジン出力)。
ちと、忙しい。

訓練を始める前は随分と時間が掛かるもんだと感じたが、
実際に始めると、もっとゆっくりと教習を進めても良いのではないか???
などと、思ってしまう。


とは言え、そろそろ親離れをして、
一人で飛べる知識と言うかスキルを身につける段階になってるらしい。


う~ん。
自分で望んだより、事が速く進んでるのか???




そんな事を感じつつ、家に戻って晩酌のツマミを買いにスーパーへ行ってみると・・・

なに???

椰子の実。
ディスプレーなのかと思いきや、値札がついている。

こんなもの買う人居るの???

店員さんに聞いても処理方法は曖昧。



だけど、一杯引っ掛けていたうさぎは買ってしまった・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.06 20:48:27
コメント(0) | コメントを書く
[操縦訓練は誰でも出来る] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

コメント新着

Chloe@ Re:フリーランス宣言(07/04) プーうさちゃん、ブログ楽しみにしてます(…
poi@ Re:フリーランス宣言(07/04) まじっすか フランスに留学ですか?
http://buycialisky.com/@ Re:2013の最後に撮った写真(01/01) search results buy cialis generic onlin…
http://buycialisky.com/@ Re:ラダー操作が今だにイマイチ(05/17) cialis 10mg side effectscialis wieht pi…
http://buycialisky.com/@ Re:中秋の満月(09/19) best price cialis 20mgcialis ervaringen…

お気に入りブログ

大相撲 気になる力… New! ほしのきらり。さん

☆★☆みかんの島・高根… ★タイガー&乙姫★さん
たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん
I love Salzburg picchukoさん

© Rakuten Group, Inc.