501104 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.02.12
XML
カテゴリ:新潟
​​2017年2月24日(金)


18:00 夕食

食事処は2Fの「松之山郷」と3Fの「おやっこ」がありますが、私たちは「松之山郷」の「光間」でした。








お品書き「本日の里山ごっつお」  名前も入っています。




最初のセッティング。前菜、小鉢、中鉢、酢物、漬物が並んでいました。




前菜 まんまの前菜”温故知新”

『松之山ならではの食文化を守り伝えたい!との思いから、古くから伝わる”ここならでは”を紐解き、「前菜プレート」を温泉街の有志「まんま」と地元農業・加工グループと連携して開発しました。』というメモと説明が置かれていました。

左から「あんぼ」「発酵豆富」




左から「湯治豚(温泉ハム)」「菜々煮」




小鉢 
松前漬け、木くらげ芥子和え、山独活(うど)油炒め




中鉢 
山芋の千切り とんぶり添え




酢物 
出雲崎の細もずくとじゅん菜




漬物




日本酒があいそうな料理だし、新潟だし、ということで八海山を頼みました。




飲めない夫は人参ジュース。濃厚で美味しかった~




お造 
ボタン海老、寒ぶり、〆サバ




吸物 
山清水鯉の鯉こく(味噌仕立て)






揚物 
ゆり根・白身魚すり身の揚げ真丈




煮物 
千歳伝統の山海煮(わらび、ニシン)






焼物 
にいがた和牛サーロインステーキ 温野菜、にんにくチップス、藻塩、山葵、まんまの味






お食事
松之山産棚田コシヒカリ・味噌汁

お肉と一緒に食事も持ってきてくれました。一緒に持ってくるか聞いてくれたのかな?






水菓子
吟醸酒粕のババロア・フルーツ








19:20 部屋へ

大満足の夕食の後は、部屋と同じ階にある「月見の湯」が女性に切り替わったので、私はこちらに何度も入りに行きました。雪を見ながらの温泉は気持ちよく、身体もとても温まり、至福の時間でした♨



右矢印​​​​④朝食~散策編​




★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.29 19:44:22


PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

北海道

(9)

青森

(8)

秋田

(21)

岩手

(0)

山形

(20)

宮城

(14)

福島

(35)

群馬

(10)

栃木

(22)

茨城

(0)

北関東

(0)

東京

(3)

神奈川

(5)

千葉

(3)

箱根

(17)

熱海

(14)

伊豆

(76)

新潟

(9)

長野

(0)

山梨

(11)

甲信越

(0)

富山

(0)

石川

(0)

福井

(0)

北陸

(4)

岐阜

(9)

関西

(3)

中国地方

(7)

四国

(0)

九州

(6)

沖縄

(0)

その他

(0)

行ってみたい所

(0)

イギリス留学

(20)

ヨーロッパ

(12)

アメリカ

(16)

ハワイ

(15)

アジア

(0)

旅のINDEX

(1)

Free Space

★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

Calendar

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.