964538 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日本テリア:モアナと子ども達

日本テリア:モアナと子ども達

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

Favorite Blog

a member of family はづみづママさん
犬太とお散歩 a-totoroさん
ねこタビばいく ももねこ0528さん
ぷちまろ’s COM ぷちまろさん
はるかぜのへや 春風224さん
U・ェ・Uちびず広場☆… りらっくまこちゃんさん
ぴっこらイタリア Ikukitoさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
犬と一緒 anrymamaさん

Calendar

2007.09.30
XML
犬の社会化について、飼い主も犬も学べるセミナーがあります。
(犬が先生役で、犬のコミュニケーション・ルールを教えてくれます。)
興味のある方はこちらからどうぞ。

************犬犬犬************
以前から欲しいな~、と思っていたのが、小型犬用のロングリード。

実は、昔モアナ用にロングリードを買ったのですが…重いのと、ひきずるとズルズル音を立てるのとで、モアナが動かなくなってしまって結局使用をあきらめた事があります。

製品の説明には小型用とあったけれど、後で訓練士さんに見せたら、「これは小型じゃ無理!中型犬用」と言われてしまったものです。実際、飼い主が持っても重さがあったし、ナスカンも大きかったし。しょんぼり

今回見つけたのはこちらです。
前回の品と違うのは、商品説明に最初から「軽い」とあること。

モアナのお誕生日はつい先日だったけど、格別なことはしなかったし、昴ももうすぐお誕生日だし、、、。
一応、プレゼント候補に入れておきましょうかね。
(ただ、2頭一緒にこのリードを使うと、大変なことになるかも~???うっしっし
犬犬犬犬犬





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.30 16:56:54
コメント(8) | コメントを書く
[躾けやトレーニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:小型犬用ロングリード/社会化セミナー(09/30)   miyu さん
社会化セミナー気になります。でも平日は行けないな・・・。
そうそう!ロングリード、うちも2ワン分(30m)買ったのだけど、2ワン一緒に使うともう大変なことになりました(滝汗)
でもリード捌きは上達するかも♪
ちなみにケント兄の爆走ぶりに30mのリードはすぐにピーンと張ってしまって・・・ちょっと焦った我が家でした(汗) (2007.10.01 16:27:22)

Re:小型犬用ロングリード/社会化セミナー(09/30)   りらっくまこちゃん さん
ウチにもロングリードあるのだけど、近所では使う機会が無くて埃をかぶってます。
広い野原を駆け回らせてあげたいですね。 (2007.10.01 18:06:18)

Re[1]:小型犬用ロングリード/社会化セミナー(09/30)   kokohore11 さん
miyuさんへ
>社会化セミナー気になります。でも平日は行けないな・・・。

そうなのね~。うちも行ける日と行けない日があるし、、。(困)

>そうそう!ロングリード、うちも2ワン分(30m)買ったのだけど、2ワン一緒に使うともう大変なことになりました(滝汗)

え!2ワンでってことは、1ワン15メートル?!ひょえ~。うちは精々10メートルかと思ってたんだけど、、、。(そんなに広い場所は都内にないし:苦笑)
リードさばきかあ!なんか想像するだけで汗が! (2007.10.01 21:11:32)

Re[1]:小型犬用ロングリード/社会化セミナー(09/30)   kokohore11 さん
りらっくまこちゃんさんへ
やっぱりロングリードを使える場所を確保するのが先なのかも?!
コジモとか、走りたそうだもんねえ。
(2007.10.01 21:12:52)

Re:小型犬用ロングリード/社会化セミナー(09/30)   エミリー さん
ウチはドッグランでもリード着用になる事が多いです。
今まではボタンで伸縮するワイヤーのリードを使ってましたが、あれって急な時に対応出来ないんですよね、のんびり散歩する時には最適ですが。
ロングリード必需品のウチには最適なお品かもしれません♪
私も欲しい物候補に入れておこうっと! (2007.10.02 02:03:15)

Re[1]:小型犬用ロングリード/社会化セミナー(09/30)   kokohore11 さん
エミリーさん
伸縮リードって、飼い主が急いで引き戻したい時に不便ですね、確かに。
うちも思いがけず車が入って来たって時に冷や汗かいたことがありますよ。

でも、ロングリードで引き戻すのも結局自力だしね。ただし、ワイヤーみたいに細くないから手で引いても怪我はないと思うけど。

ポチちゃん、まだまだ他ワン子が怖いんだね。犬の社会化ルールの方がいいかも?(でも、東京だもんね。。。) (2007.10.02 08:23:23)

Re:小型犬用ロングリード/社会化セミナー(09/30)   みき さん
公園とかで大人男にロングリードを使っていますが、二頭共にロングリードだと大変な事になるので、ラダは通常リードです。うちのは3mかな?ナスカンも小さく、
リード部分がテープ状なので、軽いほうなんでしょうかね?でも引きずって使っていると、突然、ロックが解除されリードが縮んでしまい、首元にブラブラ。とっても怖がります。あと、持ちにくいです。
革とコンビのロングリードなら安心ですね~

(2007.10.02 22:21:30)

Re[1]:小型犬用ロングリード/社会化セミナー(09/30)   kokohore11 さん
みきさんへ
ロック解除、というと、伸縮自在リードでしょうか?
我が家も一つは持っているんですが、あれ、ワイヤーが摩擦で火傷事故を起こすとか聞いて、2頭になってからはうちも使ったことはありません。
紐式のだと、そういう心配はなさそうだけど、手綱捌きが大変そうで、さて、どうしようか迷っています。(笑) (2007.10.03 00:56:59)


© Rakuten Group, Inc.