5906413 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノスキー日記

モノスキー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Profile

よきん

よきん

Category

Comments

 梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
 中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 一年近く返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2014年08月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
8月15日(金)   同僚の過ちを詫びる

 テレビのニュース番組などで、謝罪の場面を目にすることがあります。私たちの仕事上でも、詫びなければならない状況はあるでしょう。

 中間管理職のAさんは、立場上、謝罪を求められる場面があります。自分自身の失敗なら素直に非を認め、詫びることができますが、自分以外の社員の失敗を素直に詫びることができませんでした。

 ある日、取引先との会合の際、過去の同僚の失態について、担当者から厳しく叱責を受けました。<なぜ、自分が叱られなければならないのか>と、いつものように不満が込み上げてきました。

 しかし、次の瞬間Aさんは、自分が叱責を受けた意味を考えました。その日は自分が会社の代表として出席しています。同僚の失敗は、会社の失敗であり、会社の代表として参加している自分は叱責を受ける立場にある、と思ったのです。

 Aさんは、誠心誠意、担当者にお詫びをしました。その誠実さが伝わったのか、今も取引先との良好な関係が続いています。

 今日の心がけ◆詫びる勇気を持ちましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年08月15日 11時13分01秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.