5906415 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

モノスキー日記

モノスキー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Profile

よきん

よきん

Category

Comments

 梨木健太郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) だれも見んし、コメントも他にはないね。
 中居正郎@ Re:7号食※ を再開しました。(11/07) びっくりのアップ~だれもみんよね。
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ (^O^)ア(^○^)ハ(…
 よきん@ Re[1]:緊急事態宣言 !!(10/19) 銀線名人ぬかしんぼさんへ 一年近く返信…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2014年09月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
9月 9日(火)   朝露の季節

  白露に 風の吹きしく秋の野は つらぬき留めぬ 玉ぞ散りける

 この歌は、百人一首の中の一首、文屋朝康の歌です。

 「草の上に光っている露の玉に、風がしきりに吹きつける秋の野原の様子は、その露が散り乱れて吹き飛んで、まるで紐に通していない真珠がちらばっているようだなあ」という意味です。

 九月は台風の季節です。激しい風に吹き飛ぶ水滴を、ほどけた真珠が散るさまにたとえた美しい歌です。また「白露」は、一年を二十四に区分して、季節の名称を付した「二十四節気」のひとつです。

 まだ暑さの残る九月ですが、朝夕は涼しくなり、肌寒さを感じ始める時期でもあります。「白露」という名称は、夜の間に大気が冷え込み、草花に朝露が宿ることから名づけられたのでしょう。

 昔の人は、季節の変化を敏感に感じ取っていました。仕事に追われ、心の余裕を失っているなと感じたら、休日こそ自然に親しみ、リフレッシュしましょう。

 今日の心がけ◆自然に親しみましょう

職場の教養は社団法人倫理研究所の月刊誌です。著作権は社団法人倫理研究所にあります。
職場の教養は、毎日当日分を掲載しています。
朝礼の準備などであらかじめ読みたい方のため、楽天ブログの当月の1日に、1か月分をまとめて掲載させていただきます。左のカレンダーから1日をクリックしてください。
翌月分の職場の教養は入力が出来た分だけ、20日に取りまとめて掲載します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年09月09日 08時47分47秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.