67433334 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1129)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2016年04月18日
XML
カテゴリ:オクラ・花オクラ

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこオクラひよこ
<アオイ科>

若いサヤを食べるオクラは、
日本の暑い日差しの下でもぐんぐん育ってくれる
アフリカ原産の熱帯性野菜です。
夏の間でも、次々と収穫が可能なので、とても重宝しますよ☆

オクラと言えば、ネバネバが特徴ですが、
ネバネバ野菜の代表選手で夏バテ効果にも期待大!

さらに、
あのネバネバがコレステロール値を下げる!って
ご存知でしたか?w( ̄o ̄)w オオー!

あのネバネバの正体は、
ペクチンという水溶性の食物繊維と多糖類のひとつであるムチン。


ペクチンは水溶性食物繊維なので、コレステロールや血圧の低下にはたらき、
動脈硬化、高血圧、糖尿病の予防に効果があり、
便秘や下痢などの整腸作用も持っています。
ムチンは便秘にも効果があります。
オクラに含まれる食物繊維は、
ごぼうやかぼちゃ以上で便秘にお悩みなら~
是非、食事に取り入れたい野菜のひとつなんです☆

写真: オクラ収穫


☆~オクラの品種を知ろう~☆

普段、私たちがスーパーなどで購入しているオクラは
サヤの切り口が星形の「五角オクラ」というものですが・・
他にも、切り口が丸い「丸オクラ」などがあります

写真: 五角オクラ1写真: 丸オクラ1


●五角オクラ:切り口が五角形(または星形)をしたオクラ
極早生品種で栽培しやすいですが、採り遅れるとすぐ筋が入り固くなっちゃう。

●丸オクラ:切り口が丸型のオクラ。
多少収穫が遅れてしまってもサヤが固くなりにくいのが特徴です。
(なかなか菜園へいけない週末フォマーさんに人気です♪)

☆~タネを選ぼう~☆
<五角オクラ>

<アーリーファイブ >
極早生で濃緑の5角莢種!イボ果や曲がり果の発生が少ない!
●莢色はツヤのある濃緑色で、稜角がはっきりしている5角形オクラ。
●莢の曲がりやイボ果の発生は少なく、秀品率が高い。
●草丈と節間は短めで中小葉。主枝の着莢数は低節位から多く、
極早生のためハウス栽培でも良品の多収が望める



<【おてがる五角オクラ】ピークファイブ>
●葉が小さく密植できて倒伏しにくく作りやすい五角形のオクラです。
● 生育旺盛で莢は濃緑色でイボの発生が少なく、肉厚のすぐれた品種です。
写真: おてがる五角オクラ



<やわらかもっちりサラダ五角オクラ>
●低日照条件下でも花流れ少なく、着果良好。
●濃緑の莢で曲がりやイボ果が少なく、上物率が高い
写真: やわらかもっちりサラダ五角オクラ



<オクラ ビッグフィンガー >
莢長20cmでもスジが入りにくく、柔らかい五角オクラ。
播種後50日で収穫の早生タイプで低節位から着莢する。
莢径1.8cm、莢長18cmの場合、莢重は約20gになる。
暑さに非常に強く、剛健で作りやすい。
写真: オクラ ビッグフィンガー


<丸オクラ>

<丸莢オクラ エメラルド>
●大きくなってもやわらかい
●果は丸さやで独特のヌメリがあり栄養価の高い野菜
写真: 丸莢オクラエメラルド



<島オクラ(沖縄島オクラ)>
沖縄でよく利用される沖縄在来種の丸莢オクラ。
角オクラと比べ、やわらかいので食味は良く、獲り遅れても固くならず、
スジが入りにくい。そのため小~大果と好みの大きさ獲ることができでき、
収穫期の幅は広い。果色は鮮緑色で莢の曲がりやイボ果は少ない。
食べ方は角オクラと同様で和えもの、煮もの、天ぷらなど。
莢ごと茹でてお好みの調味料につけてパクリと食べると美味い。
収穫が遅れてもスジが入りにくい。
写真: 島オクラ(沖縄島オクラ)



<【やわらか丸オクラ】みどり丸ノ助>
角莢オクラと比べ、採り遅れても硬くなりにくい丸莢オクラです。
スジが入りにくく、小果~大果まで長く収穫できます。
育てやすく多収性で、夏の健康野菜としておすすめです。
写真: 【やわらか丸オクラ】みどり丸ノ助


<ちょっと変わったオクラ種>

<やわらか 白オクラ>
●栄養価が高く、夏バテ防止に人気の夏野菜オクラ。
●珍しい白い丸さやのオクラが登場しました。
●長さ10cmくらいの実を収穫します。
●実はとてもやわらかく、サクサクとした食感のとても美味しいオクラです。
写真: やわらか白オクラ



<白オクラ楊貴妃>
山口県の北浦方面~山口市内で、昔から栽培されていた
珍しい白いオクラを選抜し育成された、山口県のオリジナル品種。
淡い緑色がかかるホワイト系の五角オクラ。
アクが少なく、通常のオクラより肉厚でねばりが強く食味良好。
20cm程度の大きさにしても柔らかく、ゆでると薄い緑色になりきれい。
通常のグリーンタイプのオクラと混ぜて調理するとそのコントラストが大変美しい。
写真: 白オクラ楊貴妃



<レッドサン>
莢色が鮮やかな赤紫色の五角オクラ。
料理の彩として利用する場合は生で、
普通の濃緑色オクラとして利用する場合は加熱する。
写真: 赤オクラ レッドサン



<赤オクラ・島の恋>
収量の多い丸莢オクラ島の唄の赤色莢タイプ。
島の唄同様に早く収穫でき、生育初期から収量が多い。
大莢になってもやわらかくスジが入りにくく肉厚で食味が良い。
料理の彩りとして利用する場合は生で、濃緑色オクラとして利用する場合ま加熱する。
写真: 赤オクラ・島の恋



<花オクラ(トロロアオイ)>
ビタミン・ミネラルの豊富な健康野菜です。
8月ごろ開花する直径20~30cmほどの黄色い花を食べ、実は食べません。
味は淡白で、オクラの実と同じように粘り気があり、ポン酢、しょうゆ、塩、
ドレッシングなどであえて食べると美味しいです。
黄色・大輪の花はムクゲやフヨウとおなじく1日花ですが、
観賞用にもすぐれ、庭植えで楽しめます。根には粘液をもち、
製紙用の糊として利用されたり、胃腸炎や咽頭炎の薬としても使われています


☆~種まきしてみよう~☆

写真: オクラ2

<種まきポイント>
*オクラの種は硬いので、一晩水につけて~
種を柔らかくしておくと発芽しやすくなります。芽出ししておけば~発芽率もup♪
*寒さに弱いので、暖かくなって気温が安定したらポリポットで種を蒔くか、直まき。

写真: おくら1

<植え付け>
本葉1~2枚になったころ、間引きをせずそのまま植え付けます。
*一般的には、間引きをして1本立てにしてから植え付けますが~
オクラの場合、移植が苦手なので植え付け後うまく根付かない場合があるので
間引きをしないで、そのまま植え付けるのがポイント

写真: 花オクラ栽培4

<間引き>
植え付け後、本葉が3~4枚になったら、元気のない苗を1本間引く。
その後、本葉が5~6枚の頃、元気の苗を残し、1本立てにする。

<支柱たて・追肥>
1本立てにした後、支柱を立て、追肥をします。
*草丈は品種によっても様々ですが約1メートル以上にもなりますので、
長い支柱を立てて誘引してあげて下さい。

オクラ収穫4

<蕾>
オクラの花は太陽に向かって~早朝から咲きだします!!

写真: オクラ

<開花>
順調に育ってくると・・
グングン大きくなって~太陽に向かって~綺麗な花を咲かせます。

写真: オクラ4

オクラの花は、芙蓉やハイビスカスのお花に似た綺麗なお花です(同じアオイ科)
野菜のお花の中でも1番?2番?とも言われるほど豪華に咲きますよ♪

オクラ収穫5

<開花後の実>
花は早朝に咲いて~午後にはしぼみ始めます。
そして夕方には、ぽろりっと、花は落ちてしまいます・・・(TωT)ウルウル
花が落ちた後には~もう小さなオクラができています。

*オクラの花の蕾は、実とよく似ています!
間違って収穫しないよう~要注意です!
(蕾⇒花⇒実)


写真: オクラ3

<収穫時期>
開花から約1週間後の若いサヤ(7~8センチほど)になったら、収穫時期です。
サヤのつけ根をハサミで切りオクラを収穫します。

写真: オクラ摘葉方法2

<摘葉(下葉取り)作業>
収穫後は、さやのつけ根にある葉とその下の葉はすべて切り取ります。
*こうすることで、栄養が集中し
上へ上へとぐんぐん伸びて収穫が長く楽しめます。
風通しもよくなり、病害虫予防にもなります。
(適葉をしないと、その脇芽から芽がでてきて、
背の低いオクラになってしまい収穫量も減ってしまいます)

写真: オクラ5

オクラは成長が早いので
収穫が遅れるすぐに巨大化して実は硬くなります
小さ目~早めの収穫を心掛けて、
長く収穫時期を楽しみたいですね☆

写真: オクラ1

オクラの収穫時期は6月~10月で・・
晩秋の頃には~採り忘れて?大きくなってしまった実は、
成熟させて「来年用の種」として、採種するのが一般的です。

写真: オクラ2

<オクラの種の採種方法>
「サヤが茶色になってはじけるまでそのままにしておく」が基本!

しかし、秋の長雨にあたると、サヤの中で種がかびてしまうことがあるので
サヤが茶色になって、振るとカサカサと音がすれば収穫OK。
その後、雨の当たらないところに干しておきます。
*通常のオクラ(五角オクラ)は、乾燥でサヤが割れますが、
丸オクラはサヤが割れません。

写真: オクラ5

こんな茶色くなったサヤを収穫したら~「来年用の種」にしても良し!
数個採っておいて・・あとは~
「オクラコーヒー」を楽しんでみませんか~?

写真: オクラ7

作り方は~簡単!
採種したオクラのタネを焙煎して~挽いて・・

写真: オクラコーヒー7写真: オクラコーヒー12


あとは~普通のコーヒー豆の粉のようにして、お湯を注ぐだけ♪

写真: オクラコーヒー17

昔々・・コーヒー豆が入手困難だった戦時中に、
コーヒーの代用品としてオクラの実を焙煎して飲んでいたという歴史があるようです。

「コーヒーの代用品」として飲まれたというコーヒーには、他にも
「たんぽぽコーヒー」や「チコリコーヒー」「大豆コーヒー」など多数あります♪

自家採種のタネでコーヒーを作れば~さらに安心安全ですね☆
どうです?試しに飲んでみたいと思いませんか?
ウィンクバイバイ






「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月18日 10時11分22秒
コメント(26) | コメントを書く
[オクラ・花オクラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   epuron5153 さん
おはようございます。
オクラの種のコーヒーですか。
飲んでみたいです、香りは?味は?^^
今年もし種が採れたら作ってみます。 (2016年04月18日 11時03分39秒)

根岸さん こんにちは   maria...monica さん
  オクラの花 華やかな花を付けるのですね

  おくらのコーヒー 勿論 カフェインレスで 子供さんも飲めそうですね 味や香りは如何でしょうか

  市販されているタンポポコーヒーは 香りが今一つ でした‥ (2016年04月18日 11時45分31秒)

Re:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   オスン6757 さん
こんにちは~

オクラも品種が増えていますね・・・
我が家では柔らかな丸オクラを栽培しようと思っています。
育苗、定植後根つくまでが難しいですね。
もう少し経ってから種まきします。

今日は暑い位の陽気になりましたね。 (2016年04月18日 12時10分05秒)

Re:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   ジュラ2591 さん
五角オクラや丸オクラにもいっぱいの品種があるのですね。

まだ丸オクラは食べたことがありません。

オクラコーヒー、美味しかったですか?

(2016年04月18日 12時52分24秒)

Re:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   ☆☆。えっこ。☆☆ さん
オクラの花は美しいですね。
今年は2株植えて見たいです。

(2016年04月18日 13時46分05秒)

Re:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   *ろびん* さん
種からちゃんと苗ができて収穫までできるのは素晴らしい!
私は去年、苗を4つ買って、収穫4本(;'∀')
最低です(笑)

食べるのは好きなので、直売所で沢山はいって120円くらいのものがあるので、いつもそれを購入しています(笑) (2016年04月18日 14時37分43秒)

Re:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   よりすぐり さん
こんにちは

今年は、ミニトマトとオクラだけはプランターで育てたいと思っています。オクラは花も楽しめますね。(^J^) (2016年04月18日 14時52分10秒)

Re:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   ミ ー さん
根岸さん、今年は丸オクラの種を昨日蒔きました。
1晩水につけてからの方が良かったのですね(^_^;)そのまま蒔いちゃったよ~
オクラコーヒー飲んでみたいです。今年やってみますね。
どんな味がするんだろ~ワクワク(^^♪ (2016年04月18日 17時02分53秒)

Re[1]:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   根岸農園 さん
epuron5153さん
>おはようございます。
>オクラの種のコーヒーですか。
>飲んでみたいです、香りは?味は?^^
>今年もし種が採れたら作ってみます。
-----
(*≧m≦*)プププw
今年は是非・・オクラの収穫終了後も
楽しんでほしいわ~♪

オクラコーヒーを飲むためには、
いっぱいオクラを栽培しなくっちゃ~いけないかな?
種まき必見ですね☆(笑)
(2016年04月18日 17時21分50秒)

Re:根岸さん こんにちは(04/18)   根岸農園 さん
maria...monicaさん
>  オクラの花 華やかな花を付けるのですね

>  おくらのコーヒー 勿論 カフェインレスで 子供さんも飲めそうですね 味や香りは如何でしょうか

>  市販されているタンポポコーヒーは 香りが今一つ でした‥
-----
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
タンポポコーヒーを飲んだことがないのでわかりませんが、
意外にもふんわ~りコーヒーらしい香りがありましたよ♪
コーヒー好きには、やっぱり少し物足りない
味かもね。
(2016年04月18日 17時25分41秒)

Re[1]:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   根岸農園 さん
オスン6757さん
>こんにちは~

>オクラも品種が増えていますね・・・
>我が家では柔らかな丸オクラを栽培しようと思っています。
>育苗、定植後根つくまでが難しいですね。
>もう少し経ってから種まきします。

>今日は暑い位の陽気になりましたね。
-----
うふ♪(* ̄ー ̄)v
オクラの種まきは4月中旬くらいにはできますが・・
やっぱり暖かい気温が好きなので、
十分暖かくなってから種まきする方が発芽が確実かも!
でも種まきだけは~確保しておくたいですね♪
(2016年04月18日 17時28分34秒)

Re[1]:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   根岸農園 さん
ジュラ2591さん
>五角オクラや丸オクラにもいっぱいの品種があるのですね。

>まだ丸オクラは食べたことがありません。

>オクラコーヒー、美味しかったですか?


-----
市販では五角オクラが定番ですから~
なかなか丸オクラを食べられる機会ってないですよね。
食感が微妙に違うかも☆
o(〃'▽'〃)oあははっ♪ (2016年04月18日 17時33分38秒)

Re[1]:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   根岸農園 さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>オクラの花は美しいですね。
>今年は2株植えて見たいです。


-----
うふ♪(* ̄ー ̄)v
観賞用としても秋分楽しめるオクラの花。。
なのに~収穫して美味しく食べることができちゃうなんて
最高ですよね☆
(2016年04月18日 18時25分38秒)

Re[1]:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   根岸農園 さん
*ろびん*さん
>種からちゃんと苗ができて収穫までできるのは素晴らしい!
>私は去年、苗を4つ買って、収穫4本(;'∀')
>最低です(笑)

>食べるのは好きなので、直売所で沢山はいって120円くらいのものがあるので、いつもそれを購入しています(笑)
-----
σ(^_^;)アセアセ...
野菜栽培にも・・相性があるのかもしれませんね??
オクラはダメでもエンドウ~インゲンは最高の相性ですね☆
(2016年04月18日 18時27分55秒)

Re[1]:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   根岸農園 さん
よりすぐりさん
>こんにちは

>今年は、ミニトマトとオクラだけはプランターで育てたいと思っています。オクラは花も楽しめますね。(^J^)
-----
うふ♪(* ̄ー ̄)v
ミニトマトもオクラも
お花も収穫も楽しめる万能野菜ですよね♪
しかも真夏に強いのはありがたいです☆
(2016年04月18日 18時30分00秒)

Re[1]:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   根岸農園 さん
ミ ーさん
>根岸さん、今年は丸オクラの種を昨日蒔きました。
>1晩水につけてからの方が良かったのですね(^_^;)そのまま蒔いちゃったよ~
>オクラコーヒー飲んでみたいです。今年やってみますね。
>どんな味がするんだろ~ワクワク(^^♪
-----
o(〃'▽'〃)oあははっ♪
発芽するまで乾燥させなければ~
十分発芽は期待できますね♪

オクラコーヒーはなかなか市販ではないので
自分で栽培するしかないですからね~。。
お味の感想~期待しています☆
(2016年04月18日 18時35分07秒)

Re:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   家庭菜園大好き さん
こんばんは。
オクラのネバネバが身体に良いのでたびたび食べますが、
あの青臭さが苦手で数年前までは食べていませんでした。
しかし、いったん食べたら・・美味しい!!
味覚って変わるのですね(笑)

苗を見付けたら買ってみようかしら。
(2016年04月18日 21時29分43秒)

Re:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   こうめまま★ さん
去年、根岸さんのブログでオクラコーヒーを知り
今年は絶対に飲むんだ!って決めてたんです( ̄m ̄*)
なのに~今日このブログも読むまで忘れてたわ(笑)。
今年こそ忘れずに種を採取しなくちゃ!
(2016年04月18日 21時36分23秒)

Re:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   オレンジ mama さん
もうオクラの種をまく時期なのですね。
ノートを見たら、去年4月末に種をまいていました。
結構よく取れたので今年もぜひ作ってみたいと思っています。
5角オクラは確かに採り遅れると固くなっちゃいました。
今年は丸オクラ育ててみたいです。

(2016年04月18日 22時13分50秒)

Re[1]:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   根岸農園 さん
家庭菜園大好きさん
>こんばんは。
>オクラのネバネバが身体に良いのでたびたび食べますが、
>あの青臭さが苦手で数年前までは食べていませんでした。
>しかし、いったん食べたら・・美味しい!!
>味覚って変わるのですね(笑)

>苗を見付けたら買ってみようかしら。

-----
(≧∇≦)キャー♪
大人になったのね~!!
食べられるものが増えるって嬉しいですよね。。
オクラの花にも癒されながら~美味しく食べたいですね☆
(2016年04月18日 22時49分55秒)

Re[1]:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   根岸農園 さん
こうめまま★さん
>去年、根岸さんのブログでオクラコーヒーを知り
>今年は絶対に飲むんだ!って決めてたんです( ̄m ̄*)
>なのに~今日このブログも読むまで忘れてたわ(笑)。
>今年こそ忘れずに種を採取しなくちゃ!

-----
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
そんなものですよね~私もつい忘れちゃいます。。
是非今年はオクラを長く栽培して・・
オクラコーヒー飲んでみたいですね☆
(2016年04月18日 22時51分38秒)

Re[1]:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   根岸農園 さん
オレンジ mamaさん
>もうオクラの種をまく時期なのですね。
>ノートを見たら、去年4月末に種をまいていました。
>結構よく取れたので今年もぜひ作ってみたいと思っています。
>5角オクラは確かに採り遅れると固くなっちゃいました。
>今年は丸オクラ育ててみたいです。


-----
うふ♪(* ̄ー ̄)v
オクラの種まきは慌ててまくより、しっかり暖かくなってからおススメします。。
市販のオクラは五角オクラが一般的なので
家庭菜園では丸オクラで楽しむのがいいかもね☆
丸オクラは家庭菜園家の中では一般的です♪
(収穫がやや遅れてもOKなのが嬉しいですよね)
(2016年04月18日 22時57分52秒)

Re:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   HiraoKK さん
おはようございます。
オクラといってもいろんな種類があるのですね。
目移りしそうです。
我が家も白丸オクラというのを種まきしたらたくさん芽が出てきました。
そろそろ定植かなと思っていたので、間引きせずに植えたほうがいいと教えて頂き助かりました。
このオクラ、なぜだか真っ白ではなかったです。
自家採取の種なので、どんなオクラができるか興味津々です。
オクラコーヒーも飲んでみたいな~
(2016年04月19日 07時00分08秒)

Re:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   わかめちゃん さん
こんにちは~‼ オクラコーヒー今年の楽しみにしますね(*^^*) どんな味なのかワクワクします!今年は丸オクラを20本分種播きしてビニールハウスで育苗中(*^^*) 今日はトウモロコシ、枝豆、モロッコインゲン、きゅうり、ほうれん草、サニーレタスの種播きしました。 明日はキャベツとブロッコリーの定植かな。 根岸さん見習って1年通して色々栽培頑張りま~す‼ (2016年04月19日 15時25分53秒)

Re[1]:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   根岸農園 さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>オクラといってもいろんな種類があるのですね。
>目移りしそうです。
>我が家も白丸オクラというのを種まきしたらたくさん芽が出てきました。
>そろそろ定植かなと思っていたので、間引きせずに植えたほうがいいと教えて頂き助かりました。
>このオクラ、なぜだか真っ白ではなかったです。
>自家採取の種なので、どんなオクラができるか興味津々です。
>オクラコーヒーも飲んでみたいな~

-----
白オクラ~柔らかくて美味しいですよね~
でも白って名前がついてはいますが・・
全然真っ白ではなく・・薄い~黄緑色?っぽいですよね。
(*ノω<*) アチャー
なんだか・・騙された感が残った気分だったのを
おぼえています☆(笑)
(2016年04月19日 18時55分39秒)

Re[1]:オクラの育て方☆種まき(4月・5月・6月) (04/18)   根岸農園 さん
わかめちゃんさん
>こんにちは~‼ オクラコーヒー今年の楽しみにしますね(*^^*) どんな味なのかワクワクします!今年は丸オクラを20本分種播きしてビニールハウスで育苗中(*^^*) 今日はトウモロコシ、枝豆、モロッコインゲン、きゅうり、ほうれん草、サニーレタスの種播きしました。 明日はキャベツとブロッコリーの定植かな。 根岸さん見習って1年通して色々栽培頑張りま~す‼
-----
ヾ(°∇°*) オイオイ すごい~!!
それだけの種まきが出来る場所が、欲しいなあ~♪
種まきしているときって、今年はどんなふうに育つんだろう?って想像するだけでわくわく楽しくなっちゃいますね☆
私も種まきしなくっちゃ!!
(2016年04月19日 19時00分42秒)


© Rakuten Group, Inc.