492721 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

猫多組(ねこたぐみ)

猫多組(ねこたぐみ)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

駄々猫

駄々猫

Calendar

Category

Favorite Blog

和と洋☆ふたつのロー… ヴェルデ0205さん

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Jun 3, 2007
XML
サンプル百貨店交換ビール他

ここ数日の「いただきもの」など。

サンプル百貨店の引き換えハガキで「凄味」2本☆

サンプル百貨店、抽選には当たらないし、先着には間に合わないし、以前ほど「おいしいサイト」じゃなくなっちゃったんだけど。
ハガキ交換企画はたいてい「大量」なので、いただけることが多くて嬉しい。
ただ、近くに交換できるコンビニやドラッグストアがない人には、「意味ない」けどね。
ちゅうたが暑い日を楽しみに冷蔵庫へ。

昨日の健康診断の際に、S病院で配っていた「胡麻麦茶」1本
いつぞやのMJ(日経流通新聞)で読んだのだが。
サンプル百貨店みたいな方法よりも、更に「対象者を絞ったサンプリング」が注目されてきているらしい。
たとえば、「ウコンの力」を居酒屋で配ったり。「身体に染み込むコラーゲンドリンク」をヨガ教室で配ったり。塩を料理教室で配ったり。
まあ、これは今にはじまったことじゃなくて、女子高の前でナプキン貰ったり、予備校の前で夜食用カップ麺貰ったりしたけどね。
「配る」だと配る人が必要だけど、その場に置いてもらえば、配る人はいらないから、少し進化しているのかな?

これも、そういった「絞込みサンプリング」の一環みたい。
引換券をセブンイレブンに持っていくと、もう1本貰えるらしい。

お漬物類は、池袋西口公園で、他のイベントと合同開催の一関物産展に、「お知らせハガキ」を持っていって、ゲット。
一関のお漬物屋さんとは、3年前からのおつきあい。
プレゼント企画でお漬物セットが当選して以来、ハガキ連絡をくれるようになり、ハガキを持って行くとちょっとしたものをプレゼントしてくれる。

今回は、きざみ漬けとみそ漬けをいただき、キムチと黒米漬の大根&きゅうりを購入。
他に昔ながらのコロッケ、南部せんべいなども買って、事務局ではお味噌をいただきました。

物産展は数多くあり、アンテナショップも多い都内だけど、福井と一関は私にとって「ちょっと特別」なのです♪

あと、後ろの方のチケットみたいなのは。
ホットヨガに行く前に、池袋ショッピングパークで「アンケート回答」していただいたもの。
店内のコーヒー店で使えるドリンク券。
図書券か商品券500円の方が嬉しかったけど・・・ま、いいか。
期限までに使わないとね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 13, 2007 01:28:27 AM
[猫多組いただきもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.