1136084 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

五月の森はサンセール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年05月13日
XML
「しっずかな湖畔の森の影っから~♪ チューモンくれよと私泣くー♪
ヒマー、ヒマー、ヒマッヒマッヒマー♪」 
 ここは泣くところでしょ...?

絶好調で飛ばしている錦本店ですが、さすがに黄金週間の後はそれはそれ
は静かなもんです。毎年の事ですが、この時期は呑みに行く人も少ないので
エーギョーしても暖簾に腕押し、ぬかに釘ってな感じなんですよ。

まあ、これは予想通りの展開なので、特に慌ててはいません。粛々と売上の
タネ撒きをして、来るべき日の為に備えているところです。今日はタネ撒きの
一環として、これからの季節に重宝されるロワールの白ワインをテイスティン
グしましょう。

人気ブログランキング⇒こっちもテイスティングしてみて~♪

それでは粛々とバッカス様にお祈りを捧げましょう。パンパン。

「たまにはヒマなのも良いもんですね。」 

なーんてぶっこく余裕はありません....。かしこみ、かしこみ~。m(..)m



●アンジュー・ブラン'04
●フランス・ロワール地方産辛口白ワイン
●生産者名 シャトー・ラ・フランシェ
●ブドウ品種シュナン・ブラン
●お値段:3,000円以下とだけ書いておきましょう。ウッシッシッ。


ロワール地方はジャルダン・ド・ラ・フランス(フランスの庭園)と呼ばれる程に
風光明媚なところらしいですが、ブルゴーニュ地方を開墾した修道僧が安住
の地を求めてやって来たのが、ここアンジューだと聞いちょります(ほんとか?)。
昔はやや甘口のロゼワイン、ロゼ・ダンジューが人気ありましたね。

今日の最高気温は12℃くらいだったようで、昼も夜も寒いです。家に帰ったら、
4月に“甑倒し”をしたはずの鍋が復活していて、すんげー嬉しくなりました。
鶏の水炊きとこのワインは、きっと良く合う事でしょう。んじゃ、早速テイスティ
ングしてみましょう。グビビッ......

桃や梨を想わせる香りに、ほんのりと青草の香り。果実味と綺麗な酸とのバ
ランスも良く、ほのかに蜜の味わいも感じられます。後味のスッキリ感はロワ
ールらしいところと言っていいでしょう。

もちろん水炊きにも良く合いましたよー。気持ち良く一本スッポンと呑んで、
上機嫌になって配偶者にヘラヘラと何か話していたような気がします。
(注)よく覚えていないんです....。

でっ、昨日の予想通り、酒を呑めなかった“リバウンド”で、このブログを書き
ながらチリのピノ・ノワールを開けてしまいました。「ピノ・ノワールって言うより
は、シラーみたいだな。でも、美味しい事は美味しいな。そもそもブルゴーニュ
と比較するなんて意味が無いな。」

「チリも積もれば、いいワインが出来るんだな。」なんて思いながら、昨日を元
を取る(?)かのようにグビッ、グビッ。そりゃ、ブログの更新も遅れますわなー。
チャンチャン。


↓↓↓↓ポチッと応援宜しくお願いします!!

『人気blogランキング』⇒クリックしていただけると、すんげー嬉しいです。


★5月22日に『地酒を楽しむ会 仙禽編』を開催します。是非是非是非!!

------------------------------------------------------------
にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ

★川嶋宛のお問い合わせメールはこちらへどうぞ。

★美味しい日本酒とワインは、錦本店へどうぞ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月14日 13時09分17秒
[お手軽価格の白ワイン] カテゴリの最新記事


Free Space

Favorite Blog

雨の夕べのハーブテ… New! G. babaさん

6月の週末はイベン… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.