1136196 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

五月の森はサンセール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2010年10月09日
XML

「おっ、石頭だっ♪」


ストーンヘッドって、あんた。どこぞの石頭杜氏は何を言ってもテコでも動かないもんだからストーンヘッドのあだ名を付けましたが、こりゃ私のいい加減な和製英語ぐらいのつもりでいたのに、本当にそんな英語があるんですねー!

と言っても今日はストーンヘッド杜氏の話題じゃなくて、『石頭』と言う名のワインについてなんです。先日インポーターさんからこのワインの案内が入りましたが、嬉しくなってつい意味も無く仕入れちゃったんですよ(笑)。

人気ブログランキングへ




ストーンヘッド・ソーヴィニヨンブラン・レゼルバ2010

◆チリ国マウレ・ヴァレー産辛口白ワイン 
◆生産者名:ストーンヘッド・セラーズ
◆ブドウ品種:ソーヴィニヨンブラン100%
◆お値段:1,500円以下



“元祖石頭”のモアイ像をカクカクシカジカの理由でモチーフにしているから、ストーンヘッドなんですね。生産者名がストーンヘッド・セラーズって言うくらいですから、ここにもきっとそれはそれは頭の硬い醸造責任者がいるに違いありません(笑)。

個人的に面白過ぎるので、実はこの白ワインの他に赤ワインも仕入れてしまいましたが、まずは白い石頭をテイスティングしてみましょう。私の大好きなサンセールと同じブドウ品種ですが、チリはどうなんでしょ。グビビのビッ.....。


「硬っ!!」  


石頭だけに....。

って、ウソです。



グラスにワインを近づけただけで、ソーヴィニヨンブランだろうと推測出来る典型的なアロマは、レモンやオレンジなどの柑橘系の香りに、柔らかい果肉の桃やメロン。そして初春の青草を想わせる香りは、石頭どころかまるでピチピチの女子高生のようです♪

味わいは凛とした酸と適度なミネラルと果実味に、グレープフルーツの皮をかじった時に感じる爽やかな渋みが心地良いアクセントを与えています。全体的にフレッシュ&フルーティーなスッキリ辛口タイプで、こりゃ好印象。温野菜のサラダや魚料理はもちろんの事、鶏肉や豚肉の料理にも良く合うと思います。

こりゃストーンヘッド杜氏にも、“元祖石頭”のモアイ像のツメの垢を煎じて呑ませなきゃいけませんね。いやいや、そんな事をしたら益々ストーンヘッドになってしまいますね。って、頭しか無いモアイ像にツメなんて有るかっ!!



ここをポチっと宜しくお願いします。m(..)m



にほんブログ村 地域生活ブログ 宮城情報へ
ポチポチポチっと宜しくお願いします。


サンセールのお店「酒のかわしま」
NET-SHOP

「酒のかわしま」NET-SHOPはコチラ
日本酒・ワインのお買い物はコチラ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月11日 19時30分20秒
[お手軽価格の白ワイン] カテゴリの最新記事


Free Space

Favorite Blog

東京へ行ってきます。 G. babaさん

6月の週末はイベン… びすとろジョバンさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.