821469 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大磯な通勤生活

大磯な通勤生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ムー・コール

ムー・コール

カレンダー

カテゴリ

購入履歴

お気に入りブログ

コメント新着

 謎の三文字☆村石太@ ラーメン同好会(名前検討中 こういうタン麺も あるんですね。中華料…
 地主@ Re[1]:駅前の気軽な酒処、磯人@大磯(01/04) 地主さん >あそこいいですよね? > >…
 地主@ Re:駅前の気軽な酒処、磯人@大磯(01/04) あそこいいですよね? 雰囲気とか落ち着…

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
January 10, 2008
XML
カテゴリ:食べ歩き*五反田
さて、今日は何を食べるかと言う重大な問題を話していました。
「年明けから中華麺ラーメンを食べていませんね。」
それならば行きましょう、中華麺。

どこがいいかとプラプラと歩いていて、あそこでもないここでもないと言っていたらゆうぽうとの前まで来ちゃいました。
ここまで来たら、麺彩房でつけ麺を食べましょう。

つけ麺(大)でお願いします(とは言わずに黙って券売機で食券を買いますうっしっし)。

080110mensaibo


年が明けても相変わらずの人気で行列がすぐにできます。
それも一人のお客さんは少なく、近所のサラリーマンが連れ立って来ているというのがここの客層の特徴(そんなのドーデもいいけど)。

スープは大勝軒系のちょっと酸っぱいもの。
魚貝の味が濃厚です。
嫌味にはならないけどね。
麺はシコシコ、美味しいですね。
大盛りだから量も満足。
最後のスープ割りも美味しくいただきました。
ごちそうさま。

さて、帰り道で池袋の本家大勝軒が復活したという話を聞きました。
昨年3月にあれだけ大騒ぎして閉店したのにねぇ。
ま、ファンにとっては嬉しいニュースですね。

つけそば 麺彩房 五反田店 (つけ麺 / 大崎広小路、五反田)
★★★★ 3.5
品川区西五反田1-23-7 五反田シティトラストビル 1F
TEL:03-3492-0404

人気blogランキングへ

つけ麺で正解、麺彩房@五反田
つけそばは大食い党の味方です、麺彩房@五反田






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 22, 2008 01:33:25 PM
[食べ歩き*五反田] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.