821686 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大磯な通勤生活

大磯な通勤生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ムー・コール

ムー・コール

カレンダー

カテゴリ

購入履歴

お気に入りブログ

コメント新着

 謎の三文字☆村石太@ ラーメン同好会(名前検討中 こういうタン麺も あるんですね。中華料…
 地主@ Re[1]:駅前の気軽な酒処、磯人@大磯(01/04) 地主さん >あそこいいですよね? > >…
 地主@ Re:駅前の気軽な酒処、磯人@大磯(01/04) あそこいいですよね? 雰囲気とか落ち着…

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
February 19, 2008
XML
築地に来ています。
井上のラーメンも中栄のカレーもかつ平のとんかつも好きなんですけど、なんか魚が食べたくなります。
たまにゃ、築地らしく魚うお座を食べましょうか。
ということで、やってきたのが寿司大本館。

確かこの辺だと思って当たりをつけてやってきた場所には、「本店移転しました」の張り紙。
あれれ、どこ行っちゃったのかな?

近くを通りかかったオババが話しかけてきて、「あっちにいったんだよ」と教えてくれました。
オババ、ありがとう。

さて、こちらに来るといつもにぎりランチをいただきます。
今日も1.5人前(1500円)でお願いね。

店内はカウンターのみ。
多分二階に座敷があるんだろうな。
カウンターの中では愛想の良い大将が元気に握っています。

こちらのお寿司のほとんどは味が付けられていて、あまり醤油を使いません。
例えば、イカには最初からモンゴルの塩が柚子とともにのせられ、そのまま口に放り込むだけです。
今日のお勧めの一品、佐島のタコにもタレが塗られていました。

080219sushidai


寿司屋のカウンターは全品が揃って、ハイッどうぞっ、って出てくるわけではないので、写真がとりにくいですね。
さて、お味の方ですが、このお値段にしてはとっても美味しく、下手に築地の場内に行くよりお得感が高いです。
築地は場内、場外もいいですが、市場からちょっと離れた方がリーズナブルでよいですね。
今日も、お値打ち度が高く、満足できました。

勝どき 寿司大 勝どき店 本館 (寿司 / 築地、築地市場)
★★★★ 4.0
中央区築地6-21-2
TEL:03-3541-3738

人気blogランキングへ

場内の寿司大と同じ経営なのかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 27, 2008 10:46:04 AM
[食べ歩き*銀座・築地] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.