822872 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大磯な通勤生活

大磯な通勤生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ムー・コール

ムー・コール

カレンダー

カテゴリ

購入履歴

お気に入りブログ

コメント新着

 謎の三文字☆村石太@ ラーメン同好会(名前検討中 こういうタン麺も あるんですね。中華料…
 地主@ Re[1]:駅前の気軽な酒処、磯人@大磯(01/04) 地主さん >あそこいいですよね? > >…
 地主@ Re:駅前の気軽な酒処、磯人@大磯(01/04) あそこいいですよね? 雰囲気とか落ち着…

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023
August 18, 2008
XML
カテゴリ:食べ歩き*渋谷
JR渋谷駅の新南口からでて明治通りを恵比寿方面へ。
並木橋交差点にある魚屋さんうお座が今日の昼飯処です。
ここには何度も来ているけど、「ランチ」って似合わないお店なんですよねぇ。
やっぱ、「昼飯」でしょ。
「のじま」です。

入り口が2箇所あって、僕はいっつも渋谷川に近い方の入り口から入ります。
ちっちゃい2席だけのテーブルとその奥にカウンター。
さらに進むと2階に上がる狭い階段があります。
階段の上はお座敷になっています。
擦り切れたような畳のお座敷ですが、ここが落ち着くんですよねぇ。

2階に上がる前にカウンター越しに注文をしていかなければなりません。
メニューなんてないよ。
その日の定食は黒板に書いてあります。
お刺身定食などもありますが、ここは焼魚定食が定番です。
お魚はその日の仕入れによって変わります。
今日は鯖の西京漬(850円)でお願いします。

080818nojima


大振りの西京漬に、アサリの佃煮、わさび漬け、お新香、味噌汁、ご飯という取り合わせ。
ご飯はお替り自由。
2階には炊飯器が置いてあり、お替りの人はそこから自由に盛り付けます。

テーブルの上においてあるふりかけを振りかけて、お醤油をたらしていただきます。
魚屋だけあって、こちらのお魚はいつもとても美味しい。
今日は肉厚な鯖なので、脂ものってご飯が進みます。
焼き加減が良いのか、皮まで美味いんだよねぇ。

また、付け合せの佃煮もわさび漬けも、ご飯を進ませるものばかり。
お替りは必須でしょう。

たらふく食べてご馳走様。
お勘定は1階出口手前でおじさんが待っているので自己申告で支払います。
このおじさん、つっけんどんな感じですが、悪い人ではありません。

魚料理 のじま (さかなりょうりのじま) (魚介料理・海鮮料理 / 渋谷)
★★★★ 4.0
渋谷区渋谷3-15-7 並木橋ビル 1F
TEL:03-3400-6365

人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 25, 2008 11:54:07 AM



© Rakuten Group, Inc.