542327 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お気楽?北京生活-みたび北京、子育て中-

お気楽?北京生活-みたび北京、子育て中-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

るいすい

るいすい

Category

Freepage List

Favorite Blog

中国で作った、なん… つばめ@北京さん

上海留学準備中! 小燕さん
幸せの種をまこう ☆… あや〜なさん
★ JiaXiang in Beij… jiaxianginbeijingさん
Momente der Geborge… てんとうむすびさん
2006.06.24
XML
カテゴリ:中国語と日本語
☆タイトルの言葉は
全て「中国語」という意味の言葉。

(「国語」という言葉は
 中国人が使う時に中国語という意味を
 表します)

「漢語」という言葉を使うのは
主に大陸の中国人

「中文」という言葉を使うのは
主に台湾などの中国語を母国語にしている人

「国語」という言葉を使うのは
主に中国大陸の人

「華語」を使うのは
主にシンガポールなど
中国語圏の国の人


上記3つは
よく聞くので

あ、中国語のことね


すぐわかるのだが

「華語」

というのは
私は初耳だったので
初め何のことかわからずに
聞き返してしまった。


私が通っている病院の理化学療法(?)
のマッサージ専門の先生がいるのだが
先生はシンガポール人のため

私達はいつも
中国語で会話をする。

ここの病院は外国人向けの病院なので
いつもいつも
日本人以外の先生・スタッフは

まず最初に
必ず英語で私に話しかけてくから

その度に
「中国語で話してくれませんか?」

中国語で言わなければならず

実は
非常に心苦しい思いをしていたりする。

いや、私だって
英語が話せれば英語で話したいさ。

でも
もう簡単な英会話すら
脳に残ってなくて...うう、悲しい。


その先生は
北京に来てまだ3ヶ月しか経っておらず
しかも
奥さんの海外駐在について来たんだって!

珍しい。
そして
なんて素敵。

先生も
「普通は奥さんがだんなさんの仕事について
 海外に行くのに
 逆は珍しいってよく言われる」
と言っていた。

先生ご自身は中国人ではないのだが
日本人が中学校で英語を習うみたいに
学校で中国語を習ってきたから
「華語」が話せるらしい。

本人は謙遜しているけれど
とりあえず日常会話は支障ないみたい。
留学当時のクラスメイトだったインドネシア人の
友人に良く似ている。
(語学レベルが)


それにしても
中国語という言葉を表現するだけでも
これだけあるなんて
教科書だけじゃわからないことがいっぱいありすぎる。

しかも
中国語の人名、特に外国の地名や人名は
何がなんだかわからなくて
連想ゲームのよう。

それをこの間
中国人の同僚に言ったら
「日本語は外来語が多過ぎてわからない~」
と言われてしまった。

結局お互い様
ということか(笑)

でもやっぱり
中国語は難解だあ~。


本日の最高気温34度。最低気温22度。
朝晩雨で、雷を伴っている。しかも蒸し暑い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.25 01:45:47
コメント(2) | コメントを書く


Calendar

Recent Posts

Comments

trip partnerスカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼Re:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) はじめまして。 弊社はTrip-Partner(http…
スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner 範國@ Re:夏休みは青島旅行へ3( ちょっと変わったおみやげ)(08/20) ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
るいすい@ Re[1]:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) Toレイレイさん そうなんですよ〜、だか…
レイレイ@ Re:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) すごく美味しそう!オリジナル料理ですか。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.