542889 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お気楽?北京生活-みたび北京、子育て中-

お気楽?北京生活-みたび北京、子育て中-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

るいすい

るいすい

Category

Freepage List

Favorite Blog

上海留学準備中! 小燕さん
幸せの種をまこう ☆… あや〜なさん
★ JiaXiang in Beij… jiaxianginbeijingさん
Momente der Geborge… てんとうむすびさん
あたらち手帖 あたらちさん
2009.06.06
XML
カテゴリ:中国での食べ物
★過去、一時期緑豆餅が気に入って
結構毎日食べてたけど

今お気に入りなのは
棗〔米羔〕(米へんに羔で一文字)
ザオガオ」という
干しナツメの入ったケーキ。


以前
夫と待ち合わせしていた時に
何気なく一切れ買ったことがあり
(えっ、一切れ?って言われたけどねっ雫

その時は夫への待ち時間の長さと
焼きたてのいい香りに
我慢しきれずに
一口食べてみたら

これが意外や意外
すっごいおいしかった。

でもお試しで一切れしか
買わなかったので

しばらくして
夫を連れて戻ったら
すでに行列ができていたので
(さっきは3人くらいだったのに~っ)
その日はあきらめた。

もちろん
激しく後悔したのは
言うまでもない...。


それから
通りかかるたびに
行列を作っているので
いつも見送ってたけど

今日は夫の許可を得たので
並んでみた。
(夫は待つのがキライ)

並ぶこと10分
私の前でちょうど終わったので
焼き上がりを待つこと10分。

待っている間
蜂蜜だか
黒砂糖だかの

甘~い甘~い濃厚な
えも言えぬいい香りが
漂ってきて

行列を作ってるみんなの
「ぎゃーん、もうたまらない~!
早くして~!!」
という声が聞こえてきそう。

ようやく手にした
焼き上がりのあつあつのザオガオを
待っている夫にわたすと

ここのを初めて食べた
夫も「うん、おいしい」って。

私もほおばると
自然と顔がにんまり。

zaogao
 一斤(500g)8元
 一斤買うと半斤(250g)のおまけ付き
 一切れ大体1元ちょっとぐらい


何がおいしいかって?

まず、ここのは
スポンジがふっかふかで
軽いので口当たりがいい
(2切れくらい楽にペロリ)

そして
スーパーでは
もしかして、カス???
と疑惑が浮かぶくらいの
薄くて硬く小さいナツメが
つぶつぶと入っているのだが

ここのは
ナツメがびっくりするくらい大ぶりカットで
目視できるくらいごろごろ入っているので
ナツメ自体の触感も楽しめるし
きちんと果実の味がしておいしい

そして、サプライズのように
ちょこっとくるみも混ざっているのがいい感じ。

甘さもしっかりあるけど
そんなにくどくないので
お気軽に食べれる感じ。


今日は一斤(500g)買ったので
しばらく毎日ザオガオデーです。


☆棗〔米羔〕王
zaogaowang
住所:団結湖にある三元梅園の並び(北側)
※団結湖路にはもう一軒あるけど、こっちの方がいつも行列で
 無愛想なおじちゃんがいるのが見分けるポイント
営業時間:9:00~21:00


☆本日の最高気温23度
      最低気温17度
 午前中ずっと大雨でびっくり
 なんだか日本の梅雨を思わせる
 半そででは涼しすぎる一日だった


もっと北京情報を知りたい方はこちらへどうぞ
  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

もっと食べ歩き情報を知りたい方はこちらへどうぞ
  ↓
にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.07 14:31:52
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:やっと買えたナツメのケーキ(06/06)   あきんぐ さん
あら? こんなところにこんなのありましたっけ?
気づいてないわっ!ワタシ!!
近々是非行ってみます!!!! (2009.06.07 13:42:46)

Re[1]:やっと買えたナツメのケーキ(06/06)   るいすい さん
To あきんぐさん

実ははこの間3人で会った時のおやつとして
これも候補の一つでした。
ぜひぜひ、召し上がってみて~。
ここのを食べたら、もうスーパーやケーキ屋さんのは買えなーい。
昨日は10人以上並んでました。 (2009.06.07 14:18:55)

Re:やっと買えたナツメのケーキ(06/06)   あたらち さん
やばい。。
これもおいしそう。。
るいすいさんのおいしいものアンテナはすばらしく感度がいいですネ!
(2009.06.07 22:22:39)

Re[1]:やっと買えたナツメのケーキ(06/06)   るいすい さん
Toあたらちちゃん

辛いものはさっさと素通りですが
甘いものには自然と目が留まってしまいます。
そんな自分が怖い~。

糖尿病になる日もそう遠くないでしょう...。 (2009.06.07 22:48:18)

アジアカラーからのお知らせ   アジアカラー さん
突然の投稿失礼致します。

当方はアジアカラー[ http://www.asia-color.net/ ]
というアジア在住の日本人ブロガーさんによるブロガーさんの為の情報サイトを運営しております。
ご登録は無料になっており、ご登録後、記事が当サイトへ反映され、ブログのランキングサイトの様
にアクセスを稼げる仕組みになっております。
(まだプレOPEN中ですので、今ご登録頂ければ、ランキング1位も夢ではありません)

当方の判断で素晴らしい記事を書かれているブロガーさんのみにご招待の投稿をさせて頂いております。
是非この機会にご登録頂ければ幸いと思いご連絡させて頂いた次第でございます。
宜しければ下記より、ご登録頂ければと思います。

登録ページ
http://www.asia-color.net/entry.html




突然の投稿にも関わらず、最後までお読み頂き有難うございました。
(2009.06.08 17:35:09)

Re:やっと買えたナツメのケーキ(06/06)   JiaXiang さん
私は棗のケーキと言えば、フランス系スーパーの「法宝」ってところで売っているのが好きで、一時期ハマって食べてたよ。
ちょっと焦げたような香ばしい味が美味しくて。
興味あったらぜひお試しを!(って言っても、近所にこのスーパーないか・・・。^^;)
もしかしたら、カルフールのパンコーナーにもあるかな??
(2009.06.10 18:03:12)

Re[1]:やっと買えたナツメのケーキ(06/06)   るいすい さん
To JiaXiangさん

「法宝」は近所にないから残念。その周辺に行った時にでものぞいてみます。
うちの近所のカルフールのはいまいちだった。
ここの棗〔米羔〕王は棗の果実(中の柔らかい部分)の触感が味わえて
焼きたても食べれるから近くにあれば便利なんだけどね~。

でも今は一気に食べ過ぎて吹き出物が...。 (2009.06.10 21:46:27)

Calendar

Recent Posts

Comments

trip partnerスカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼Re:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) はじめまして。 弊社はTrip-Partner(http…
スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner 範國@ Re:夏休みは青島旅行へ3( ちょっと変わったおみやげ)(08/20) ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
るいすい@ Re[1]:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) Toレイレイさん そうなんですよ〜、だか…
レイレイ@ Re:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) すごく美味しそう!オリジナル料理ですか。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.