1796696 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829@ Re:憧れのデパート!* 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
今月ソウルに行きます@ Re:ブランド 腕時計 激安^0^(04/29) どうやってあなたの店に行けばいいですか…
今月ソウルに行きます@ Re[1]: 恒例ソウルB級グルメ喰いまくりの旅2012*2日目前半*(04/29) ルイヴィトン、さん >ルイヴィトン、 >…

プロフィール

ノスタルじじい

ノスタルじじい

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2006/11/10
XML
テーマ:簡単レシピ(3290)
カテゴリ:男の和風パスタ
イージーリスニングの巨匠ポールモーリア氏が逝ってしまいました。ご冥福をお祈りいたします。
とはいえ、私より世代が少し上なんで、余り詳しくないんですが・・・

昔、音楽は必ずカテゴリーに別けられました。
演歌、歌謡曲(死語!)、ニューミュージック(何がニューなのか?)、ジャズ、ロック、フュージョン、そしてイージーリスニングなど。
今の音楽シーンはどうなんでしょう。余りカテゴリーって聞いたことないんですが。

私は、北関東の田舎ものだったんで海の感じる音楽が好きだですねぇ。
丁度サザンオールスターズがデビューしたての頃、茅ヶ崎に住んでいたのでサザンは憧れましたねぇ。
そして高中正義!これがないとドライブできませんでした。
洋楽だとなんと言ってもイーグルス。この頃アメリカ西海岸に憧れたものでした。

まぁ、音楽フリークじゃなかったんで、そんなに詳しくないんですが、誰でも青春時代に聴いた曲は心に強く残っていますよね。
その曲を聴くと、その頃のことが目の前に浮かんでくるので、なんか嬉しいような悲しいような・・・
皆さんの、心に強く残っている曲はなんですか?世代、性別、好みによって全然違う曲なんでしょうねぇ。少し興味が沸きます。

私の青春の曲のひとつに、リンダ・ロンシュタット「Take it easy」があります。
気楽にいこうよ~♪
今の私にぴったりなフレーズですなぁ!

というわけで今日の合い言葉は「easy」=簡単すぎてごめんなさい。海老とキノコの和製バジリコ。
何たって海老とキノコ、長ネギを軽く炒めてゆで汁足して、「ゆかり」を入れ醤油・ダシで味を調えるだけ。
こんな簡単で良いのでしょうか。
しその香りがタップリして、気分は和製バジリコ。
簡単な割には美味しいですよ。たまには良いですよねTake it easy!(いつもですね・・・)


この料理の詳しいレシピは 男の和風パスタ にあります。 毎日1メニューUPを目標にHP更新中!!!!!!

MY HOME PAGE パスタ職人による、男の料理学←パスタを中心に300以上のレシピあります。ぜひ遊びに来てください

「パスタ職人による、男の料理学」はYahoo!Japanカテゴリー > 生活と文化 > グルメ、ドリンク > 料理 > レシピ >男性向け に掲載されています。

All About グルメ・クッキング チャネル >> おかずレシピ ガイドサイト >> おすすめINDEXに 掲載されています。

↓↓只今こちらに参加中!よろしければクリックして見に来てください↓↓

にほんブログ村 料理ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/11/10 07:10:10 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


簡単でも   ゴリやん★ さん
凄く手間の掛ってる仕上がりに。。感激です♪
味のイメージとしては、これまた
オイラの好きな味の予感がします♪
(2006/11/10 11:58:29 AM)

タコがあればコレにしたいのですが・・・   ちぇnori さん
ツナ&アンチョビのペンネ、ツナ&しょっつるカスで食べてみました♪
と言ってもペンネが無くて、普通のパスタで食べたのですが、美味しかったですよ~♪リピート決定☆
今日は1人ごはん何にしようかなと、レシピ集の方徘徊させて頂きま~す♪
(2006/11/10 07:06:21 PM)

Re:簡単でも(11/10)   パスタ職人0901 さん
ゴリやん★さん
>凄く手間の掛ってる仕上がりに。。感激です♪
>味のイメージとしては、これまた
>オイラの好きな味の予感がします♪
-----
昔食べた喫茶店のバジリコ味といえばわかりやすいかと思います。 (2006/11/10 08:33:32 PM)

Re:タコがあればコレにしたいのですが・・・(11/10)   パスタ職人0901 さん
ちぇnoriさん
>ツナ&アンチョビのペンネ、ツナ&しょっつるカスで食べてみました♪
>と言ってもペンネが無くて、普通のパスタで食べたのですが、美味しかったですよ~♪リピート決定☆
>今日は1人ごはん何にしようかなと、レシピ集の方徘徊させて頂きま~す♪
-----
もし良ければ「しょっつるカス」の正体を教えてください。非常に興味があります (2006/11/10 08:35:12 PM)


© Rakuten Group, Inc.