1908093 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれなるままに

つれづれなるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

愛しの増田恵子様

愛しの増田恵子様

Calendar

Favorite Blog

同窓会 New! maetosさん

マスク狂騒曲( ^ω… New! scotchケンさん

兄の葬儀をおえて New! seimei杉田さん

封建制度の形成 beabea65さん

怖い主治医対策のフ… ske芭沙羅さん

屋根の上のミュージ… pinkapple0902さん
たけぞうわるあがき たけぞう1959さん
世界を斬る! semarzさん

Comments

東 三浦 安倍   @ pinkladylove 統一教会の悪事が暴かれる! ついに自民…
壺 安倍 文鮮明@ pinkladylove   @katsuyatakasu 壺売統一 Jesus高…
人間辛抱@ Re:祝 広島カープセ・リーグ3連覇(09/27) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
takashitakashi@ Re:アイバンク(04/08) 記事一部読ませて頂きました、産経新聞の…
takashitakashi@ Re:アイバンク(04/08) 今年お袋の33回忌に成ります。 未だアイバ…
クラウドワークス 安倍 ランサーズ@  晋型ウイルス     韓国で生徒募集   加計学園 安…
クラウドワークス 安倍 ランサーズ@  晋型ウイルス    @katsuyatakasu 壺売統一 Jesus高…
クラウドワークス 安倍 ランサーズ@  晋型ウイルス  webでネット右翼を募集するための広告が…
晋型ウイルス@ Re:米朝首脳会談 中止(05/25) webでネット右翼を募集するための広告が掲…
高須 アウシュビッツ@ Re:米朝首脳会談 3(06/15)   @katsuyatakasu 壺売統一 Jesus高…

Freepage List

Headline News

2017.09.27
XML
カテゴリ:ピンク・レディー
一本目にケイちゃんのライヴ情報が掲載されています。
お見逃しなく。。
本日10時よりチケット先行発売のようです。

ピンク・レディーの懐かしの映像が見られると思われる番組をご紹介します。
(ライヴ情報が入ってくるなら、昨日付でお届けすればよかったと思います。)

ETV特集「いきものがかり水野良樹の阿久悠をめぐる対話」
地域: 東京


チャンネル[Eテレ]
2017年9月28日(木) 午前0:00~午前1:00 [水曜深夜](60分)

番組内容「津軽海峡・冬景色」「UFO」…誰もが知る数々の昭和歌謡を作詞した阿久悠が亡くなって10年。仕事と人生をいきものがかりの水野良樹がたどり、自分のめざす歌を問う。詳細他者となかなか分かり合えない今の時代、より多くの人々とつながれる歌とは?水野良樹がその答を、阿久悠の軌跡に探す。ヒットチャートや賞レースを席巻した70年代。次第に大ヒットからは遠のくが、記憶に残る歌を書き続けた80年代以降。ピンク・レディーを共に生んだディレクターたちや糸井重里、いしわたり淳治、秋元康と阿久悠をめぐる対話を重ね、日記を読み、未発表詞の作曲に挑む。タイトルは「愛せよ」、山本彩が歌う。

出演者ほか
【出演】水野良樹,深田太郎,飯田久彦,糸井重里,小西良太郎,いしわたり淳治,秋元康,亀田誠治,山本彩

以上引用

この番組は、どうやら、東京限定の番組のようです。。。
実際に、皆様が住まわれる地域で放送されるかどうかは、新聞等のラテ欄でご確認ください。


続いてはTBSテレビです。(これは全国放送です)

歌のゴールデンヒット 〜オリコン1位の50年間〜[字]
2017年10月2日 (月) よる 7時00分〜

オリコン週間ランキング50年の歴史を振り返る▽司会は歌手の実績十分の堺正章・相田翔子・田中直樹▽見た事ない超貴重映像を発見!▽堺がムッシュを偲んであの名曲歌唱!

番組内容

★見ごたえ満載!見たことない超貴重映像で振り返るオリコン1位曲★山口百恵があの有名歌手と夢の共演をしていた!…ユーミンが○○○○と一緒に歌うとっても貴重な「中央フリーウェイ」・・キャンディーズ&ピンク・レディー特集・沢田研二・藤圭子・松田聖子・中森明菜・小泉今日子▽オリコン1位歌手が今夜限りのスペシャル歌唱!・・・誰もが歌えるヒット曲を、聴きつくし歌いつくす!1位だけで4時間!

出演者

司会)堺正章 相田翔子 田中直樹(ココリコ)
ゲスト)遠藤章造(ココリコ) 大貫亜美(PUFFY) 荻野目洋子 郷ひろみ 小林明子 榊原郁恵 世良公則 高見沢俊彦 薬丸裕英 遊助 吉村由美(PUFFY) (50音順)

コーナー

<郷ひろみ ヒット曲メドレー 1位曲はどれだ!?>誰もが知るヒットソングで番組オリジナルメドレーを郷ひろみが熱唱!メドレーの中で1位だった曲は1曲のみ!一体どの曲なのか!?

コーナー

<オリコン1位歌手が今夜限りのスペシャル歌唱!>世良公則が魂のステージ!マイクパフォーマンスも必見!・・「恋におちて -Fall in love-」小林明子がロンドンから帰国!荻野目洋子…PUFFY…

コーナー

<あの曲がまさかの2位!?イントロQ>コーナー司会は、堺正章&榊原郁恵の『ザ・トップテン』コンビが31年ぶりに復活!オリコンランキングで惜しくも2位の曲をヒントに1位曲を当てる!

コーナー

<盟友・ムッシュかまやつを偲んで>堺正章と高見沢俊彦がムッシュかまやつの名曲でオリコン1位曲「我が良き友よ」を歌唱。堺だけが知るエピソード、秘蔵映像&写真は必見!

スタッフ

プロデューサー:落合芳行 志賀大士 高宮 望  総合演出:井上 整



みどころ

オリコン週間ランキング1位のヒット曲の中から誰もが歌える、その時代を象徴する名曲を聴きつくし、歌いつくす番組。
さらに今回は、TBSに眠っていた超秘蔵映像を蔵出し!この番組でしか見ることのできない貴重な映像の数々をお見逃しなく!

TBSでは、10月2日(月)よる7時から『歌のゴールデンヒット オリコン1位の50年間』を放送する。今年2月の放送に続き、第2弾の放送となる。

日本の音楽を語る上で欠かせない存在と言える「オリコン週間ランキング」。
1968年1月4日にスタートしてから今年でちょうど50年を迎え、週間ランキングで1位に輝いた曲数は、なんと1500曲以上!

この番組は、これらのヒット曲の中から誰もが歌える、その時代を象徴する名曲を聴きつくし、歌いつくす番組。
さらに今回は、TBSに眠っていた超秘蔵映像を蔵出し!この番組でしか見ることのできない貴重な映像の数々をお見逃しなく!

MCを務めるのは、いずれもオリコンランキング上位獲得の経験を持つ、堺正章、相田翔子、田中直樹の3人。

堺は、ザ・スパイダースのボーカルとしての音楽活動をはじめ、ソロとしても1971年に「さらば恋人」でオリコン週間ランキングの2位を獲得。
さらには、『ザ・トップテン』(NTV)『輝く!日本レコード大賞』などの音楽番組で長年司会を務めるなど、音楽の歴史を語る上で欠かすことのできない存在だ。

今回の特別企画「イントロQ」では、スペシャルゲストとしてかつて『ザ・トップテン』で堺と共に司会を務めた榊原郁恵が登場!31年ぶりの堺とのタッグで、クイズの司会を務める!

また、同じく司会を務める相田翔子は、Winkとして多数のヒット曲を持ち、1989年の「愛が止まらない」をはじめ、5曲で1位を獲得。
番組では、当時の秘蔵映像で振り返ると共に、知られざる当時のエピソードを語る。
田中直樹は、ココリコとしての活動はもちろん、俳優業も行う一方で、吉本興業の所属タレントで結成された「Re:Japan」に参加。「明日があるさ」で2001年に1位を獲得した実績を持つ。

また今回も、徳光和夫とミッツ・マングローブが番組のナレーターとして共演!
徳光はかつて『ザ・トップテン』で堺・榊原と共演。ミッツ・マングローブも大の歌謡曲ファンであり、当時の映像と共に、詳しすぎる当時のエピソード披露!親戚ならではの息のあった掛け合いにもご注目!

番組に出演するゲストは実際にオリコン1位を獲得したアーティストのみ!楽曲の歌唱はもちろん、この番組でしか聴けないヒットメドレーや、「イントロQ」などの企画を放送予定。

・郷ひろみ ヒット曲メドレー
誰もが知るヒットソングで構成される番組オリジナルメドレーを熱唱!
どれが1位でもおかしくないヒットソングばかりだが、メドレーの中で1位だった曲は1曲のみ!
初めて1位を獲得したときのエピソードなどが語られる。
また番組では、郷ひろみのファッションに注目。ヒットソングの数々を斬新すぎるファッションと共に振り返る。

・世良公則、「銃爪(ひきがね)」を生演奏で披露
「宿無し」「燃えろいい女」「あんたのバラード」など数々のヒット曲を持つ世良だが、意外にも1位を獲得したのは「銃爪(ひきがね)」の1曲のみだった。今回はそのヒット曲をGUILD9のメンバーと共に生演奏で披露。マイクパフォーマンスにも注目!

・あの曲がまさかの2位!?イントロQ
堺&榊原の『ザ・トップテン』コンビが31年ぶりに復活!
オリコンランキングで惜しくも2位だった曲の映像を見た後、1位の曲のイントロが流れる!
2位の曲をヒントに答えを推理!

・小林明子ロンドンより帰国!
現在、ロンドン在住の小林明子がこの番組のために帰国!
渡英を決断した背景、ロンドンでの家族との生活を語る。
『金曜日の妻たちへIII・恋におちて』の主題歌、7週連続1位の名曲「恋におちて -Fall in love-」を歌唱。

・荻野目洋子スペシャルメドレー
オリコン1位の楽曲「ストレンジャーtonight」と「ダンシング・ヒーロー」をデビュー30周年の
スペシャルバージョンの振付で歌唱!トランプタワー前で歌う秘蔵映像もお見逃しなく。

・PUFFY
「渚にまつわるエトセトラ」「サーキットの娘」「これが私の生きる道」、オリコン1位を獲得した曲が3曲もあるPUFFYが、その3曲をスペシャルメドレーで披露!
オリコンランキングと共にお送りする、日本の音楽の壮大なヒストリー!ぜひご覧ください!

コメント

■堺正章
前回の放送では幅広い世代の方に歌の楽しさをお届けでき、ご好評をいただきました。
オリコンのランキングというと、私がザ・スパイダースをやっていた頃はまだ無かったのです。ですが、その後、オリコンのランキングというものができて、自分の曲が「売れてきた」「盛り上がってきた」というのがランキングでわかるということを経験できたことはうれしかったですね。ヒットチャートというのは 情報として非常に面白いものだと思いました。
ステージで歌っていただく皆さんの歌はもちろん、今回はTBSが総力をあげて集めた貴重な秘蔵映像も あります。日本の音楽シーンを彩った方々の勇姿にもご期待ください。
■相田翔子
子どものころからテレビで歌番組を見るのが大好きで、出演されていた方々も私にとって「手の届かない存在」でした。今回共演させていただいたことが信じられない気持ちでいっぱいですし、私自身、楽しみな番組です。
■田中直樹(ココリコ)
子どものころに家族そろって歌番組を見るという環境で育ったので、今回このような番組に出させていただくことが、不思議な気持ちでもあり、うれしく思います。仕事柄、アーティストの方々とお仕事をする機会もないので、皆さんのパフォーマンスを間近で見られて貴重な経験ができました。
■遠藤章造(ココリコ)
僕らの世代では、ランキング形式の歌番組が多かったのですが、上位の曲は、日本中どの世代の人も歌えるものが多かったですね。人気の曲がテレビから流れるのに合わせて、カセットに録音していたのを覚えています。ゲストとして、精一杯盛り上げます!

以上番組HP等より引用

ケイちゃん、ミーちゃんのゲスト出演はありません。

もしかしたら、「インタビュー形式で出演」は期待していますが。。。

以上紹介でした。。。

文責 上田 和哉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.27 12:35:22
コメント(0) | コメントを書く
[ピンク・レディー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.