|
テーマ:釣り好きの人集まれー(8289)
カテゴリ:LOHAS
りんくう釣り護岸に電車釣行に行った。荷物はミニマム。竿はOGKのポケット磯2 360 (3.6m)。仕舞寸法が短く、コマセひしゃくよりも短い。りんくう常滑駅でトイレを済ませて、釣り場まで10分歩く。釣り場は混んではいるが、フカセ釣りが一人はいるくらいの隙間は空いていた。
荷物は最小限ということで、リュックサック1と小型クーラーボックス1。現地でも釣具屋には寄らないで駅からは釣り場に直行。
釣り場着は9:40 干潮の真っ最中。そこから、まず爆寄せグレの1/3と前回残りのV9に生アミエビ1パックを加えて、コマセをつくり、巻き始める。しかけは、始め、大知遠投L00を使った1000釣法仕掛け。 このコマセ、そこそこ集魚力はあるようで、30分ほどでボラが寄って来る。ただし、ボラの下に、魚影は見えない。ボラの下に木っ端グレの群れらしき影がみえるようになってきたのは、釣り開始して2時間後くらいであった。ただしオキアミエサは、なぜか、まったく当たりもなしにとられる。あまりに当たりが出ないので、途中で半遊動の仕掛けに変える。Xライナー遠投のBを、2Bガン玉でしぶしぶに調整して使用。こんな状況を繰り返して、あっというまに5時間が経ってしまった。結局、苦労に苦労を重ねて、グレ x3 なぜか釣れたセイゴ x1 根拠はあまりないのだが、ここの釣り場は潮が流れている時が食いがよいので、満潮から干潮を釣るのがよいかも、と思った。 どれも塩焼きサイズなので晩御飯は一人一匹ずつということになった。 メジナもセイゴも塩焼きはシンプルだけれどもいつもおいしいのだ。 今回のまとめと反省 〇OGKポケット磯 360。堤防からのウキフカセ釣りでは十分使い物になる。素晴らしい。 ×爆寄せグレ1袋(2kg)ではやや足りなかった。 〇イシグロの生アミをいれたことで集魚力はまあまあ。 ×エサ取り(グレ?フグ?そのほか?)対策のためにもイシゴカイは必携。 ×撒き餌にオキアミの固形成分がやはり必須。グレは撒き餌との同調でないとあたりが明確に出ない。 ×全遊動しかけであたりが竿先に全然でないのは、おそらく向い潮のせい。 なかなか勉強になった。 ポケット磯、製品のバージョンが上がった模様。値段は相変わらずお手頃。4400円くらい。磯竿で1.2号相当か?あと意外に胴調子なので魚がかかるとかなり楽しい。 大阪漁具(OGK) ポケット磯3 360(12ピース) PIS336 ロッド ポケット磯2 360 PIS36 旧商品いまだけ2970円 仕舞寸法が短く、3.6mあってウキフカセ釣りにぎりぎり使える磯竿としてはほかに波止万能MALTZというのがあります。Solfiesta こちらは4900円くらい。ポケット磯よりもカーボン含有率が高く軽い。ただしやや硬い気がする。1.5号相当?2号よりは柔らかい気がする。 コンパクトロッド 波止万能 モルツ 360 (solf-060333)|パックロッド サビキ ファミリー 入門者 チョイ投げ 釣り公園 ビギナー 初心者 釣具 釣り 釣竿 ロッド 竿 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.11.25 12:32:44
コメント(0) | コメントを書く
[LOHAS] カテゴリの最新記事
|