2326190 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 2, 2008
XML
嵐山へは紅葉以外にも目的がありました。

実は『ガトー・ド・ビガロ』でケーキが買いたかったのです。
シェフはコルドン ブルーでチーフまで務めていたそうで、
某サイトをみて機会があれば絶対行きたいと思っていました。

阪急の嵐山駅から近いのに、道の狭い住宅街にある小さなお店で、
ボーっとしていたら見逃してしまいそうなお店です。

ショーケースの中は秋色系のケーキが多かったので華やかさに欠けるものの
美味しそうオーラきらきらが漂っています。


『ガトーマロン』500円位(もしかしたらモンブランっていう名前だったかも)
モンブラン.JPG

栗系のケーキは二つありましたが栗の量が多そうなこちらにしました。
持つと思ったより大きくずっしりとした感じ。
アーモンドプードルを含んだふんわりしっとりのコクのある生地に
沢山の栗のクラッシュが入った栗ムースを交互に重ね、
甘さ控えめのマロングラッセを散りばめています。
上にはビターチョコの飾りと金粉で飾っています。
栗の量はたっぷりなのに、量の割には栗味は強くもないかも。
でも美味しいです。
生地のお味とあっさりとした栗ムースのふんわりとした味わいが好きダブルハート


『ショコラバナーヌ』380円
ショコラ.JPG
このケーキもとっても大きいですウィンク
なによりもまず生地のふんわり具合にびっくりしました!
スフレやシフォンケーキの様な生地ではないのにこのしっとりした感じ、
こんな軽やかでふんわりとしたココアスポンジは初めてかも。
チョコレートのクリームもくどさはなくとっても優しいお味ですね。美味しい目がハート
シンプルなのにこんなに美味しいのはきっと素材が良いのでしょうね。
生地とクリームを重ね上にはチョコレートのガナッシュで覆い、
生チョコの様な味わいのチョコレートとバナナを飾っています。
バナナの味わいはこの上のバナナだけなので
ショコラバナーヌという名前よりはチョコレートケーキって感じなのですが、
美味しいからアリです(笑)

『タルトタタン』400円
タルトタタン.JPG
ツヤツヤに輝くキャラメリゼリンゴの下は、意外にもパウンドケーキです。
キャラメリゼリンゴは美味しいけど、
個人的にはもうちょっと焼きこんで苦いギリギリ位の方がすきかな。
しかしながら甘みと酸味のバランスも良く、シナモンもくどすぎない程度に効いていて、
美味しいです。
土台のパウンドケーキは胡桃がたっぷりと歯ざわりが良くリンゴとの相性も◎でした。
でもタタンの土台はパートフィユテかパートブリゼが好きだったりします。

実はこのタタンを食べた1週間ほど前にシロデラブルの見た目が美味しそうなタタンを食べて
ちょっと失敗だったので買うのを躊躇しましたが買って良かった。
シロデラブルのケーキの写真何故か全部消えていてupできないのでここに書きますが、
タタンは甘さに甘さを重ねるタイプでした。
やはり看板のメイプルロール(美味しいです♪)が一番です。




今回購入したケーキはどれもうきぽの味覚にとっても美味しかったです。
どれもこれも優しいお味で、でもシェフの技が光るような感じでした。
エイジニッタに続いてまたお気に入りのお店が増えたかも。
でもちょっと遠いから、ごくたまにしかいけないのが残念だけど、
嵐山に行く楽しみが確実に増えました!!!



うきぽの辛口評価
【ガトー・ド・ビガロ】***********************



「ガトーマロン」
 ・美味しい度 ★★★★
 ・見た目     ★★★★
 ・コスパ     ★★★★
  TOTAL:82点

「ショコラバナーヌ」
 ・美味しい度 ★★★★☆
 ・見た目     ★★★
 ・コスパ     ★★★★☆
  TOTAL:91点

「タルトタタン」
 ・美味しい度 ★★★☆
 ・見た目     ★★★★
 ・コスパ     ★★★★
  TOTAL:79点

(注)5段階評価 ★=1 ☆=0.5

*******************************************
 











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 2, 2008 10:24:30 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:嵐山「ガトー・ド・ビガロ」のケーキ達(12/02)   ガレット(gateau2006) さん
美味しそうですね~。
迫力ある大きさに対しお値段が安い。コストパフォーマンス良し、ですね。
私もタルトタタンはしっかり焼きこんであるフィユタージュ生地が好きかな。
ショコラバナーヌはショコラがメインなのね。これ、食べてみたい☆

嵐山の紅葉は、「秋」というよりは「冬の初め」が見頃?
12月になると町は一気にクリスマス気分ですが、紅葉をもっと楽しみたいですね~。いいなぁ、嵐山。 (Dec 3, 2008 12:05:39 AM)

Re:嵐山「ガトー・ド・ビガロ」のケーキ達(12/02)   ヴェルデ0205 さん
ひぇーっ、このお店の前、通った気がします。
知ってれば買ったのにぃ~。
この時は夫と行ったのでどっちにしろ無理だったかな。
タルトタタンはパウンドケーキなんですね。わたしもパートフィユテが好きです。
ショコラバナーヌもとっても美味しそう~ (Dec 3, 2008 07:45:01 PM)

Re:嵐山「ガトー・ド・ビガロ」のケーキ達(12/02)   家族で眼鏡 さん
本当に美味しそうです。
タタンも上部が美味しそう~。私も甘いだけよりは、りんごらしい酸味があったほうが好みかな?でもスポンジだとパイをひっくり返した感じはしないような~。
栗のケーキはテリも姿も美しいですね。食べ応えがありそうです。
ショコラバナーヌ、ショコラとバナナとクリームの組合せが好きですが、バナナは主張していないんですね。シンプルで美味しい~、う~ん。こちらも食べてみたいです!!!
それにしてもコストパフォーマンスいいですね。 (Dec 3, 2008 08:21:08 PM)

Re:嵐山「ガトー・ド・ビガロ」のケーキ達(12/02)    ☆ともぷー☆ さん
う~~わぁ~~!!
めっちゃおいしそう(*^0^*)
どれも好みです♪♪
栗もショコラもタルトタタンもいいわぁ♪

いいなぁ!!
そのうち私も遠出してケーキ買いに行きたいわ!! (Dec 4, 2008 10:53:51 AM)

ガレット(gateau2006)さん    うきぽ さん
ショーケースに並んでいるときはそんなに大きく思えなかったのですが、家に帰ってお皿に移してみると、かなり大きくてびっくりしました。
そしてお味の方も、あっさりとした優しい味わいで気に入りました。

嵐山の紅葉はやはり12月に入ってからですね。
山に囲まれてかなり寒いので、かなり厚着で行って来ました。 (Dec 8, 2008 07:45:09 PM)

ヴェルデ0205さん    うきぽ さん
かなり路地に入って、住宅以外何も無いような所でびっくりしましたが、その前を通ったとは、惜しいですね。

タタンの土台はパウンドは珍しいですよね。
美味しいことは美味しいのですが、やはりパイ系で食べたいです。 (Dec 8, 2008 07:47:17 PM)

家族で眼鏡さん    うきぽ さん
一番食べ応えがあったのは栗でした。
栗があんなに沢山入ってるのにそんなに栗の味が強くないのは、ちょっと勿体無い気もしましたが、
くどすぎない上品なお味だったと思います。

お味がしっかり美味しくって、
京都でしかも嵐山でこのコストパフォーマンスはすごいと思いますよ。
(Dec 8, 2008 07:49:38 PM)

☆ともぷー☆さん    うきぽ さん
ここなら混んでいないし、春ぐらいに観光がてら行けそうやね。

私もまた春に買いに行きたいと思ったわ。
すごく凝っている感じではないけども、安心して食べれる感じの優しい味わいでした。 (Dec 8, 2008 07:51:18 PM)

PR

Profile

もあ427

もあ427

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

静岡市のポケモンマ… New! ヴェルデ0205さん

パサージュ ア ニヴ… New! 家族で眼鏡さん

大分銀行☆彡赤レンガ… New! Belgische_Pralinesさん

今だけ?楽天スーパ… そらまめひよこさん

山椒 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.