078070 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Freepage List

Jan 3, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
懸垂がいつのまにかできるようになってた。マッスル、マッスル。

午前練の後にジムに行って走ってたら、コーチが彼女の姪について話してくれた。

コーチの姪はまだ7歳なんだけど、彼女は日本人がだーい好きなんだって(笑)!

んでもって、日本人である私と写真をすごい撮りたがってるらしい!

誰が彼女に言ったのか知らないけど、彼女はコーチに「私の曾々々おじいちゃんは日本人だったんだよ!」って言ってたんだって(笑)

なんでも彼女の学校に日本人の子がいるらしく、とってもいい子なんだって!

あたしゃ、その子を誇りに思うわ!素晴らしい!

午後練の前にまたジムに行った時、Dが

「ショコラ、今日、ショコラのプロフィール読んだよ。おじいちゃんのこと本当に残念に思うよ。」って言ってハグしてくれたの。

AIMのメッセンジャーのプロフィールのとこに、おじいちゃんのことについて書いて、あと日本とアメリカの距離に悩むってことも。

そしたらDが続けて、「I’ll be here for you!」って言ってくれたんだ。

本当にいいチームメイトを持ったなぁ。Angもこの前励ましてくれたし。

練習は、今日も走る・走る。まじつらかった…。

バスケットをやってる人はきっとご存知でしょうが、シャトルランを6本走らされました…。恐ろしや。

夜はエミリーとまず彼女の彼氏の家に行って、彼女の荷物を取って、日本から戻ってくる友達をピックアップしに行った。

そのピックアップしに行ってる途中、彼女が話し始めたの。

彼女によるとしばらく学校を休学するらしい。なぜなら、ドラッグのリハビリをしなくちゃいけないからなんだって。

彼女はコカインや、ヘロインとかそぉいったドラッグをやってたらしい。知ってたけどね。。

で、聞いたの。なんでドラッグするの?って。そしたら彼女は

「過去の人生を忘れたかったの。」と。

何も言えませんでした。

そぉいうのって、親の責任って大きいと思う。

エミリーが「ショコラは勉強もバスケもしっかりやるし、ドラッグもやらないし、Good girlだね。」って。

なんか悲しかったな。

私の親ってやっぱすごいな。一応、ちゃんと育ててくれたし。尊敬する。

ニュースで、パーキンソン病の治療かなんかの実験で、サルが回復の兆しを見せたらしい。

もしかしたら、近い将来、パーキンソン病を治す薬ができるかもしれない!

うちのおばあちゃんはパーキンソン病なんだ。

でもおばあちゃんは自分で歩くし、ご飯だって食べる。しかも、いっぱい食べる。助けは必要だけどね。

おばあちゃんの病気、治せるといいなぁ。

そういや、この日記の最初の方に話した、Dが私のプロフィールを読んだって言った話で、

彼女がプロフィールのこと“プロファイル”って言ってたの。

言われてみれば、プロフィールのスペルはProfileで、普通に読めば“プロファイル”だわぁ。

プロフィールのことをプロファイルって発音するって初めて知った、嬉し、恥ずかし、留学2年目の冬でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 4, 2005 04:41:46 PM
コメント(1) | コメントを書く


Profile

ショコラ☆★

ショコラ☆★

Favorite Blog

My Diary CINA-シナーさん
無気力アメリカ生活 vimamaさん
いちご日記 いいイチゴさん
Notation Of A Lazy … mangooo81さん
*bloomgarden* すみコさん

© Rakuten Group, Inc.