676803 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「杉の花粉」の独断と偏見に満ちた愛読書紹介コーナー

「杉の花粉」の独断と偏見に満ちた愛読書紹介コーナー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月13日
XML
カテゴリ:『猫のいる生活』
 今朝は午前6時頃に眼が覚めます。
 少し眠いくらいの状態で特に「うつ」を気にするような疲れはありません。
 取り敢えず「抗うつ剤」「糖尿病薬」を飲んで昨日の日記を書き始めます。

 我が部屋猫〈かふん〉が怒りながら飛び込んできます。
 雨の降る中、何回も「体当たり」を繰り返していたのかも知れません。
 何時ものように抱き上げて、ティッシュ3枚で〈かふん〉の『泥だらけ』になった足を拭います。
 今朝の〈かふん〉は、暴れたいのをグッと我慢していました。
 その後、大好きな保護色毛布の上で丸まって眠り始めます。

 日記をアップした後、「うつ」性の睡眠とその後の出勤のため、ズッと書けずにいた「掲示板」等に書き込みしてくれた方返事を書きます。

 その中の一人が「うつ」に関して心配しているようなので、その人のブログにお邪魔します。
 そうすると「杉の花粉」が大好きな「死後の世界」や「生まれ変わり」などについて、日記が書いてあります。
 思わず制限字数一杯の返事を書き込みます。

 さぞ驚かれたことでしょう。この場を借りてお詫び申し上げます。
 ただ、呆れて二度とアクセスされることはもうないような気もしますが・・・

 「うつ」状態の睡眠から、「監査」のために全力疾走の「出勤」激変した1週間でしたので、頭の中は「躁」状態です。
 「一体コイツは何が言いたいんだ!」という変な返事を書いただけでは治まらず、思わず日記にも書いてしまうという赤面ものの失態をオカシテしまいました。

 原稿は残してありますが、再び読む根性はありません。
 この日記より先に読んでいただいた方がいればお詫びします。

過ぎ去ったことで悩むことがなくなった「杉の花粉」は、先を続けます。

 そんなことをしていると時計は10時半を廻っています。
 「弟から今日の昼前に帰る」という電話を思い出します。
 その時、電話が鳴ります。
 一緒に「長期出張」に行った同僚の車に便乗させてもらって、弟は近くまで来ているそうです。
 「到着したら、また、連絡する」と言って電話が切れました。

 再びパソコンに向かいます。
 直ぐに到着したという電話がかかってきます。
 時計を見たら先の電話から1時間針が動いていました。

 母屋に行って「○○(弟の名前)が近くまで帰って来ているので、迎えにいく」夢の中を楽しそうに散歩している「猫神」に伝えます。
 「ついでに何か食べるものを買ってきて!」と返事するなり眼を閉じました。

 夢の最中でも「食べ物」には敏感な「猫神」です。

 雨の中、少し離れた駐車場に向かい、車を弟が待っている近くの「コンビニ」に廻します。
 ビニール傘を差した弟の姿が見えます。
 車に乗り込もうとするのを止めて、「コンビニ」でお昼ご飯を買おうと誘います。
 疲れているにも関らず、シッカリ付いてくる弟はお腹が空いていたようです。

 「杉の花粉」は「カルビ丼」に「大盛りざるソバ」、弟は「ジャコまぶしご飯」と「山菜入り和風スパゲティ」を選び、「猫神」には「特盛ナポリタンスパゲティ」を買って帰ります。

 自宅に着くと玄関が開けられ、眠っているものとばかり思っていた「猫神」は食卓の彼女専用の椅子に座って「お昼ごはん」の到着、いや弟の到着?を待っていました。
 席に着くなり「お昼ご飯」が始まります。
 
 「何故に『特盛』なの?」と言いながら、結局は全部平らげてしまう「猫神」です。
 「〈さしみ〉と眼が合ったら逃げられた!」ショックに打ちのめされて弟が呟きます。
 ところが食事が始まると「猫神」系一族のボス猫〈さしみ〉弟の側から離れません。
 
 尻尾をピンと立てて「ニャーニャー」鳴きながら弟のお昼ご飯を狙う〈さしみ〉。
 
 人よりも「ネコ」に近い「猫神」が言います。
 「子猫のうちは、尻尾をピンと立てて母猫に甘えるけど、成長したら、そんなことはしない。」
 「ましてや、ボス猫になった〈さしみ〉のそんな姿は初めて見た。」
と驚いていました。

 日頃はボス猫としてのプライドから、甘えた素振りは見せない〈さしみ〉ですが、1週間ぶりに会う弟特別な存在だったようです。

 昨日、「泣き出しそうな眼付き」をしたボス猫は、スッカリ子猫に戻って甘えています。

 昼食を終えた瞬間「アッと」弟が叫びます。

 「〈さしみ〉チャンが買ったばかりのディパックにオシッコをひっかけた!」
と騒ぎ出します。

 〈さしみ〉はキチン「自分のもの」だとマーキングしたようです。
 二人の大笑いの中、弟は独り一所懸命にティッシュでディパックを拭っていました。

 「会社の寮が山の中にあるので日用品の買出しをしたい」と言う弟を残して、笑い疲れた「杉の花粉」は部屋に戻ります。
 何故か「猫神」が付いてきます。

 「猫神」の玩具から開放された〈かふん〉は外に出たがりますが、雨の中、余り出したくはありません。
 部屋で暫らくお話をしていると二人して眠ってしまいます。
 〈かふん〉は暫らく部屋の中をウロウロしていたようです。

 午後5時過ぎに眼を覚まします。
 ベッドの隅で眠っていた〈かふん〉が起き出します。
 仕方がないのでドアを開けると嬉しそうに飛び出していきました。

 パソコンを立ち上げ、朝の続きの日記を書き始めます。
 〈かふん〉が『ずぶ濡れ・泥だらけ』で戻ってきます。
 面倒なので放って置いたら自分で汚れを舐め取ったようで、ベッドの「猫神」の隣で眠り始めます。

 汚れを舐め取るのに疲れたらしく「猫神」の寝相まで考えが及ばない〈かふん〉です。
 6時を過ぎる頃、「猫神」が急に怒り出します。

 「何で、○○チャン(「猫神」の名前:自分でもチャン付け)だけ食べ物がないの!」
 「みんな勝手に食べて、○○チャンの食べるものがない!」
 『特盛ナポリタンスパゲティ』を平らげた後でも、夢の中で「食べ物」を争っているようです。

 漸く日記を書き終え、アップしようとした時に「猫神」が眼を覚まします。
 「余り良く眠れなかった。」とヌカシます。
 午後1時から6時半までグッスリ眠って、何故『良く眠れないのか』良く判りませんがまあそういうことにしておきます。

 「パソコンで日記をアップする間だけ待ってて!」
という「杉の花粉」の哀願が聞こえたのか定かではありませんが、「猫神」は話し出すと止まりません。

 パソコンに向かい適当に相槌を打っていると「着替えて外出の用意をしてくる。」と言い残して母屋に向かいます。
 一緒に〈かふん〉も飛び出していきました。

 今日も『ゲームセンター』に向かう予定のようです。

 日記をアップし、パソコンをダウンしてベッドに横になっていると「猫神」が現れます。
 パソコンの電源が切れているのを確認して満足そうに頷きます。

 眠そうな弟の運転で、先ず、バイキングなのに『何故か野菜が多い』お気に入りの中華料理屋で腹ごしらえです。
 三人ともタップリお腹を膨らませて、近くの『ゲームセンター』に向かいます。

 何時も1日5千円と「猫神」が決めた制限金額は直ぐに使い切ってしまうのに、黄金週間の後の休日のため設定を甘くしているのか、コインが良く出ます。
 結局、前回預けたよりも多くのコインを預け直し、閉店間際の『ゲームセンター』から自宅に向かいます。

 途中、「猫神」が「コンビニ」に寄るように弟に指示をします。
 弟の携帯電話料金の催告通知が来ていたのを思い出しました。

 弟は恐縮していますが、払うのは「猫神」が管理している彼のお金です。
 ついでに「猫神」はコッソリ「焼きソバ」を買っていました。

 自宅に到着すると三人ともグッタリと疲れています。
 それぞれの部屋に直行しユックリ休みます。

 「杉の花粉」もしばらくベッドに横になった後、銀行残高が急に気になり、パソコンを立ち上げ、ダイレクトバンキングで確認します。
 何とかプラスの残金がありました。

 立ち上げたパソコンを操作するうちに日記を書く気力が戻り、こうして書いています。
 暫らく部屋の中でウロウロしていた〈かふん〉はドアを開けると外へ飛び出していきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月14日 04時51分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[『猫のいる生活』] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

杉の花粉

杉の花粉

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

◎『猫の部屋』by猫神


写真:「猫神」と「さしみ」と「かふん」


「猫神」のうつ病日記(その1)


「やん」へ 


◎「杉の花粉」の愛読書紹介(全文)


1何もすることがなく退屈な時に


2壁と話すのにも飽きて人恋しくなった時に


3人を刺したくなった時に


4人より少し賢くなりたいと思った時に


5糖尿病になやむ方に


6眠いのに眠れない方に


7持っていてちょっとドキドキしてしまう本


◎「うつ」の幻想:1「うつ」を衒うな!


2 盲獣が咆哮する声 


3 見えない牢獄


4 甘受


5 天蓋


6 寂光


◎空想物語:1「うつ」の見せる白昼夢


2 ナイトメア


3 シエスタ


4 ミラージュ 


5 オベリスク


6 ファントム


7 太陽を見ない


◎「うつ」人の考察:1『拉致家族』批判


2 『愛国心』批判


3 『団塊の世代』批判


4 『反省猿』


5 「情け」を拾って歩く?(番外編)


6 『報道』批判


7 『戦争』批判


8 『北朝鮮問題』と『きれいごと』


9 『国際連合』への考察


10 『靖国』と『戦争犯罪』への考察


11 『貧困層』への考察


12 『世襲』への考察


13 『有害情報』への考察


14 『笑い』への考察


15 『判例』への考察


16 『鬼畜米英』への考察


17 『緊張』の夏。私の『うつ』。


18『長野知事選』と『原爆投下』への考察


19 『不登校』への考察


20『オタク』と『倶楽部的思考』への考察


21 『終戦・ポツダム宣言』への考察


22『スタイル』と『競争格付け』への考察


23 『血の資質』への考察


24『勧誘電話』から『資本主義』への考察


25 『子猫殺し』批判


26 『ビラ配り無罪』への考察


27 『岐阜県裏金問題』への考察


◎「うつ」への私案:○そして「これから」


○「欝(うつ)」について


○ 『我が家のうつ事情』


○ 職場を辞める検討を始めました。


○ 職場復帰を思う:少し落ち着きました


◎ 言いたい放題


1 『天皇』について


2 初めての海外旅行


◎ 防災対策について


●お勧め防災グッズ


◎独り「うつ」人・・・セピア色の想い


◎負け犬の遠吠え:1.転向


2.衆愚政治と死刑?


3.『政治信条』について


4.「予定調和」


5.「破滅願望」と「良心」?


6.「ネット販売」、「農業問題」も!


7.社会的弱者?


8.社会的弱者の矜持?


9.タブー?


10.知る権利?


11.はっぴいえんど?


12.将軍様と『やさしさ』?


13.まぃ・ふぁぼりっと?


14.ぴぃぷるず・ぱわぁ?


15.偽善者?


16.煙草賛?


17.幻の掲示板・「うつ」の見せる夢?


18.幼稚園児国家?


19.ふぁっしょん?


20.ふぁっしょ?


21.胡乱(うろん)?


22.みんな善き人哉。


23.おしえて


24.ミライ?


25.すたいりっしゅ?


26.おんり~わん?


27.めらんこりっく?


28.せんのかぜになって?


◎どん底 1 どん底(ズンドコ?)


2 選挙?


3 ちぇ・り・~?


4 幻想のClassify? 


5 あおい・ばら?


6 凍て付いた刻(とき)


7 参加することに意義がある?


8 幻の狼?


9 「けんぽう9じょう」って何?


10 こども達へのげんそう?


11 『一つ』が書けない小学生?


12 待つこと。


13 世の中金次第?


14 『うつ』患者ってこわい?


15 個人の・ひ・み・つ?


16 再評価?


17 ネット社会?


18 誰がそこまでガンバレ!言うた。


19 FAKE


20 ちてきざいさんけん?


21 すこおし先の破壊神?


22 逃れられない呪詛?


23 みらいのかいご?


24 私的「ゐた・せくすありす」?


25 わいざつとげいじゅつ?


26 のすたるじー?


27 こんな『夢』を見た。


28 とうとう...きがふれた?


29 こーひー・ぶれいく(其の弐)


30 口にしてはいけない「しんじつ」?


31 「はます」ってなぁに?


32 Every night I pray?


33 但是不必心砕?


34 神さまの作り方?


35 すこおし、ぜいたく?


36 ええ奴やんか?


37 いつも・だまされている...のに。


◎寂光 1 天国のドア?


2 真実は人を傷つけるもの?


3 美しい社会?


4 終焉(しゅうえん)?


5 私(わたくし)的幸福論?


6 ひかえめ?


7 ドリョクばかりしてれば良いの?


8 「カチ・コチ」腕時計?


9 ネットの正しい使い方?


10 「りべらる」って偉いの・・か?


11 絶対にしちゃいけないこと?


12 童謡は哀しいの?


13 「はっぴー・えんど」が良いの?


14 ほら。始まった。


15 すこおし・・だけ。


16 レーゾン・デートル


17 がんばれっ?


18 がんばれっ?(その2)


19 「千里の馬」と・・「伯楽」?


20 慈雨(じう)


21 『求めない』・・の?


22 すこおし・・回復。


23 あぽくりふぁ。


24 してき・うちゅう・ろん


25 びんぼうってつらいことなの?


26 しゅじゅ・の・いのり


27 しょくりょうぶそくとせんそう


28 「ともだち」っている・・の?


◎蹊 1 同一人物なのに区別するの?


2 「マイノリティ」の蜃気楼


3 何がマトモな値段なの?


4 「うつ」と「はぐれ豚」?


5 少おしだけの心遣い


6 ふくださん。がんばれっ!


7 悪さすらできない人々への悪寒


8 『優曇華の華』咲く家


9 理想の生活


10 しゃかい・の・ぽじしょん?


11 日本は如何なってしまったの?


12 「弱そーなもの」って錯覚


13 「ババ抜き」ゲーム


14 かいこ・しゅぎ


15 こころ・の・やすらぎ


16 偏向した音楽私観


17 表面だけ見てちゃ何も判らないよっ!


18 タブー!?


20 「うつ」患者は、頭が悪いの?


◎漆黒の薔薇


2 隻手音声への考察


3 原始仏教への考察


4 ジグソーパズル


5 人にやさしく


6 空想(亀が見る夢)


7 虚無


8 君は今何おもう?



© Rakuten Group, Inc.