1404303 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まちかど情報室、楽天通販ブログ!!

まちかど情報室、楽天通販ブログ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kara1396

kara1396

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

サイド自由欄

2012.12.27
XML
カテゴリ:おもちゃ


NHKおはよう日本!まちかど情報室の今日のテーマは、
年末セレクション 「家で楽しもう」 です。


情報1 基礎から歌の練習が出来るグッズ


女子大学生が登場!

お家でカラオケ♪

そんな時は、コレ。

基本から歌のレッスンが出来るんです。


メトロノームが付いていて、テンポを合わせながら、

まずは発声練習です。

だんだんテンポUPしてきました~。


曲はスマートフォンやCDから取り込めます。


ぺろり登場者のコメント

友達には上手になった。と言われます。



思いっきり、家で練習が出来そうなアイテムですね。


問い合わせ先
ローランド株式会社

電話
050-3101-2555

URL
ローランド VT-12



情報2 ホームラン気分が味わえるバット



お家で野球出来るおもしろグッズのご紹介。

男性が登場!

持っているのは、短いバット。

グリップにあるボタンを押すと・・。

「4番 レフト スッキリ君」

バットを振ると・・。

「カキーン」

「大きい!大きい!大きい!入った~!」

とナレーション入り。


HOME RUN!と思いきや

その飛距離は68m。

ちょっと足りな~い。

これもグリップにちゃんと表示してくれるんです。


でも関係なし。

飛距離が何mだったとしても

「いつでもホームラン」

気分が味わえますよどきどきハート


ぺろり登場者のコメント

非常に楽しくやっています。



お子様でも楽しめそうなグッズでしたよ。


外で野球が出来ない時に、楽しめそうです。



問い合わせ先
株式会社カワダ

電話
03-3209-8770

URL
kawada(カワダ) ジュニア トイ いつでもどこでもホームランバット HOME-RUN BAT



情報3 自宅で卓球の練習ができるマシーン



これで卓球の練習をします。と女性が登場!


使い方はとっても簡単。

マシーンの先に球を取り付けるだけ。

そうすると・・。

1人でラリーが楽しめるようになりました。

「1人で特訓」できます。


棒が倒れると、ゴムバンドに当たって

跳ね返ってくるというシンプルな仕組み。


登場者がノッてきたようです。

得意なバックハンドから、スマッシュまで。

思わずそれー!と叫び声が。


ぺろり登場者のコメント

インパクトの瞬間がたまらない。


何回も球をセットしなくても、いいからラク~。

跳ね返ってくることで、飽きるまで打ち込めます。


問い合わせ先
株式会社 山川製作所

電話
027-346-3618

URL
ラリーメイト



情報4 スマホで撮影した動画を自宅で楽しめる模型


自宅で鉄道の旅を楽しんじゃいます。


男性が車窓からの風景をスマートフォンで動画撮影。

それを家に持ち帰って。

模型のようなものにスマートフォンをセット。


録画した動画を再生すれば、

電車の旅がもう一度楽しめるというわけです。


模型は、電車の中をイメージ。

女の人が座席に乗っていて、ホントに旅をしてるかのよう。

鉄道ファンはもちろん、子供も喜びそう。


ぺろり登場者のコメント

女の人が乗ってますけど、どこに出かけるんだろうか。
ストーリー性も考えるような広がりもあると思います。



問い合わせ先
株式会社ウィズ

電話
03-5633-8298

URL
アプリズムシリーズ 車窓満喫
 


情報5 鼻息で音色を奏でる鼻笛


みんなで音楽を奏でています。

これは何の音?

すてきな音色の正体は、「鼻歌」だったんです。

鼻息で音を奏でているんです。


鼻を押し当て、四角が開いた穴に鼻息を出すと

「ピー」と音が出ました。

口の開け方を微妙に変えて、

「ドレミファソラシド~」

すごくきれいな音です。


ぺろり登場者のコメント

すごく爽快感がある。


興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。


問い合わせ先
日本鼻笛協会世田谷友の会

問い合わせメール
sugi@kougyou.jp

URL
鼻笛


情報6 木の棒でビックリ!


家族みんなで遊んでるのは、アイスのヘラのような棒のおもちゃ。

それを組み合わせて、どんどん伸ばして

お部屋から玄関まで伸びちゃいました。


お父さんの掛け声とともに、棒が次々とはじけ飛びました。

子供は大はしゃぎです。


棒を互い違いに編むように組んでおいて、

端は手で押さえておきます。

それを離すと勢いよくはじけ飛ぶ仕組みです。


棒を1500本使って、複雑に組んでみましたよ。

一瞬にしてはじけ飛ぶから、かなり迫力があって、スッキリ。


一気にはじけ飛ぶので、片付けはご家族みんなで。

一人では、大変そうです・・。

家族で共同作業をして、絆が深まりそうな商品ですね。


迫力ある瞬間をぜひ動画で。





問い合わせ先
株式会社メガハウス

電話
03-3847-1757

URL
【即納】【メガハウス】スティックボム チャレンジセット メガハウス



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.12.27 10:39:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.