749832 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ご訪問ありがとうございます。

まみ(sora__sora) と申します♪

< mail > wakuwaku.wine☆gmail.com

メッセージは☆を@に変えて送信してくださいませ。


---

サントリーさんを中心に、日本ワインを応援中!
サントリーバナー

日本ワイン サントリー
Amazon 日本ワイン特集

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

ブログのご案内

(3)

スパークリング [ フランス ]

(57)

スパークリング [ イタリア ]

(44)

スパークリング [ スペイン ]

(40)

スパークリング [ 日本 ]

(15)

スパークリング [ オーストラリア ]

(12)

スパークリング [ チリ ]

(10)

スパークリング [ 南アフリカ ]

(7)

スパークリング [ アルゼンチン ]

(2)

スパークリング [ アメリカ ]

(2)

スパークリング [ その他 ]

(3)

白ワイン [ 日本 ]

(32)

白ワイン [ イタリア ]

(31)

白ワイン [ フランス ]

(26)

白ワイン [ 南アフリカ ]

(9)

白ワイン [ アメリカ ]

(7)

白ワイン [ スペイン ]

(4)

白ワイン [ ドイツ ]

(3)

白ワイン [ チリ ]

(3)

白ワイン [ スイス ]

(2)

白ワイン [ オーストラリア ]

(2)

白ワイン [ ルーマニア ]

(2)

白ワイン [ その他 ]

(2)

赤ワイン [ 日本 ]

(16)

赤ワイン [ イタリア ]

(15)

赤ワイン [ 南アフリカ ]

(14)

赤ワイン [ フランス ]

(13)

赤ワイン [ スペイン ]

(7)

赤ワイン [ チリ ]

(5)

赤ワイン [ その他 ]

(4)

赤ワイン [ アメリカ ]

(3)

ロゼワイン [ 日本 ]

(8)

ロゼワイン [ イタリア ]

(2)

ロゼワイン [ フランス ]

(1)

ロゼワイン [ タイ ]

(1)

ビール・発泡酒

(24)

日本酒・スパークリング日本酒

(18)

梅酒

(6)

その他のお酒

(5)

ノンアルコール

(5)

おつまみ

(22)

ワインイベント・ワイナリー訪問など

(43)

そとごはん & そとのみ

(36)

うちのみ & うちのみイベント

(11)

ワイングッズなど

(8)

ワインの疑問

(2)

カレンダー

2015.02.12
XML
カテゴリ:白ワイン [ チリ ]
本日 2 度目の更新。

来週と再来週はあんまり更新できそうにないので
時間のあるときに ( ̄m ̄*)

雑誌 dancyu の「新しいワインの教科書」で取り上げられており
飲んでみたいと思っていました↓

コノスル・ゲヴュルツトラミネール

コノスル・ゲヴュルツトラミネール・ヴァラエタル。

コノスルのラベルに描かれているシンボルは
農夫さんたちが毎日乗っている自転車とのこと。知らなかった。

"(ほぼ)1000円でもキラリと光る魅力をもった実力派ワイン" の
1 本として紹介されているんです。

「飲んだことない白」なので買ってあったのですが
"ゲヴュルツトラミネール" というぶどうの品種をどこかで
耳にしたことから、興味をそそられて開けてみました。

ゲヴュルツトラミネール、
ゲヴェルツトラミネール、
ゲヴルツトラミネール、読み方はいろいろみたいノート

ライチの香りが特徴的なぶどうのようですが、
わたくしはあまり感じられず、マスカット、パイン、キウイなどを感じました。
南国まではいかないけど、それに近い香りというか。

後からその特徴を知り、後日もう一度香りを確かめて
そういえばライチっぽい...かも...と思った次第です。笑

ちなみに、最初に香りを確かめたとき、
ヒノキ風呂のような香ばしい香りもしました。なぜ?

合わせたものたち食事

ベビーリーフのサラダ
・ベビーリーフのサラダ
 → 粉チーズをたっぷりかけてドレッシングがわりに。

ビンナガマグロの刺身
△ビンナガマグロのお刺身
 → ビンチョウマグロの正式名。脂身多めでこってり旨い。

ささみの焼き鳥
△ささみの焼き鳥
 → ねぎま。塩味であっさり旨い。

カジキマグロとエビのフリッター
△カジキマグロとエビのフリッター
 → カルディで購入した粉を使用。簡単でおいしい。おすすめ。

2 日に分けて飲んだので、次回のつまみとかぶります(汗)。

このコノスル・ゲヴュルツトラミネールは普通においしい白ワインでした。

ちょっとピリピリとする酸味は気になりますが、
甘味もあっておいしいです。そういえば、やや渋めかな?

香りでは若い感じだったけど、飲んでみると成熟した大人みたい。
しっかりとした味わいもあります。

ただ、このとき合わせた料理たちとはあまり相性がよくありませんでした。
ううむ、残念。

もっとしっかり合う料理もあるのでしょうが、
飲んだ印象としては、ワイン単体で楽しむのがベストなのかも?と思いましたひらめき

仲間と談笑するときなどに側においてのんびりと楽しむ感じかな。
つまむものも、カシューナッツ程度でよいかもです。

ラベルには

"合う料理: 中華やアジア料理、カレー、チーズフォンデュ―など"

とあります。ライチの香り→アジア系という感じでしょうかね。
参考までに。

今回だけではゲヴュルツトラミネールの感じがつかめなかった気がするので
ほかにも見つけたら飲んでみたいと思いますヽ(・∀・)ノ


---

[ワインメモ]
Cono Sur Bicicleta Gewürztraminer 2013

原産国: チリ
品種: ゲヴュルツトラミネール 100%
アルコール度数 13.5%


---

1,000 円どころか 600 円台で購入可能♪


◆そのほか、楽天市場での コノスル・ゲヴェルツト... の取り扱いはこちら◆







コノスルってハーフサイズも充実してます。どこまでも親しみやすくて買いやすい感じきらきら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.18 14:33:58
[白ワイン [ チリ ]] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.