4594920 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ザビ神父の証言

ザビ神父の証言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2021.07.17
XML
カテゴリ:外国史
クロニクル  「水上の音楽」初演

1717年7月17日

304年前のこの日、イギリス国王ジョージ1世は、テームズ川で舟遊びを行って、日ごろのウサを晴らしたのですが、その船上で、ヘンデル作曲の「水上の音楽」が初めて披露され、国王をはじめとする乗船客に好評だったことが伝えられています。

ジョージ1世は、アン女王の死去(1714年)で、後継者のいなくなったスチュアート朝に変わり、母方繋がりでドイツのハノーファーから、イギリス王として迎えられたのですが、殆ど英語を解しないため、政務は首相と議会に任せ、殆ど干渉しない態度をとり、出身地のハノーファーに静養に出かけることも多く、結果的に君臨すれども統治せずお慣習を造ったことで知られ右国王でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.17 22:30:06
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「水上の音楽」初演  17日の日記(07/17)   あみ3008 さん
英語を理解せずに王に?
さぞ大変な想いをされたでしょうね。 (2021.07.17 23:09:48)

Re:「水上の音楽」初演  17日の日記(07/17)   トンカツ1188 さん
こんばんは

イギリスに 王様で養子

英語話せないとは ビックリです

君臨すれども統治 英語の結果ですか (2021.07.17 23:44:45)

Re:「水上の音楽」初演  17日の日記(07/17)   葉月 生 さん
王様自身も大変だったと思いますが、
我関せず、良きに計らえ、でなんとかなったというのはまことになによりだったなと思います。
周りの人たちは大変だったでしょうね・・・ (2021.07.18 00:24:31)

Re:「水上の音楽」初演  17日の日記(07/17)   歩世亜 さん
お早う御座います。

水上の音楽、優雅ですね。 (2021.07.18 05:02:30)

Re:「水上の音楽」初演  17日の日記(07/17)   naomin0203 さん
「水上の音楽」ってどんなんだっけっと思い、YouTubeで演奏を聞きながら、書いています。

なるほど、ゆったりと船遊びにふさわしい楽曲ですね。
管楽器の音が、優しい。


ドイツから迎えられた王。
それは英語が話せませんよね。
君臨すれ祖統治せず。
イギリスにとっては、都合の良い王様だったのかしら? (2021.07.18 05:26:02)

Re:「水上の音楽」初演  17日の日記(07/17)   わからんtin1951 さん
ジョージやらアンやら・・・みんなの好きな名前って、あるのでしょうねぇ~♪

ウフフ、「水上の音楽」って、思い浮かびません~! (2021.07.18 08:25:01)

Re:「水上の音楽」初演  17日の日記(07/17)   nik-o さん
英語を解せない英国国王、それを認める英国も凄いですね。
(2021.07.18 10:14:19)

Re:「水上の音楽」初演  17日の日記(07/17)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

世田谷区は、集団接種のみという

ことで、苦労しながらネットで

予約。

ところが、数日前にかかりつけの

クリニックにいったら、接種受付しますの

貼り紙が・・

看護師さんに聞いたら、区の方針の変更とかで・・

ところが、受付を開始したら、ワクチンの数が

足りず、予約停止だとか・・

現場は大混乱のようだす。

ほんま、アホカスだす!!!



(2021.07.18 11:13:57)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ザビ神父

ザビ神父

カレンダー

お気に入りブログ

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

辛過ぎるから返品と… New! 歩世亜さん

美肌を求めて New! nik-oさん

これって、もしかし… New! でぶじゅぺ理さん

愛知県江南市  音… New! トンカツ1188さん

コメント新着

葉月 生@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) ザビ神父さま お身体の調子はいかがでし…
nik-o@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) その後いかが過ごしですか? リンダさん…
吉祥天2260@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) あけましておめでとうございます ご訪問い…
でぶじゅぺ理@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) 明けましておめでとうございます。 お互…
悠々愛々@ Re:ウクライナ戦争を考える…2(06/21) こんちニャンコ。 いつも応援ありがとな…

カテゴリ

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

ニューストピックス

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.