16099787 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(11)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

虎に翼、、、色々起… New! らぶりーたわ子さん

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

【虎に翼】第12週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.08.17
XML
まず最初に
ひじゅには評論家ではないので>当たり前だ
作者の意図とか思想とか意気込みとか真のコンセプトとか
…そういった背景に関しては全く知らない。

登場人物の名前等の確認のため以外には公式HPも碌に見ないしな(笑)

ただ、一視聴者として観て
ただ、胸に浮かんできた“感想”を書き散らすだけ。

それでも何ていうかさ…
何となく浮かんでくるものってあるじゃん?
モヤモヤと。


その一つとして時々思うのが
「行間を読む」VS「脳内補完」


一応、私の解釈としては

*「行間を読む」の「行間」
映像や言葉にしてないだけで
作者の思いは十分に込められているし
それを匂わす作りになっているから
しっかりと視聴者の心には伝わってくるもの

*「脳内補完」
作者の意図とは関係なく視聴者が好き勝手に妄想すること
描写不足や話の辻褄が合わないところを視聴者がアレコレ考えて
それなりに理屈が通る様、脳内で作り直すこと

さらに発展(?)して
作者の方がそれを期待して視聴者に丸投げすること



この最後のものが

めっちゃ多い

のが、駄作に共通するもの。

しかも、厄介なことにさ
私には後者にしか思えないものを
前者だと言い張る人もいるんだよね。

その人にとってそうなら別に良いけど
そうは思わない人に「勿体無い」と押し付けてくる場合がある。

ナンダカナ…


でね、
何が言いたいかというと

昨日、ポッドキャストで
町山智浩さんの『ダークナイト・ライジング』評を聞いてたら
凄くスッキリする言葉があったので、ご紹介。


観客が自分の想像力で補えば良いだろうとかね
目をつぶれば良いだろうとか、そんなこと小さな間違いだとか
何故、そんなに観客が一生懸命庇わなきゃならないんですか、映画の穴を?
何故、脚本家や監督が穴を開けっ放しにしたところを
観客が埋めてあげなきゃいけないんですか?
その穴を埋めるのは映画を作ってる側の責任ですよ

それと、穴があっても良いんですよ、気が付かない様にすれば
でも、気が付かれちゃったら、それは失敗ですね

もう一つは目をつぶれって問題があるんですが
何故、目をつぶらなきゃいけないんですか、映画を観てるのに
何故、私達が無理な行動をしなきゃいけないのか、映画を観てるのに


もう、町山さんサイコー!



☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/697-408c2175


☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ            blogram投票ボタン
にほんブログ村      人気ブログランキングへ    blogramランキング参加中!

☆朝ドラ感想は「REVIEWの部屋」に纏めてあります☆
やっくんち
やっくんち

【送料無料】トラウマ映画館 [ 町山智浩 ]

【送料無料】トラウマ映画館 [ 町山智浩 ]
価格:1,260円(税込、送料別)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.17 10:25:29
コメント(4) | コメントを書く
[朝ドラについて考える] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:『梅ちゃん』感想の前に(08/17)   神風スズキ さん
Good morning.
How are you ?

日頃お世話様になっております。

残暑厳しい長崎ですが

日増しに

蝉の鳴き声が弱まってきました。

早朝は時折り冷たい微風も

感じられます。

Have a happy Friday.
Thank you.

☆ 真心応援完了 from NAGASAKI

(2012.08.17 10:59:45)

 Re:『梅ちゃん』感想の前に(08/17)   rev.9ch さん
(この時期、梅ちゃん先生の放送時間はずっと高校野球を見ているので、番組についてはコメントしません。
それから私も、この番組に限りませんが公式HPを始め、ネタばれしそうな番組情報等を一切見ないようにしています。やはりドラマを引っ張るのはストーリーだと思っているのと、白紙の状態で視聴し、自分なりの考えを持てた時に、その考えで合っているかを必要に応じて見ればいいと考えているからです。)

>もう、町山さんサイコー!
私も町山さんの大ファンです。町山さんサイコー!!。
ご紹介いただいた、町山智浩さんの『ダークナイト・ライジング』評を聞きました。内容がそのまま梅ちゃん先生評になっているので、感心するのと同時に少々笑ってしまいました。

ぶれるリアリティラインの設定、プロットホール、行動にテーマが無いので感情移入できないなど、かゆい所に手が届くとはこのことでしょう。ひとつひとつの評論が的を射て快感でした。

とはいうものの、ただひとつ、朝ドラには特有のハンデがあることは大目に見ていいのかなと思います。
それは、朝ドラファンは150回を超える話をひとつの番組として見ますが、それが強調され過ぎると、一話見逃すと以後合流出来なくなってしまうことです。
たとえ数話見逃しても、あるいは今日から見始める(朝ドラファンでない)視聴者でもなんとなく分かる内容にしなくてはならない訳で、その両立は難しいだろうなと思うのです。

さて紹介いただいた町山さんの映画評、すでに100回を軽く超えていますね。これから毎日、1つずつ聞いていこうと思います。100日分の楽しみが増えました。ありがとうございます。
(2012.08.17 22:38:06)

 神風スズキさん☆   ひじゅに さん
ありがとうございます。
こちらこそ、お世話になってます(^^)
少しずつ秋の気配がしてきていますね。
でも、暑さは相変わらず…ああ、早く涼しくならないかなあ…
今日も応援に伺いますね>コメントはご無沙汰していてスミマセンスミマセン (2012.08.20 11:06:25)

 rev.9ch さん☆   ひじゅに さん
ありがとうございます。
朝ドラは独特の難しさがある様ですね…形式も長さも恐らく縛りも多いのだと思います。
他ドラマで感心した脚本家が朝ドラで撃沈というのもよくあることですから(^^;)
町山さんの評論は面白いですよね、私は逆にこのポッドキャストで知りました。
宇多丸さんの「シネマハスラー」も面白いですよ>町山さんがゲスト出演することもあります (2012.08.20 11:11:38)


© Rakuten Group, Inc.