368849 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

   夢をかなえる【天才ボディ】の作り方

   夢をかなえる【天才ボディ】の作り方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

らくらく さかもとはるゆき

らくらく さかもとはるゆき

カテゴリ

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

lwlxurm@ vTbhEAhxIwUFZ NoEPKL &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
buy cheap oem software@ wvskvdgsEGEamMsyopk imOo9y Current blog, fresh information…
Emerson@ fm online live &lt;a href= <small> <a href="http://www…
asrpigvuhwk@ FYWDjQmJJVajVY 1WNHvp &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
viagra@ viagra xwscjz <small> <a href="http://drffdm.…
2007.06.07
XML
テーマ:合気道。(539)
カテゴリ:柔拳
技をかけるときの注意点の一つに、掌を開くというのがある。

掌の開きが悪いと、起こりとしての手の動きが悪くなり、したがって技もかからないのだ。

で、やってみるとわかるけど、掌を開いたままなにかをするって、けっこう難しい。

特に合気の練習のように相手につかまれたり攻撃される状況で、それをするのってかなり大変。

まして、力も入れてはいけないんだからなおさら、なのだ。

だからこそ練習するんだけどね。


で、
今日もそういう説明をしながら、掌を開くことの効用を実際にやって見せる。

すると、今日はなんだか、しっかりと伝わったらしく。

しきりに、みなさん掌を開くことを意識しはじめる。

おぉ、いい傾向。


はじめての説明ってわけじゃないんだけど、なぜ今回はインプットされたのかな?!

ちょっと謎です。

伝わった理由を解析できたら、みんなの上達もっと早まるよなぁ。


状況思い出しながら、次回研究してみようっと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.06.08 17:07:16
コメント(0) | コメントを書く
[柔拳] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

後藤芳徳ブログ 大量… 大量行動(マッシブアクション)さん
だいごの~らくらく… だいごっちさん
ミキティのワーキン… 塚原美樹さん
徳ちゃんと一緒に  徳ちやんさん

© Rakuten Group, Inc.