2183714 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

幸せな投資家の徒然記

幸せな投資家の徒然記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸せな投資家

幸せな投資家

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

稲畑産業(8098)---住… New! 征野三朗さん

メモ New! 4畳半2間さん

楽天ブログ、障害発… New! みきまるファンドさん

香山先生香山先生か… ミカオ建築館さん

減らないお財布を持… toms2121さん
四谷 一(はじめ)… yotsuya67さん
盆栽投資日記 toroi08さん
二万マイルの自遊時… 海底二万マイルさん
vox mundi vox mundiさん
資産運用一千一夜 アセット5さん

コメント新着

 幸せな投資家@ Re[1]:今、コマツから戻りました(05/25) いぃちにぃさん こんばんは♪ > お帰…
 いぃちにぃ@ Re:今、コマツから戻りました(05/25)  お帰りなさい。  かなり移動され…
 幸せな投資家@ Re[1]:大丈夫!?「ラ・パルレ」(03/24) いぃちにぃさん こんにちは♪ > 私も…
2005年09月28日
XML
9月も残すところあと2日。おかげさまで持ち株は年初来高値を連続して更新する銘柄が多いです。勿論、嬉しいことですが、一方で「妙に冷静な自分」がいて不思議な感じです...。

☆確実に利益を重ねる

恐らく8月にかけて欲深・過信・油断から絶好の利食いの機会を自ら少なくしてしまったことから来る反省、最近心掛けている売買タイミング(信用のみ)、そしてリスク管理などを意識していることから、「騰がって嬉しい気持ち」より「如何に利益を確実に現実のものとするか」に注意が向かっているからかもしれません。注意しているからといって上手く(回転)売買できるかは別の問題ですけどね..(苦笑)。

勿論、売買は「信用取引」が中心ですが、こう現物株が上昇してくると売る気は基本的には無いのですが、騰がり過ぎではないかと逆に心配になります(笑)。

☆小型より凄い大型株の利益成長

ただ住友金属(5405)、三菱商事(8058)など一部大型株が騰がる理由は理解できます。下手な小型成長株より遥かに「利益の伸びが大きく」「PERからは割安」でバブル崩壊後のリストラで「損益分岐点が低くなっている」からだと思います。

「資源関連」ということもあって、大型株の中で比較的早くバブル期の最高値(¥2030)を超えた三菱商事。さすがに目先調整するかもしれませんが、IRから送付してもらったバブル期の財務諸表を見たところ、2004年度(前期)・2005年度(今期)のEPSの方が遥かに大きいです(詳細な数字は検証中)。

住友金属もバブル期に記録した最高益の既に3倍になる見通しなのに、株価はまだバブル期の半分以下です。膨大な負債も着実に減っています。勿論、このまま一本調子で騰がることは無いと思いますが、確かに強いです。

8月からカブドットコム証券で売買手数料無料キャンペーンをやっているeワラント(もっとも買値と売値のスプレッドで十分手数料をとられています)でみずほFG、三菱商事、住友金属、ファナックなどのコール(買い)で少しお小遣いを稼いでいますが(笑)、強すぎて少し怖いです...。

相場がこの先どうなるのかわかりませんが、何とか利益を重ねて行きたいと願っています♪ 軟調なパシフィックMですが、9月30日(金)午後3時過ぎに発表される予定の第3四半期決算に期待したいと思います♪

☆ 今日の五天王(+アセットI←昨日、権利落ち後、信用で買い戻しました:訂正=ダヴィンチの高値更新日は本日9月28日です)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月07日 23時35分40秒
コメント(5) | コメントを書く
[株式投資(売買/決算他)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.