494910 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

一期一会 二人旅

一期一会 二人旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

東京2代目

東京2代目

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

楽天カード

2011年05月30日
XML
カテゴリ:土産
長野県 「プラザ佐久」のお土産

JR長野新幹線佐久平駅に併設された「プラザ佐久」には、佐久の特産・銘菓が一堂に揃い、佐久の地酒や佐久鯉、お菓子、漬物、木工品など約300種ものみやげ品を展示販売されています。


信州本なま・川上そば

風味と味にこだわった昔ながらの田舎そばです。

昔ながらの製法(熟成法)で熱処理・乾燥処理を一切施していない本生麺をこだわりをもって製造販売しています。

職人のこだわりと信州の自然が生み出した川上そばはそば本来の味が楽しめます。




そば湯も楽しめる川上そば!

お土産屋さんに売っている乾麺や半生蕎麦は、打ち粉が振っていないことや、保存料などを使用しているため、美味しいそば湯を頂くことができませんが、この川上そばには打ち粉にもそば粉を振り、合成保存料など一切使用していないので、濃厚で美味しいそば湯が頂けます。


・麺を袋から取り出し、ほぐすのが大変そうでしたが美味しそうに茹であがりました。

・本生ならではのコシも味わえ、喉ごしもよく美味しかったです。





佐久市今井  株式会社大成食品
「信州漬物処 のざわな漬」

3~4センチの長さに切り、白ごまや鰹節などのせてそのまま頂きました。

「のざわな漬」も、塩加減も丁度良く、シャキシャキ感もありすごく美味しかったです!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月30日 11時20分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[土産] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.