227420 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ダンドール・男的人形趣味

ダンドール・男的人形趣味

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

2Wings

2Wings

Category

Archives

2024.05
2014.01.25
XML
腕部の見せ所、手。
指の関節部など細かい塗装が必要な箇所である。
手間のかかる部分だが、こういう所を丁寧に仕上げると完成度が高くなると思う。

  • arm-8.jpg

指の関節部と指先、手首は金属表現したいのでメタリックグレイでドライブラシ。
グレイ部分は成型色より明るいグレーでドライブラシ。
その後、全体を黒でスミ入れして仕上げ。
細かい作業だが、塗装面積が少ないので慣れてくると楽しい。

  • arm-9.jpg

開手の甲から見たカット。
グリーンの部分、凸部分を明るいグリーンでドライブラシ、
凹部分を暗いグリーンで、これはドライブラシではなく、塗ってある。
細かい部分の立体強調は塗料をそのまま塗ったほうが際立つと思った。

  • arm-11.jpg
  • arm-10.jpg

握り手の表と裏。
可動式の指で、なお且つ武器を持たせる場合、
ドライブラシのみの仕上げは塗装面が薄くて剥がれにくいので相性が良いと思う。
(それでも武器を持ち替える時は慎重にやるべきだが。)

  • arm-12.jpg

左肩スパイクアーマー裏側。
グレーを塗装後、ダークグレーを薄めてウェザリングしたのだが、
ちょっとキタなくなっちゃった。
グレー系のウェザリングは失敗する事が多い。
出来合のカラーを使うより調色して明暗差を少なくした色を使う方がイイかも。
取付部のパーツは組んだらまず見えないだろうと思いながらも、
メタリックグレイでドライブラシ。

  • arm-13.jpg

右肩の盾。
ガンプラは接着しないで組み上げられるのが美点なのだが、
この盾の組付けはフィットが悪いので接着した。
内側の凹んだ箇所をグレーで色分け、更に取付部を金属表現。
実は、腕部を組み上げてから気づいたのだが、
この0.5mm程の段差が、キレイに塗り分けていないと結構目立つのだ。
(塗り分けるんじゃなかったー、けど塗り分けないと面白みがないし・・・)
仕方がないので緑と灰の境目の凹部を罫書き針でなぞった。
こうすると細い凹ラインが出来てキレイに塗り分けできる。

  • arm-14.jpg

完成した左腕。
写真では分かり辛いが(けっこう言い訳に使ってるよな、このフレーズ。)
基本塗装無しにして塗膜が薄くなった分、エッジが立っているような気がする。
(チョットだけシャープに見える。)

  • arm-15.jpg

右腕。
武器を握っていない状態でも自然に見える握り手。
バンダイさん、やるなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.20 19:45:26
コメント(0) | コメントを書く
[A-4.ガンプラをドール的塗装で仕上げる] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.