1632799 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

うるとびーず

うるとびーず

お気に入りブログ

鬼滅の刃 第四回 New! メンターさん

『ガロ曼陀羅』(復刻) New! Mドングリさん

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

さくら、恋せば msk222さん

真理を求めて 秀0430さん

フリーページ

私のバイク


キイちゃん(♀)のページ


楽天お気に入りページ


密会のページ♪


大切な情報(リンク集)


アンマンからの手紙


13歳のメッセージ


クドリャフカ(宇宙へ行った犬)


平和の祈り


私の思い


広河隆一さんの訴え


「イラクへ遣られる自衛隊員へ」


Bring Us Home Now


イラク戦争関係リンク


童話「二本山の兄弟犬」


サラヤ・アル・ムジャヒディングループ声明


自衛隊イラク派遣、何が問題?Q&A 


RAEDさんの手紙


自己責任関係記事


安田純平さんのメール


ファルージャの目撃者より


イラク戦争犠牲者写真館


教育基本法関連-1


小川功太郎さんのメール


リバーベンドの日記(4/3更新)


お知らせしたい情報-1


お知らせしたい情報-2


ファルージャの民衆と共に立て


イラク関係サイト(リンク)


TUP速報(2009.5.5)


イラクからのメッセージ


浅井久仁臣の国際情勢ジャーナル(6/19)


星川淳さんのメルマガ


2005総選挙用覚え書き


平和への勝手連(2005年9月8日)


天木直人さん


郵貯・簡保の自然縮小と国家財政基盤の崩壊


共謀罪関連情報(4/1更新)


お知らせしたい情報(4/7更新)


コスタリカ関連


きくちゆみの地球平和ニュース(09/4/11)


ホーミタクヤセン


ジャワ島中部地震救援金


ブッシュ大統領への申し入れ文


高遠菜穂子さんからのメッセージ


教育基本法関連-2


世界人権宣言(谷川俊太郎訳)


教育基本法関連-3


教育基本法関連-4


教育基本法関連-5


教育基本法改正は何のためか


国民投票法案関連


オーバビー氏のメッセージ


America’s Blinders(ハワード・ジン)


チベット関連(MIXIより転載)


今回のガザ攻撃について(森沢典子さん)


ガザ情報掲載サイト


映画日記♪


映画タイトル別


康夫ちゃん日記(5/18更新)


康夫ちゃんインタビュー


知事就任挨拶(2000年)


百条委員会関連情報


2006年知事選がらみ情報


第77回長野県中央メーデー(連合長野系)


覚え書き その1


知事選関連ネットニュースその1


県議会議員メンバー


知事選関連ネットニュースその2


覚え書き その2



覚え書き その3


覚え書き その4


民主党県大会


知事選関連ネットニュースその3


県政を後戻りさせてはならない


夢も希望もない、村井氏がめざす県政


脱・記者クラブ宣言


知事会見(脱・記者クラブ)その1


知事会見(脱・記者クラブ)その2


田中康夫手記(2006年8月11日)


脱・ダム宣言(平成13年2月20日)


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


「脱ダム」宣言に関する知事県議会答弁


100年先を見据えて再び「脱ダム」宣言


知事選関連ネットニュースその4


資料部屋・リンクの嵐!


読者の方からのメール


2006年夏・県知事選挙の記録


2006年覚え書き-1


百条委員会関連情報-2


2007参院選


ヨーロッパ思い出日記


イギリス大好き♪(UKリンク)


うるとびーずの由来


過去の日記


クリスマス特集 Vol. 1 & 2


クリスマス特集 Vol. 3 & 4


クリスマス特集 Vol. 5 & 6


初恋(島崎藤村)


バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

コメント新着

うるとびーず@ Re[1]:キイちゃん、ありがとう(02/13) heliotrope8543さんへ すっかりご無沙汰…
heliotrope8543@ Re:キイちゃん、ありがとう(02/13) 久しぶりに楽天ブログを開いて見たら… そ…
masa@ Re[2]:夕焼け(08/21) 返信頂きましてありがとうございます。 も…
うるとびーず@ ★★masaさん masaさんへ コメント、どうもありがとう…
masa@ はじめまして はじめまして。masaと申します。 もしご存…
May 12, 2003
XML
カテゴリ:日々の生活
昨日はいつもより全然飲んでない(ワインボトル1本程度)し、
記憶もちゃんとあった(それが当たり前です)のに、
今日はなぜか朝からボーっとしてる。
昨日の夜、何のせいだか1時間おきに目が覚めちゃって
よく眠れなかったせい・・・
朝は5時半に起きたものの、眠くて眠くて、
息子が学校に行った後、またベッドに入っちゃった。
起きたらもう午後になってました。
というわけで今日は一日が短いわ。

・・・あっという間に夜。

さて、今日もまた小学生を狙った凶悪犯罪が。
登校男児の背中に液体、火つけられ大やけど(福岡)
子供を持つ親としては人ごとではない事件です。
というのも、私の住む町でもおととし2回、
小学生を狙って斬りつける変質者事件が起こっていて、
犯人はまだ捕まっていないのです。
以来ずっと、集団登下校が続いています。
子供たちはいざというときのために笛や非常ベルを持ち、
通学路には警察直結の防犯通報装置がつけられました。
とりあえず去年、今年と被害はないものの、
全国のどこかではまた弱いものが被害にあっているんですね。

抵抗できない相手を選んで痛めつける卑劣な犯人が早く捕まること、
そして、こういう輩がこれ以上増えないことを心から願いたいです。
自分以外の命をも大切にする気持ちがあれば、
こんな酷いことは思いつかないと思うんだけどね・・・

ところで、やっと見終わりました。映画「卒業」。
みなさまの書き込みにあった感想なども参考に、
S&Gの名曲を楽しみながらじっくりと。
私、最初から最後まできちんと見たのは、
もしかしたらこれが初めてだったかもしれません。
ラストシーンばかり鮮烈で、他の場面は全然覚えてなかったの。
テレビで斜め鑑賞したくらいだったのかな。

で、思いましたね。
これ、たしかに青春映画。
若者の気質みたいなものがよく出ていると思った。
最後にね、教会でベンが窓を叩きながらエレーンの名を叫ぶでしょ。
あそこのシーンで、エレーンはベンを見ているけれど、
それと同時に周りの人たちをもよく見ているのよね。
父親も母親もフィアンセも、みんなが口々にベンを非難している。
そこで初めて彼女は叫ぶのよね、「ベーン!!!」って。
私が感じたのは、これって「反抗」?「反発」?
回りに反対されるからよけいに勢いがついたっていうのか・・・
どう考えても、純愛だけって感じじゃないのよね。
最後にバスに飛び乗って初めのうちこそ笑っている2人だけど、
だんだん表情が変化して行くのがなかなかの見物だった。
喜びの中に戸惑いや不安も混ざって見えて。

結婚式に略奪される花嫁に浸ってみたいと思ったけど、
「卒業」を見終わってしまったら、
私はやっぱり愛のために死す、みたいな話がいいな、などと。
「ロミオとジュリエット」がベストですね、私の中では。
今度はジュリエットになりきりたくなってしまったな。
またビデオを借りてこよう!
あ、これは昔の作品、ディカプリオのではなくて
オリビア・ハッセーとレナード・ホワイティングの映画でね。
その手のお薦め映画がありましたら、またゼヒ教えてください!
「椿姫」のパロディだとしたら、
「ムーラン・ルージュ」もきっとその路線よね?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 12, 2003 10:56:54 PM
コメント(13) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.