1565191 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本刀讃歌★心の中の日本刀

日本刀讃歌★心の中の日本刀

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

国分寺助国@ Re[1]:オークションサイトの尚春刀に付いて【私感】(04/15) 網走放浪男さんへ コメント有り難うござ…
網走放浪男@ Re:オークションサイトの尚春刀に付いて【私感】(04/15) 現代刀工でも銘切りは自身がやっていない…
源利行@ Re:刀工、伯耆国藤本和一郎秀春の足跡を辿りて 第弐章(06/15) 江戸時代に伯耆から江戸まで赴くというの…
国分寺助国@ Re[1]:刀工、伯耆国藤本和一郎秀春の足跡を辿りて 第弐章(06/15) 桐..さんへ 追伸  尚春銘の短刀ですが…
国分寺助国@ Re[1]:刀工、伯耆国藤本和一郎秀春の足跡を辿りて 第弐章(06/15) 桐..さんへ  情報有り難うございます。 …
桐..@ Re:刀工、伯耆国藤本和一郎秀春の足跡を辿りて 第弐章(06/15) ご無沙汰しております。 参考まで、尚春二…
信濃の愛刀君@ Re[4]:嘘のようなほんとの話【名刀を削ってみた話】(10/15) 国分寺助国さんへ 国分寺助国様、ありがと…
国分寺助国@ Re[3]:嘘のようなほんとの話【名刀を削ってみた話】(10/15) 信濃の愛刀君さんへ  コメント有り難う…
信濃の愛刀君@ Re[2]:嘘のようなほんとの話【名刀を削ってみた話】(10/15) 国分寺助国さんへ 国分寺助国様、ご丁寧…

バックナンバー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

国分寺助国

国分寺助国

2024.01.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
一昨年初頭、刀剣鑑賞手入れに於いて、柔らに柔らの道があり、剣に剣の道があるように、刀の鑑賞手入れに【刀の道】が有っても良いのでは無いか。
正しい観刀作法に始まり、諸処の刀剣知識を覚え込み、自らを映す鏡として捉え、正しい人間修養の器として昇華出来るのではないか。と、年初に当たり此のブログに記載しました。

当該記事は下記をクリックして御覧ください。

【​刀道​】

其れから二年、日々刀を愛玩鑑賞しながら、刀に恥じない毎日を過ごせたのだろうかと自問する事しばしばです。
刀は何時も変らない光彩を放っていますが、刀身に相貌を映して鑑賞するとき、月日の流れを感ぜられずにはいません。
年を重ねる度に修養も重ね、聖人君子に近づくかと云えば決してそうではありません。
年を重ねる度に欠点が増幅され、より頑固頑迷になるのが通常のようであります。

年の初め何時も反省して思うのです。

今年こそ、直刃の刃紋のように真っ直ぐな生き方をしたいと・・・


愛犬のラッキーも無事新年を迎えました。
足が弱って来ていますが、元気に庭を散歩しています。
今年も、春は梅や桜の匂いを感じて、夏には大好きなスイカを食べて、元気に秋から冬を迎えてもらいたいと願っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.15 00:00:18
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:年頭の指針(01/15)   源利行 さん
あっという間に、年明けから半月が過ぎました。
年明け早々、日本では不幸な事件が重なりあまり幸先の良くない幕開けになりました。
日航機の事故では、少なくとも乗客は全員脱出でき、こちらでも上司から日本人の規範意識の高さのおかげでこのような奇跡が起きたんだろうと言われました。
確かに、2019年のロシア航空機の事故では、荷物を取り出そうとする前部座席の乗客のため、後部座席の乗客は全員死亡しております。
武士の金打もそうですが、約束事というものへの考え方が違いますね。
日本では口約束でも、約束である以上守るのが当然だと思いますが、こちらでは紙に書いてサインしてない限り、無かったことと同義です。
刀で言えば、乱れ刃どころか、匂い切れしまくりです。
日々の生活に追われ、聖人君子の生き方など望むべくもなく、世俗の垢にまみれておりますが、少なくとも人に後ろ指を指されることのない生き方をしたいと思います。
(2024.01.15 06:54:28)

Re[1]:年頭の指針(01/15)   国分寺助国 さん
源利行さんへ  おはようございます。コメント有り難うございます。

最近は、礼儀や常識を知らない若者が増えていると言われますが、私はそうは思っておりません。
本来日本人は、独特の価値観や礼節を重んじる民族で有ります。
周囲を海に囲まれた島国であるからこそ、他国の干渉も受けず独自の文化を醸成してきました。
此の国に生まれ、好きな刀の鑑賞を楽しめる幸せに満足しています。 (2024.01.16 06:49:59)

Re:年頭の指針(01/15)   桐... さん
ご挨拶が遅れましたが、本年も宜しくお願いいたします。

2/18に倉吉市にて「刀工一雲斎秀春の謎を解明する」と題した講演が行われるようです。講演後、作品を展示とあるので期間を設けた展示ではなく、1日だけのようですが・・・。

これはお知らせしなければと思い、コメントさせていただきました。
https://www.city.kurayoshi.lg.jp/gyousei/pressrelease/m458/q955/ (2024.01.19 14:10:43)

Re[1]:年頭の指針(01/15)   国分寺助国 さん
桐...さんへ  おはようございます。今年もよろしくお願い致します。


情報お知らせいただき有り難うございます。

出来れば倉吉まで出向き講演をお聞きしたいのですが、事情があって家を空けることが出来ませんので参加する事が出来ないのです。残念ですが、

講師の太田勝也氏からは、伯州住秀春についての講演をしますとの連絡は受けていましたが、上記の理由で見送らざるを得ませんです。

愛刀家から見た【伯州住秀春の研究】がお役に立てれば良いのですが・・

(2024.01.20 07:10:21)

Re:年頭の指針(01/15)   aki さん
この様な書込大変失礼致します。日本も当事国となる台湾有事を前に 日本の国防を妨げる国内の反日の危険性が共有される事を願い書込ませて頂きます。

今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作し妨害、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。

世論誘導が生んだ民主党政権、中韓を利す為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など数知れぬ韓国への利益誘導の為に働きました。

メディアに踊らされあの反日政権を生み、当時の売国法や“身を切る改革”に未だ後遺症を残している事、今も隣国上げや文化破壊等、

日本弱体と利益誘導に励む勢力に二度と国を売らぬ様、各党の方向性を見極め、改憲始め国の成長と強化が重要で、しかし必要なのは、
日本人として誇りを取り戻し、世界一長く続く自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。 (2024.01.23 15:51:36)


© Rakuten Group, Inc.