1811884 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

 太陽光発電とわんこの日記 ~エコして、トクして

太陽光発電とわんこの日記 ~エコして、トクして

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

へいくろうHIT発電所

へいくろうHIT発電所

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ばりゃ嫁@ Re:桜の花をねねさんと撮る ~木曽背割り桜~(04/16) テント張ってのんびりお花見良いですねぇ…
へいくろうHIT発電所@ Re[1]:雨とねねさん(02/23) ばりゃ嫁さんへ こんばんは。 ご無沙汰を…
ばりゃ嫁@ Re:雨とねねさん(02/23) へいくろうさんご無沙汰してます~! ねね…
へいくろうHIT発電所@ Re[1]:わんにゃんドーム2024 ♪(01/30) ミントぱぱさんへ なんてこったの結果で…
2023年09月05日
XML
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村

9月5日(火)

ちょっと前の8月15日のことです。
この日は台風7号だったかな?
これが近畿地方に上陸しました。
我が家には被害はなかったですが、お昼頃にちょっとだけ停電がありました。
昼間の12時ちょっと前のこと。

あれ?
停電だ!!

昼間だったので特に怖いと思えるようなことは何もなくテレビが消えたくらい。
太陽光発電システムのパワコンの「パチン」という落ちる音が聞こえたから、
発電も停まったということなんでしょうね。
停電って滅多におこらないので、めずらしいことが起こったな程度のことでした。

けれどもしかして、これは我が家の太陽光発電システムを試してみるチャンスか。
太陽光発電システムのパワコンからはこんな時に電気をとることができたはず。
パワコンにはコンセントが1つ付いていて、そこから発電した電気をとることができるはず。
防災の観点からこれを一度試してみたいと思っていたんです。
昼間で暗くないし、外は雨も降っていないし、風も強くないから気持ちにゆとりがあってね。

っというわけで、冷蔵庫に貼ってある説明書を確認することに。
太陽光発電システムから電気をとるなんて初体験です。
どうやってやるのか説明書を確認してみることに。

  




あっ!
停電が終わった 、、、

なんと今回の停電はここで終了。
めっちゃ早々と復旧しました。
ほんの数分くらいだったと思います。
何が原因の停電かは知りませんが日本の電力会社って凄いと思いました。
そもそも滅多に停電しないし、停電で避難したり困った経験が自分にはないですからね。
自分は恵まれているというか、ありがたいことです、本当に。

けれど太陽光発電システムの落ちたパワコンってどうやって戻すんだろうか?
なんて思っていると、パワコンは勝手に復旧しだしました。



この254の数字がカウントダウンで、0になると、勝手に復旧してくれました。
良かった良かった。
今回の停電で何の被害もなかったし、太陽光発電システムも早々に勝手に復旧してくれたし。


けれど、せっかくなので、さっきの太陽光発電システムの説明書を確認することに。
どれどれ、停電の時はどうするのかな?




ふむふむ、①先ずは自立運転用の専用のコンセントの場所と形状の確認とあるぞ。
どれどれ、パワコンの横のこれだな。




②自立運転モードに切り替える。
1.パワコンの運転をOFF
2.太陽光ブレーカーOFF







3.パワコン運転ON



実際にはスイッチは押していないけれど、説明書を片手に目で追っていきます。


そして最初に確認したパワコン横の専用のコンセントに使いたい電気機器をつなぎます。


最大で1500Wの電気が使えるみたいです。
スマホの充電とか、延長ケーブルがあればラジオや照明だって使えますね。
炊飯器でご飯だって炊けるのかな。
③接続機器を専用コンセントにつなぐ。ってところね。



そして停電が回復したら④の復旧です。


ちなみに8月15日のこの日の太陽光発電システムの発電量は4.1kWhでした。
雨はたいして降っていなかったけれど、発電量は一日かかってこれだけ。
最大1500Wの電気がとれるといっても、それは太陽の出ている昼間で、
しかもそれだけの発電をしている時だけの話です。
蓄電池があるわけではないので。
実際の活用は考えてする必要がありますね。


9月になってテレビとかラジオやスーパーの売り場とかで防災関係の話をよく見聞きします。
そして我が家では今はNHKの朝ドラの再放送で「あまちゃん」見ています。
今週は東北の地震の回をやっています。

どんな災害が、どの程度の被害をこれから先もたらしてくるかはわかりません。
そんなこともあって太陽光発電システムの電気の使い方をここで確認しておきました。

ちなみに我が家の車は「シエンタ」でハイブリッド車です。
100Vのコンセントをオプションで付けています。
これも使ったことないので、一度練習しておこうかと思っています。
電気を安定的に使うという点では太陽光発電システムからとるよりこっちの方が安定して
とれるんでしょうね。ガソリンが入っている内ならばですけど。



そして停電のあったこの日の我が家の愛犬のねねさんはこんな感じでした。



風も強くないし、雷も鳴っていない。
ねねさんはいつも通りの へそ天 なのでした うっしっし
平和です。
そして平和はありがたいです。




にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月06日 21時11分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[太陽光発電 その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:停電したら、太陽光発電システムはどう使う?(09/05)   ミントぱぱ さん
我が家の太陽光発電は2004年2月稼働開始です。

しかしまだ一度も自立発電モードを使った事が無いです。
やり方手順もすっかり忘れ説明書引っ張り出さなきゃ解りません(-_-;)
なんか手順もややこしい感じです。
昼間しかダメ、天候次第とはなかなか使う事も無さそうです。

それに比べ車は簡単に1500ワットまで使えていいですねぇ~
車庫から家の中までの延長コードさえ準備しておけば、万全!ですよね。 (2023年09月12日 11時02分39秒)

Re[1]:停電したら、太陽光発電システムはどう使う?(09/05)   へいくろうHIT発電所 さん
ミントぱぱさんへ

こんばんは。
太陽光発電システムもハイブリッドカーも我が家にはあります。
これってけっこう重要な設備になりますよね。
けれどどちらも使ったことがない。
いざという時に使えるのか???
我が家には灯油のタンクもあるな。
まあ、使わずにずっといるが一番なんですけどね

今日はご訪問をありがとうございました。 (2023年09月12日 21時28分59秒)


© Rakuten Group, Inc.