1893572 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪スウィングしなけりゃ意味がない 🎶

♪スウィングしなけりゃ意味がない 🎶

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.09.28
XML
カテゴリ:JazzFestival
フライヤー
  金沢JS
金沢 JAZZ STREET 2016.9.18



今年の金沢 JAZZ STREET では新たに金沢21世紀美術館・シアタ−21を会場に
国際色豊かな「ワールド・ライブ・ステージ」美術館 de ジャズ!!
2日間にわたって海外ミュージシャンが何組だろうか?
一日とおしてのライブパフォーマンスです!!
初日は他のライブ会場に行く予定で2日目後半を愉しむのでした!!



ワールド・ライブ・ステージ
金沢21世紀美術館シアタ−21
サークル・カルテット(チャイナ)
アン・ユー ds
ジャン・チャンチ  b
ゼン・ハオ key
バオ・ジュンリュ ts



美術館に到着するも受付で
「ただ今満席です少々お待ち願います。」と
足止めに遭うのでした。
まあしょうがないと待つこととした。
外は雨だし・・・。。



ところが係の方の計らいか
「一番後ろの高い席に空きがありますけどどうですか」と
まあ望むところだとばかりに入場していった。
本当にその言う通りで驚きも半分でした。



演奏は間違いなくジャズです!
MCありますが通訳がないので???
当然セットリスト分からないし。
演奏する曲も耳馴染むものはなかったのでした。

篠崎文vo×菊池太光pf×海野俊輔ds×中山トモb(ジャパン)



菊池太光と海野俊輔が東京からで
篠崎文と中山トモが地元金沢のヴォーカル・カルテット



1曲目ピアノトリオによるインストで始まって
地元ジャズクラブのオーナー兼ヴォーカリストである
篠崎文さんが2曲目からMC交えて唄うのでした。



セットリストはタイトル言いながらでしたが
聞き取れず?なんか耳が追いかけようとはしなかったようです!
演奏は5曲だったかと・・・?



ロベルト・オルサー・トリオ(イタリア)
ロベルト・オルサー pf
ユーリ・ゴロウベフ b
マウロ・ベッジオ  ds



イタリアのヨーロピアンピアノトリオと言うだけの前情報?!
あとはどんなサウンドをどんな演奏を聴かせてくれるのかと
セットリストは知らないし知ってる曲もなかった
おそらくオリジナルナンバーなのだろうと思う。



センターにいるベーシストがリーダーである
ロベルトとアイコンタクトを取りながら
次々に演奏をしていくソロ・インプロビゼーションでは!
二人とも長く続くのです。



演奏曲はなんと9曲も!只々耳を傾けるのでありました!!
あのコルトレーンで有名な藤岡さんがお勧めのピアノトリオのようでしたが
key-sanにはちょっと難しいジャズなのかもしれない?!



ウラジミール・シャフラノフ&若林美佐&エリサ(フィンランド)
ウラジミール・シャフラノフ pf 
若 林 美 佐 b
エ  リ  サ fl



セットリストも話すことなくMCもほとんどなく
演奏が次々とシャフラノフのピアノがすべてを
その中で美佐さんのベースも物語る。。



フルートのエリサ当然初めてです。
お名前も演奏そのものも聴くのが初めてでした。
で終わって知ったのが昨年ちぐさ賞を受賞していたというではないですか!
この3人の演奏は初めてだそうで美佐さん曰く
エリサさんとは今会ったばっかし・・・。



けれど何がそうさせるのか
全くそんなことを一切感じさせないギグなのでした。。
ただただ曲毎に何かを話して演奏をでした。
それってもしかして次の曲はこれね・・・なのか?!



まあ兎に角やっとウラジミール・シャフラノフの
ライブを生ピアノを聴く事が出来たのでありました!!
それだけで今回の金沢ジャズストの目的が達成なのであります(^^♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.02 19:41:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.