全て
| カテゴリ未分類
| ジャズ
| フォーク
| ラジオ
| 自然
| スポーツ
| 旅
| 思い出
| 仕事
| 家族
| 健康
| 演芸
| テレビ
| ボサ・ノバ
| 休日
| 詩
| ふるさと
| GS
| アート
| 記念日
| ブログ
| 反戦・平和
| クラシック
| グルメ
| ポピュラー
| ブルース
| JazzLive
| JazzFestival
カテゴリ:JazzLive
今月は初旬と中旬にはまあ少なかったけどライブを愉しんでいてそれ以降は何かと多忙めいて 弥生ジャズライブはもう行けないだろうそんな状況でしたけど何とか一呼吸できてはの日曜日 久々のRakusaをしかもピアノに高橋りつ子さんのRakusaホントお久しぶりなのであります(^^♪ そろそろ桜Sakuraも咲く頃となりつつそんなライブをとの事の様なので温かく愉しもうと 弥生は最後となるであろう杜の都は仙台へそうモンドボンゴへと明るい表通りをゆっくり歩こう Rakusa Jazz Vocal Live at Mondo Bongo 2024年3月24日 sun open 15:00 start 15:30 Rakusa So no ko vo 高橋りつ子 p 岩 谷 眞 b 三 浦 達 志 ds Mondo Bongo 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4-36 ファーストワンビル3F TEL 080-3336-8102 営業時間 18:00–25:00(フードL.O24:00) │▌▌▌│▌▌│▌▌│▌▌▌│▌▌│▌▌▌│▌▌│▌▌▌│▌▌ └└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└└ key-san♪ モンドボンゴにはそう遅くなく入ったけどなんともう既に予約席に着かれ居られる方々が賑やかに! いつも様に予約しないので来てるので兎に角空いてる席へと進み入っては一番奥のカウンター席まで(^^♪ Sonokoさん席を回りながら皆さんとごあいさつやらのご歓談に精を出していますねえと言った感じです。 そして私の所へ来ては”お忙しい中ありがとうございます”等とご丁寧な歓迎のごあいさつをです オンタイムにMCも無くピアノトリオからのスタートですその始まりのピアノの一音を聴いては りつ子さん本当に久しぶりですねと感じて聴き入って行くとそのメロディーにB.エバンスが出現 テーマ聴いてては華麗なる音が弾き出して来ているなあとドラムとベースはしっかりとボトムを支えてる! ソロへと入って行ってもりつ子さん力まず早まらずミドルテンポで軽やかにクッキリと音を繰り出してます こんな感じも弾かれるんだぁそうかなるほどねえとまたりつ子さんの一面を知ったりもです そう聴いてるうちにソロはベース岩谷さんへと渡されて手を休めてベースに耳を澄ましているかなあと ベースソロはもう言わずもがなでピアノソロの雰囲気をそのまま引き継ぐ感じですがやはり岩谷スタイル 早くもテーマに戻って行ってはまたまあB.エバンスが写し出されて来るメロディーがエンディングへと🎶 一呼吸置いて二曲目がピアノのイントロからスタートやはりMCはありません(^^♪ 何と言うタイトルかは検討も付かないのですがオープニングの雰囲気が残っている感じです りつ子さんがテーマをでリズムも打ち響いて来てそのフレーズを聴いてもタイトルは出てこない(^^♪ もしかしてこれもまたB.エバンスのナンバーですかと思うほどの雰囲気は結構感じるのであります🎵 ソロとなって来てはりつ子さん意志の強さを感じさせるようなはっきりとしたタッチをです そしてやはり早くもベースソロへと渡す受けた岩谷さんここでは張り詰めた弦を強く弾く そんな力感ある音が響き広がって来ますそして気持ち幾らか息詰まるようなベースソロをです🎵 それからセカンドリフのピアノが弾き出して行った感じにラストテーマをのりつ子さんです 二曲終わってはSonokoさんがにっこり顔でステージに登場してきます! 先ずは”お越し下さりありがとうございます”との感謝を込めたごあいさつからです(^^♪ ”今二曲ピアノトリオで聴いて頂きましたこれからは私が唄って行きますね”とタイトルを告げては ピアノのイントロからサンバのリズムが打たれてSonokoさん唄い始めては♪ソー・ナイス~と言うけど この曲ってまた違うタイトルで聴いた覚えが有るよなあとそんな感じのRakusaがスタート ワンコーラス唄っては早くも拍手が沸くのです間奏ではりつ子さん正にサンバの音が弾みます ピアノソロからツーコーラス目を越えあり上げる感じにSonokoさん唄い切ってはニンマリとの笑顔です 続いてはタイトルを告げてその歌詩の内容も話してのSonokoさんへ岩谷さんのベースが響き出す そのベースに乗って唄い始めてはワンコーラスをソフトリーにじっくりと唄い上げていくSonokoさん 間奏となって岩谷さんそのままベースソロをそこへピアノとドラムがそっと入って来るのです🎵 そしてピアノソロとドラムソロもワンコーラスづつでしょうか三浦さんのドラムソロが終わっては Sonokoスキャットでのアドリブソロからツーコーラス目をサビからでしょうか唄ってはエンディングまで🎶 Sonokoさん三曲目もタイトルを告げその歌詩の意味もしっかりと話されてからイントロがスタート! ピアノをバックにワンコーラスをじっくりと語り掛けてくる感じに唄ってはいい感じです 間奏でのピアノとベースのソロもリリカルでグルーヴィーと言った感じです そしてツーコーラス目をピアノトリオのバッキングで唄い切ってはSonokoさんニッコリです(^^♪ 1stセットがラストになってSonokoさん”皆さんご存知の曲を”と♪ラヴ・フォー・セール~です。 やはりこの歌はとC.ポーターの事なども話されてはテンポ良くイントロがスタートで唄い出すSonokoさん 間奏でピアノソロがベースソロがとテンポ良く程よくスウィングする感じに美しいサウンドをご披露です🎵 岩谷さんのベースソロからSonokoヴォイスがツーコーラス目を感情込めて唄い切っては 拍手も割れんばかりに湧き上がって1stセットが華々しく終演するのでした 1stセットリスト ♪ワルツ・フォー・デビー~Bill Evans inst ♪♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦ inst ♪ソー・ナイス~Marcos Valle/Norman Gimbel ♪ライク・サム・ワン・イン・ラブ~Jimmy Van Hausen/Johnny Burke ♪ジーズ・フーリッシュ・シングス~Jack Strachey.Harry Link/Eric Maschwitz(Holt Marvell) ♪ラヴ・フォー・セール~Cole Porter/Cole Porter 2ndセットリスト ♪マイ・フェイバリット・シングス~Richard Rodgers/Oscar Hammerstein II ♪CTA~Jimmie Heath inst ♪アイ・フォール・イン・ラブ・トゥ・イージリー~Styne Jule inst ♪ラヴァー・カム・バック・トゥ・ミー~sigmund Romberg/Oscar Hammerstein II ♪ザ・ニアネス・オブ・ユー~Hoagy Carmichael/Ned Washington ♪ハレルヤ・アイ・ラヴ・ハー・ソー~Ray Charles/Ray Charles enc♪イット・マイト・アズ・ウィル・ビー・スプリング~Richard Rodgers/Oscar Hammerstein II さあ2ndセットがそろそろな時間となって岩谷さんがステージに登場してべースを起こす その隣にSonokoさんピアノの椅子に腰かけるのスタイルで先ずはデュオでのスタート! ベースがゆっくりとイントロをSonokoさんじっくりと唄い始めるこれも有りですね(^^♪ ボーカルとベースがいい塩梅に絡まり合ってと言うかコーラスしてるそんなコラボレーション🎵 間奏でベースソロとなっては岩谷さんここぞとばかりに力強く美しいグルーブ溢れるリズムがです そしてまたSonokoさんが唄い出しては♪マイ・フェイバリット・シングス~ そう私のお気に入りですとエンディングまでのベースと溶け合うヴォイシングでした 唄い終わってからSonokoさん”2ndセットでもピアノトリオの演奏をお聴きください”とMCを そしてその二曲のタイトルを告げてステージを降りればピアノが響きだしてはのイントロが軽快に テーマを弾くりつ子さん心地よいリズムでのスウィングピアノバックのベースとドラムがプッシュ! ソロへと入っては一曲目からもう全開でハイテンポでハードバップ風に粋に弾いて行ってるなあと聴き入る 続くベースソロもテンポある弦の響きが伝わりやっぱり岩谷スタイルがビンビンと繰り出されてます ベースソロに続くは三浦さんのバースソロ もうどうしたって行っちゃいますよねえと ピアノとコラボでの色彩色彩豊かなシンバルワークを聴かせて来るドラミングが それがまた群を抜いたリズム感そしてタイム感さらにスピード感まで最初から最後まで味わえる🎵 テーマに戻ればここはもう全く持っての3flashの世界がエンディングへと一直線にです 一曲目が終わって一呼吸置いてからりつ子さんピアノをスローに華麗に弾いて行ってます ベースも次第に緩く響き出しブラシもサクサクシュワシュワとリズムを送り出します テーマからソロへとピアノが静かに美しく弾かれて行ってはこれもまたりつ子スタイル そして続く様にベースも伸びのある低音が響いてゆくのですです!そう岩谷ならではの ベースソロからテーマへと戻ってはリリカルなピアノの表情をりつ子さんの音の美しさを堪能でした🎶 さあ再度Sonokoさんステージに登場です! その一曲目にまた”皆さんご存知の曲を”と♪ラヴァー・カム・バック・トゥ・ミー~ 当然の如く歌詩の意味も話しては三浦さんのシンバルが響き出してはのイントロがスタート 楽し気に陽気に唄うSonokoさん軽快なジェスチャーも有りでのパフォーマンスをです(^^♪ 間奏では三インが順序よくワンコーラスづつのソロパフォーマンスを決めて来てます🎵 そして間奏からのツーコーラス目を唄うSonokoさん2ndセットも元気ハツラツにです 続いては♪ザ・ニアネス・オブ・ユー~とタイトル告げて一言二言のコメントから唄い出します ピアノのバッキングでヴァースからそしてテーマへと唄い次第にベースもドラムもと言った感じに 間奏ではりつ子さんのソロが唄うように流れるメロディラインがなんともいい感じです そしてツーコーラス目へはサビから唄いピアノトリオにそっと包み込まれるようにエンディングでした ”本日のラストになります”と言ってはR.チャールズの名が出て来ては”ハレルヤ”との一言も 賑やかに行きますとピアノトリオのイントロからSonokoさんご機嫌如何と唄い出します ポップなビートではつらつと唄声が広がる聴いててはラストに相応しいですねえと言った感じです! 間奏ではピアノソロここでもりつ子さん晴れやかな旋律を繰り出して来てはのソロです それに続くはSonokoスキャットがなんとこれまたドラム三浦さんとのバースです そんな乗り乗りからツーコーラス目を唄ってはRakusaメンバー四人が楽しくエンディングでした🎶 賑やかなラストソングにアンコールの声援が飛ぶのですそして拍手も沸くのです(^^♪ Sonokoさん”ありがとうございますそれでは春の歌をお送りします”とタイトル告げてはドラムからのイン! ピアノも弾かれ出してベースも響きSonokoさんにっこりと唄い出します ワンコーラスを唄って間奏でりつ子さんと岩谷さんのソロがもうすぐ春来ますよと言った感じに そしてSonokoさんが唄ってはRakusaがSakuraとなってRakusa Jazz Vocal Live at Mondo Bongoでした お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.03.28 17:23:02
コメント(0) | コメントを書く
[JazzLive] カテゴリの最新記事
|