【3月のダイヤ改正 鹿児島支社版】
JR九州では,新型コロナウイルス感染拡大の影響による乗客の利用状況の変化にあわせて,2021年3月13日(土)にダイヤ見直しを実施します。
○特急「きりしま」:運転本数を見直します。
・宮崎~鹿児島中央間を運転する「きりしま」1往復と,宮崎~都城・西都城間を運転する「きりしま」1往復の計4本の運転を取りやめ,発車時刻を調整します。
○観光(D&S)列車
・海幸山幸は,利用が見込まれる日に2往復運転を実施します。
日南線の宮崎~南郷間を運転している「海幸山幸」について,利用が多く見込まれる日については増発し,2往復運転を実施いたします。運転日については別途案内します。
・ 毎日運転している「
指宿のたまて箱」を,臨時列車として設定します。
>>>快速・普通列車
・新型コロナウイルス感染拡大によるテレワークや新しい生活様式の定着に伴い、お客さまのご利用が減少している深夜帯の運転本数と運転区間の見直します。
>>>JR九州 来年3月のダイヤ改正で運行本数を大幅削減-
⇒⇒ JR九州 ニュースリリース
JR九州は,新型コロナウイルス感染拡大の影響による乗客の利用状況の変化にあわせて,2021年3月13日(土)にダイヤの見直しを実施する。
九州新幹線のうち,山陽新幹線との直通列車を除く15本の削減する。九州新幹線は現行1日121本のうち,九州内の急行型「さくら」2本,各駅停車の「つばめ」13本を削減する。
在来線特急は「きらめき」を7本削減のほか,大牟田-博多間の「有明」を廃止。代わりに大牟田から鳥栖までの快速を増発する。
博多-長崎間の「かもめ」3本については,需要が見込まれる日のみ運行する臨時列車に変更。博多-大分間などの「ソニック」も6往復を臨時列車化する。鹿児島中央-指宿間の観光列車「指宿のたまて箱」も臨時列車化する。他に博多-直方間の特急「かいおう」1往復を削減。
日中の博多-篠栗間の普通列車を1時間当たり4本から3本に減便する。
終電繰り上げは,現行ダイヤで午前0時26分博多発の南福岡行き普通列車を20分繰り上げ。博多発篠栗行き午前0時7分の普通列車は終点を新飯塚に変更し,博多発を18分繰り上げる。