太宰府天満宮は初詣の期間を3月末まで延長し,感染防止対策を継続します。
元日の太宰府天満宮は,午前中に初詣に訪れた人の姿はまばらで,新型コロナウイルス対策として分散参拝が呼びかけられた効果があらわれていました。午前中,例年は混雑する本殿の前にはほとんど列ができませんでした。
◆ライブカメラ 太宰府天満宮 第1駐車場 2021-01-02 17:33
----------------
菅原道真公をお祀りする太宰府天満宮。
太宰府は「梅の名所」です。菅原道真公がこよなく愛した梅の花。約200種、6,000本あまりの白梅・紅梅が咲く太宰府天満宮。ご神木の「飛梅」、境内の梅の見頃は1月下旬から3月中旬です。
その門前町の風物詩「梅ヶ枝餅(うめがえもち)」は,もち米の生地であんを包み、型で焼いた焼餅です。初詣や天満宮のお祭りの日には、一店一店違う味わいを求めて長い行列ができます。
【梅ヶ枝餅の由来】
菅原道真公が太宰府の南館で不遇な生活を送っておられた折、浄明尼という老女が、道真公の気の毒な境遇をおもんばかり,時折餅を持参して、公の気が晴れない日常を慰めたということです。そして,公が死去された際には,この餅に梅の枝を添えて送ったという故事にならい、梅ヶ枝餅と称されるようになりました。梅ヶ枝餅を食べると病魔を防ぐ特効があるといい伝えられています。
★ 楽天市場 「梅ヶ枝餅(全119件リストアップ)」 ★