1971099 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

A-World2

A-World2

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

a-chan8684

a-chan8684

カレンダー

お気に入りブログ

7~SevenDoors~ blacktiger2ndさん
THEおーれハイパー オーレ8275さん
Cinnamon’s… シナモン-03さん
王子様たちとわたし ぱるるまさん
りくの自己満ぶろぐ… りく7454さん

カテゴリ

コメント新着

a-chan8684@ 人の目を惹く場所 ちゃちょさん、こんばんは。 不要になった…
ちゃちょ@ Re:会社帰りのマスコット達(06/20) 「リサイクルショップ」というカテゴリー…
a-chan8684@ ハードカバーの本 ちゃちょさん、おはようございます。 図書…
ちゃちょ@ Re:由利鱗太郎の世界(06/16) 次々と、横溝正史先生のに、取り掛かるん…
a-chan8684@ 鳩ポッポの大きさ chachochachoさん、こんにちは。 鳩ポッポ…

フリーページ

ニューストピックス

2007.09.29
XML
カテゴリ:特撮
私は特撮物は結構好きですが、中でもウルトラシリーズは特撮や戦いの迫力と同時に、視聴者に訴えかけている秀逸な人間ドラマのできが最高で、特撮番組の中で一番気に入ってます(まあ、それ以外にも素晴らしい特撮番組は多々ありますけど)。
人と人とのふれあい、優しさ、助け合い、信じる事の大切さを教える一方、いじめ、差別、身勝手な欲望など、人間社会の醜い部分も包み隠さず赤裸々に描いているところが良いです。こういう真実の姿は正直に伝えないと、視聴者の子供達の心に良心や生きていく術は生まれないと思います。
ウルトラマン初放映から40年の年月が流れましたが、現実世界ではこのシリーズのメッセージが伝わりきっていない部分が多いのが考えさせられます。今後も世代を超えて数多くの子供達がこのシリーズを見て、少しでも世の中を良い方向へ導いてくれると良いと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.30 00:28:08
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.