6414469 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Blog de afutura

Blog de afutura

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 20, 2009
XML
テーマ:家庭菜園(57390)
カテゴリ:家庭菜園
畑には植えっぱなしで収穫したことのないものもありまして。

アシタバとか、タケノコ芋とか、ミョウガとか。これらは冬場に枯れるものの、春先には芽を出すので、毎年同じ場所に生えてくる^^

初めてミョウガを収穫してみました。
ミョウガも「どうしてもないと成立しない」という料理を知らないので、採る機会を逸するんですね。

ミョウガ

うどんの薬味にでもしようかと思います。田舎(長野)では味噌汁に入れても食べていたなぁ。



味は良かったけど不作だったトウモロコシを全て引き抜いて、その後に2kgの種玉ネギ(?)を植えました。その数140個余。春タマネギは0.5kgしか植えず、しかも非常によくできたので、ここは一つ多めと言うことで^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 23, 2009 06:12:19 PM
[家庭菜園] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.