2250269 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

味くんの家族再生支援日記

味くんの家族再生支援日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

引っ越しのお知らせ


ブログを引っ越しいたしました。
2016年12月以降の記事は https://jafarec.com/ より御覧ください。

家族再生センターHP
廃棄物再生センター
2009/08/14
XML
カテゴリ:日記
今朝も朝トレ。これで二週間の修行継続。体重は一キロほど減少しただけで、ほとんど変らず。けれど、タイムは70分から52分にまでアップしているので、筋力は確実についていて、身体全体も少し絞れたかな。

先日ある人とお喋りしてた時に、私が身体の意志による管理と老化防止について話したら、身体は老化するのが自然なんじやないか、と言う話しになりました。

たしかに、ほとんどの人は長く生きていれば老化します。が、老化というのは何かと言う事と、老化するのは自然か、と言う事を考えてみた場合、百歳ほどになっても元気にスポーツを楽しんでいる人も一部にはいると言う事と、野生の自然界に老化した個体はあまり見られないということと。疑問がでてきます。

野生では、体力が落ちれば即捕食されたり、病死する訳で老化して長生きする事はあり得ません。また長寿で健康と言う方の存在は知られているけれど、理由ははつきりしているのかどうか、私は知りません。たぶん、バランスのとれた食事や適度な睡眠や運動、なにより人生を前向きに生きる価値観、そして、DNAの損傷を防ぐ遺伝的素質、などが複合的に影響しているのでしよう。

私は老化の要素を取り除くことで、自然に若さを維持してみたいともくろんでいます。身体に組み込まれたシステムを最大限生かす事で、老化せすに生きていられるのではないか、との妄想に取り組んでいます。その行為が自然か否かはしらないけれど、少なくとも薬物や特殊な器機をつかったりせずに、自然の仕組みをいかしての老化防止を目指します。

それにしても、多くの人は自己の身体や心に対する信頼感を持たないが故に、自己の身体や心のメツセージを理解する事もなく、刷り込まれた価値観による不一致やその価値観で世界を投影しての世界との不調和に苦しみます。

それこそが老化の本質かな。まあ、私の選択がどういう結果になるか、楽しみです。あと一年くらいお待ちくださいね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/14 09:30:11 AM
コメント(2) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:身体と老化(08/14)   TAMTA さん
もう少し詳しく味さんの身体と老化論を読みたいなぁ…と思いました。

 知行合一を目指す認識実践論であるところが、強みというか面白いのです。

 ほぼ同い年なのに、心身の若々しさを保たれているのは、心身の不調を実感する私には、何でこんなに道が分かれたのか、と想えるからでもあります。

 どこぞの経営者が、単なる継続ではなく進化が重要なのだ、と仰っていたこともフッと連想しました。 (2009/08/15 12:03:28 AM)

 Re[1]:身体と老化(08/14)   じゃふぁれく さん
TAMTAさん
>もう少し詳しく味さんの身体と老化論を読みたいなぁ…と思いました。

そうですね、そんなたいしたもんではないけれど。


> 知行合一を目指す認識実践論であるところが、強みというか面白いのです。

> ほぼ同い年なのに、心身の若々しさを保たれているのは、心身の不調を実感する私には、何でこんなに道が分かれたのか、と想えるからでもあります。

> どこぞの経営者が、単なる継続ではなく進化が重要なのだ、と仰っていたこともフッと連想しました。

そうねえ、変化し続けるつてのは大変だけれど、それが必用なんですね。
-----
(2009/08/15 12:34:18 AM)

Comments

 こういち。@ Re:男も使えるDVシェルター(07/31) 僕もご利用させていただきたいと思うので…
 Hiroyuki@ Re:男も使えるDVシェルター(07/31) 男性用シェルターを利用したいのですが、…
 味くん@ Re[1]:シェルターを逃げ出す女たち・・・・シェルターでは回復しない?(12/15) めるしーさん >わたしも同感します。 あ…
 めるしー@ Re:シェルターを逃げ出す女たち・・・・シェルターでは回復しない?(12/15) わたしも同感します。 まさに求めていた答…
 じゃふぁれく@ Re[1]:説教されてもねぇ・・・DVも覚せい剤も・・(11/30) ぐりーんさん >私の友人が体育教師から小…

Profile

じゃふぁれく

じゃふぁれく

Archives

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02

Category


© Rakuten Group, Inc.