065369 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

本当の自由を手に入れる不動産投資(アラフィフサラリーマンの複業)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かめきち4348

かめきち4348

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

かめきち4348@ Re[1]:このブログ、WordPressへ移行します(07/25) くさかべのりすけさんへ コメントありが…
くさかべのりすけ@ Re:このブログ、WordPressへ移行します(07/25) 一通り拝読させて頂きました。 約一年遅れ…
かめきち4348@ Re:体調を崩し、点滴を受けた(07/20) やっさん、ありがとうございます! 健康第…
やっさんブログ@ Re:体調を崩し、点滴を受けた(07/20) 目標を考えると、ついつい頑張る気持ち分…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

不動産投資を始めた… ソーリムウーハーさん

不動産 夢の実現の… やっさんブログさん
2021.07.01
XML
カテゴリ:お金について
三井住友カードとSBI証券が提携し、クレジットカードで投資信託が買える「投信積立サービス」が、昨日(2021/6/30)スタートした。
資産運用しながらポイントも貯まる「Vポイントサービス」も開始し、 12 月 10 日(金)まで は決済金額の1.5%分のVポイントが付与される。(通常は0.5%)

初回買付日2021/8/2(月)に間に合わせるためには、7/10(土)が設定締切日となる。
今日設定したので、Maxでキャンペーンの特典を受けられるはずだ。

詳細はこちらを参照してほしい。​​

積立設定は、申込のMax金額5万円にした。
内訳は以下だ。
●つみたてNISA 33,333円  SBI・V・S&P500インデックス・ファンド(愛称:SBI・V・S&P500)
●特定口座     16,667円  eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

つみたてNISAの年間積立上限額が40万円のため、一か月当たりの積立金額は33,333円と中途半端な金額設定になる。
ポイントがもらえる5万円との差額16,667円を特定口座の積立に設定した。

これは楽天証券+楽天カードでも使える手法だ。(楽天の場合はポイント1%)
NISA口座は一つの証券会社でしか開設できないので、私の場合はSBI証券で設定している。


前のブログでも書いたように、たかが0.5~1.5%と感じるかもしれない。
でも銀行預金に置いておくよりよっぽど良い。
しかも買い物で失いながらのポイント還元ではなく、資産運用を行いながらのポイント付与だ。
なんのデメリットもない。
再投資設定で積み立てた証券には複利の効果が生まれる。
私にとって、やらない理由はない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.01 22:42:08
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.