|
カテゴリ:アニメ・漫画・小説・ゲーム・軍事
朝早くから書き始めても結局昼前まで掛かるのか・・・・・・(涙
では第21話『学園祭にむけて』です。 【渚さん】 発声と活節の練習で長い文章を読んでいます。朋也くんに台本の出来を聞かれ、思い出しながら書いており、明日には出来ると言っています、渚さんの演劇での役割は当然役者です。衣装の事で早苗さんに頼みOKを貰うも渚さんは迷惑ではないかと気にします。あっきーから演劇のビデオを見せて貰いますが、その際に渚さんは今まで演劇を見た事が無いとの爆弾発言をします。演劇を見終わった渚さんは、感動し自分のやろうとしている演劇はままごとの様なモノだと言います。 翌日、演劇を見ていて劇の最後に歌を入れるアイデアを朋也くんに話し、あまり気張って考えるなと言われるも、渚さんの舞台なんだから渚さんのしたい様な舞台にしろと言われ、自分がしたいから歌うと渚さんは言います。学校では台本を皆に見せて、りえさんにBGMを選んでもらい、その曲に決めます。智代さんにも「お互い頑張ろう」とエールを送られ、渚さんは音楽に合わせて劇をやります。 で、本番前日、予行練習ながらも緊張する渚さん。登校中、朋也くんの言葉も周りも見えてません。予行練習直前も緊張し、朋也くんに「皆で作る学園祭なんだから1人でプレッシャー背負い込むな」と言われ、頷きます。ちなみにこれは漫画を見た時から思ってた事なんですが・・・・・・早苗さんが作った演劇の服『Kanon』の制服と色は違いますが、そっくりですね。 そして、舞台に出る渚さん。一度朋也くんの方を見て力強く頷きます。予行練習が終わり帰宅するとあっきー達に出来を聞かれ、渚さんは朋也くんにどうだったか聞きます。 その夜、緊張して寝れない渚さんは朋也くんの部屋を訪れ、彼には初舞台だしこの際、緊張できるだけ緊張しろと言われます。その際にあっきー達の話が出るとかつて自分が2人にしてしまった事が気になっている朋也くんに話します。朋也くんには今は明日の事だけに集中しろと言われ、渚さんもそうしますが、倉庫で懐中電灯を探している時に、あっきー達の昔の写真を見つけてしまい、2人が自分のせいで夢を諦めてしまった事を知り、ショックを受けます。 【朋也くん】 渚さん達と一緒に発声と活節の練習をしています。途中で横にいる渚さんを少し見ています。渚さんに台本の出来を聞いています。朋也くんの演劇での役割は演出と舞台監督だそうです。衣装の事では朋也くんが早苗さんに頼みます。直後にあっきーから馬の骨と言われます。あっきーから演劇のビデオを見せて貰った際に渚さんが今まで演劇を見た事無いのを知り、驚き唖然とします(驚いた余り横で寝ていたあっきー飲んでいたお茶を吹きかけます)。演劇を見終わった後の渚さんが自分のやろうとしている演劇はままごとの様なモノだと言った際に朋也くんは「ままごとでも良い、真剣にやれば人の心に届く」と言います。その後あっきーと渚さんの言っていた劇について書いてあるモノを探しますが、見つかったのはおまるでした(笑 翌日、渚さんより劇の最後に歌を入れるアイデアを聞きますが、朋也くんはあまり気張って考えるなと言い、さらに渚さんの舞台なんだから渚さんのしたい様な舞台にしろと言って渚さん本人がしたいと思う事が大切だと言います。 音楽が決まった直後に智代さんが来て、渚さんにエールを送り、ますますやる気になり、音楽に合わせて劇をする彼女を見て朋也くんは凄い奴だと心の中で言っています。 本番前日の予行練習では、舞台監督の朋也くんは体育館で照明の位置などを確認しています。予行練習直前も緊張する渚さんに「1人でプレッシャーを背負いこむな」と励まします。予行練習後帰宅するとあっきー達に出来を聞かれ、朋也くんは上手くいった事を伝えます。その後の2人の親バカに呆れます。 その夜、緊張して寝れない渚さんが、部屋に来て、話の中でかつて自分があっきー達にしてしまった悪い事について悩んでいる悩んでいると言われます。事情を知る朋也くんは、今は明日の事だけに集中しろと渚さんに言い聞かせます。 翌朝早く起きた朋也くんは、あっきー達の昔の写真などを見て、かつて自分が2人にしてしまった事を知りショックを受けている渚さんを見つけます。朋也くんは何も考えず今は体を休ませろと言い渚さんに寝る様に言い、渚さんに写真や日記が見つかった事を知り後悔するあっきーの言葉を聞いています。 【杏さん&椋さん、ことみちゃん】 演劇部の練習に参加し発声と活節の練習で長い文章を読んでいます。杏さんは中断していた朋也くんと春原を怒っています。演劇での役割は杏さんが照明、椋さんとことみちゃんが音響だそうです。 翌日台本を見せて貰った際に杏さんは面白い劇なのか疑問を持っています。ことみちゃん達はこの劇の事について調べてみたそうですが、やはり解らなかった様です。 【智代さん】 朋也くん達が台本を見ている時に、演劇部の様子を見に来ます。メガネを掛けている事を聞かれ、視力が悪いと言い、今まで掛けてなかったのはメガネを掛けてた顔が好きでないからと言います。椋さんからコンタクトを薦められますが、アレは怖いと言います。その際にことみちゃんに同情されます。その後、少し歪めますが、すぐに渚さんに演劇の調子を聞きます。順調にすすんでいる事を知ると、渚さんに「これからも道は続いている、お互い頑張ろう」とエールを送り、約束をします。その際に、智代さんは「やっぱり、お前は良い子だな、お前で良かった」と言っていますが、これは朋也くんについての事で、同時に杏さん、椋さん、ことみちゃんの顔も映ります。 【春原】 朋也くん達と共に発声と活節の練習をしていますが・・・・・・途中で詰まります(苦笑 演劇での役割は杏さんと共に照明です。 智代さんが練習を見に来た際は彼女の事を物凄い後輩だと言っています。本番前日の予行練習では、緊張している渚さんにことみちゃんの異性人話もとにおかしな話をします。一見、余計緊張を与えたような感じですが、渚さんは落ち着いたと言っています。 【りえさん】 渚さんが皆に演劇の台本を見せている時に登場し、朋也くんに何か良いこの劇に合うBGMがないか聞かれています。りえさんはこの女の子の気持ちになって見れば良いと言い、女の子の気持ちになって考えると、悲しい雰囲気の曲があると持ってきた沢山のCDの中からラヴェルの『マメールロワ』と言う曲を選びます。渚さんの劇が幻想的な童話の様な世界なので幻想的な曲を多く作ったラヴェルの曲がよく合うと言います。 ん~~今回はりえさんがたくさん出てたので満足満足!! 【次回予告】 次回は最終回(第22話)『影二つ』です。 あっきー達に夢を捨てさせてしまった自分を責め、もはや演劇に身が入りそうにない様子・・・・・・親に夢を捨てさせたのに、自分は夢を叶えてしまっていいのか?いや、良くない。予告を見る限りそんな心境でしょうか、渚さんは・・・・・・。 と以上です。 まぁ、どうなるかは漫画を読んでいたので大体知ってましたが、やっぱりこうなっちゃうんですね。さて、次週はいよいよ最終回・・・・・・本当に22話で最終回だったんだ。24話だと思ってたら23話になってたし、これがテレビ放送されるのかわからないし・・・・・・DVDでとかだとうちは見ない(見れない)可能性が高いからな・・・・・・まぁ、これについては情報を待つとして、次週最終回の展開を期待しましょう!! Neo Create(ネオ クリエイト) うちの大学の友達が作った創作系小説サイトです。 後輩が書いている『戦国妖魔伝』にはうちも関わっています。 興味がある方は読んでみてください~~♪ ガンバレ、白石みのるくん!! ~白石みのるくんを応援する会本部~ 白石みのるくんの同盟みたいなものです。彼に興味がある方は是非ご参加を!! あと誰かバナー作ってもらえないでしょうか(涙 ![]() ![]() ![]() 注意:一部の方がよく日記の内容と全く関係無い(特にアダルト関係)トラックバックを送ってこられますがその様なものは見つけ次第即消去します。あと掲示板の方にも同様のコメントを載せても即消去します!!
最終更新日
2008.03.14 11:35:56
コメント(0) | コメントを書く
[アニメ・漫画・小説・ゲーム・軍事] カテゴリの最新記事
|
|