129400 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あらかると

あらかると

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ジャズの神様の思し… 南浦猫麻呂さん
My Secret Room Suzuckさん

Category

Recent Posts

Comments

みこ。@ Re:ボカラトンへようこそ(08/06) 永野さん、コメントありがとうございます…
永野節子@ Re:ボカラトンへようこそ(08/06) 初めまして、ではなくボカ- ラトン- リゾ…
tupichan@ Re:ホルスト 組曲 「惑星」(08/25) はじめまして。 紹介していただいた「惑星…
なでしこ@ 子供達を守りましょう PTAは、親と教師が、教育を協議するた…
mikosan28@ Re:はい。。♪(06/06) Suzuckさん、ご無沙汰しております。 …
February 14, 2008
XML
カテゴリ:食べ物
バレンタインには生チョコというのが我が家のお約束。
いつもは高いな~と思いつつも、年に一度のお祭りといろいろ買っていました。

今年はあるサイトで、生チョコって素人でも簡単に手作りできることを知り
じゃぁ作ってみよう!とやってみました。

材料は、製菓用チョコレート、生クリーム、ココアパウダーの3つです。
まずはチョコレートを細かく刻むこと。これが結構疲れました。
後は生クリームを温め、刻んだチョコレートを入れて溶かし、型に入れて冷やす。
固まったら適当な大きさに切り分け、ココアパウダーをまぶす。
たったこれだけなのです。
もちろんこれは簡略版で、正式にはちゃんと何度で溶かすとかあるのでしょうけれど。

あまりにも簡単すぎて、ほんとかな~と半信半疑でしたが作って見ました。

型に入れた残りをちょっと味見したところ、あま~い!
ビターチョコを使っているのに、こんなに甘くては困ったことになった。
失敗かと思いつつも冷やし固め、ココアパウダーをまぶし、完成です。

恐る恐る試食してみたところ、冷たくココアパウダーのほろ苦さが
甘さを控えめにして、なんとも上品な味に仕上がっていました。

一流パテシエの作るものとは比較のしようもないけれど
ちゃんと口の中でふわ~んととろけていく生チョコが出来上がりました。
形も不恰好だし、不ぞろいだけれど家族みんなで食べられるのが何より。
しかし、こんなに簡単にに生チョコが作れてしまうなんてね。
なんだか拍子抜けです。

チョコレート200g、生クリーム100g、ココアパウダー適量で作りました。
次回はラム酒を入れて、大人の味で作ってみようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 14, 2008 04:51:38 PM
コメント(0) | コメントを書く
[食べ物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.