074010 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CELESTE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

amanecer2006

amanecer2006

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

Comments

息子と娘@ Re:市役所(12/27) 私のうちにも、今年産まれてきた子女の子…
amanecer2006@ Re[1]:「ママ」(08/03) ゆずママさん ちょっと大変だったんだー…
ゆずママ@ Re:「ママ」(08/03) amaちゃん、いろいろ大変みたいだね、大丈…
amanecer2006@ Re[1]:個人懇談(09/01) ゆずママさん 久しぶりの発達検査をお願…
ゆずママ@ Re:個人懇談(09/01) わが家も落ちたり這い上がったりでここま…
March 21, 2012
XML
カテゴリ:幼稚園

先週、幼稚園の卒園式を終えました。

やっとこの日が来た・・・という思いと、
とうとうこの日が来てしまった・・・という思いで、
なんだかぐちゃぐちゃな気持ちのまま迎えました。

暗い日記になってしまいます。
ずっと抱えていたけど、ここしか吐き出す所がないので
ごめんなさい。
スルーしてください。



ここ最近、色々とありました。
単なる赤ちゃん返りだったら良いものの、
どうもそれだけとは思えないほどの荒れっぷりな
たいたんに、もっと早く気付くべきだったかと
反省する日々でした。


幼稚園の事も色々とあって、うまくいかなかった。
何度も何度も体調を崩してはお休みをし、
入院を繰り返した2年間でした。

年長の間に休んだ日はインフルを除いて51日。
保育日数が全部で200日に満たないので、
4分の1以上を休んだ事になります。


幼稚園の行事の中で食べ物が出る日は特に
夜中アナフィラキシーを起こした時の多かったこと。
その度に悩み、焦り、ぶつかっていました。


たいたん自身もお友達とうまくいかず、
楽しくない日々が続きました。

2学期の懇談では
「楽しくない・・・でしょうね。だと思います。
 みんなが乗り越えてきた日々にたい○くんはお休みが多く
 そこに居ないので、差が広がっている」との
指摘を受けました。

遊びや生活の中のいろんな事で感情や成長の
差が広がっている事は私もわかっていました。
経験の差か、ルールを理解出来ない弱さがあるのか、
悩んでいた事でした。



卒園間近になると、ますますたいたんは荒れていきました。
言葉も乱暴になり、感情の起伏が激しく、
お友達ともぶつかる事が増えました。

「以前は可愛い言葉もあったけど、最近はない」という
先生からの指摘はさすがに落ち込んでしまいました・・・


卒園式の練習では落ち着きがなく、フラフラして
手をいじったり、椅子をガタガタさせたり
遊びが始まってしまうようでした。

きちんと歌っていない、との注意を受けると
ちゃんと歌っているの一点張りで機嫌が悪くなり
泣いたとの事。


何が原因なんだろうかと悩んで・・・
もしかして、以前から気になっていた「歌を覚えられない」が
1つの原因にはなっていないだろうかと思って
先生に相談してみましたが、「でも、遊んでるんですよ」と。

なぜそうなるのか、という所が私は気になっていたのですが、
先生が気になる所はその先。やはりズレがありました。


もちろん、周りに迷惑をかけてはいけない・・・
親として責任はある。
我慢しないといけない事なんていっぱいある。

けれど・・・もしこれがたいたんにとって
苦痛に感じる事であれば、全てを取り除いてあげる事は
出来ないかもしれないけど、このまま気付かなかったら
親としてきっと後悔すると思って、心理士さんに相談しました。


結果は、やはりたいたんにはそこに
不得意な部分があるようでした。

今まで発表会や家でのちょっとした歌う場面でも
1回でも全て歌詞を歌いきった事はありません。
チューリップですら今も歌いきる事が出来ません。

たいたんはやんちゃで元気なタイプなので
楽しい事が好きだからこそ、歌だけで考えると
なかなか不得意さが目立ってはこないけど、
長い台詞を覚える、歌を歌う、だけが続く
卒園式の練習で一気に目立ってきたという感じでした。


でも、出来ないからといって駄目だと思ってはおらず、
その苦手なりに頑張っているだけで私としては嬉しかったけど、
そう甘くは無かったんだなと、未熟さを突きつけられた
幼稚園での問題でした。


お迎えの時に毎日毎日その事を先生から注意を受けていると
私まで苦しくなってきて、卒園式が楽しみでは
なくなってしまいました。


私にとっては、たいたんの幼稚園生活が
こんなに充実したものになるとは、
産まれた時には考えもしなかったです。

たくさんの病気が次々に見つかって、
いつまで生きられるかわからないと言われた時には
幼稚園なんて頭の中にもなかったし、
夢のまた夢でした。

入園式を迎えられた事に喜びがいっぱいで、
卒園式が当たり前にやってくるなんて思ってもなかった。

4分の1以上休んでしまったし、1ヶ月の半分以上を
休んだ月もあったけれど、反対に4分の3も通えた事に
毎日をありがたく思う気持ちでした。

幼稚園に行けない日は寂しいけれど、
行ける日に感謝しようと。

でも、それは違ったのか・・・と最後に頭を打ちました。
子育てって、親としてのあり方って、難しいなと。



長いので続きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 21, 2012 07:56:04 PM
コメント(2) | コメントを書く
[幼稚園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:卒園。 1(03/21)   もうすぐ、みらいのママ さん
↑ちょっと、名前変えてあります^^;

まずは、たいたん 卒園おめでとうございます^^
嬉しいことだけではなかったかもしれないけど、いろいろなことを感じて学んだ園生活だったよね。
そこにたいたんの成長は必ずあったもんね。

ここに書くのを迷ったんだけど、
こうちゃんは発達障害があって、現在、支援学級に通ってるんだ。
4月から4年生だけど、1年生の勉強してたりします。
物凄~くゆっくりだけど、こうちゃんなりに確実に成長してます!
心優しいところはピカイチ!
悩むことはたくさんあるけどね。
何を言ったら良いか分からないけど、amaちゃんの気持ち、少しだけ分かる気がするんだ。


(March 25, 2012 07:43:04 PM)

Re[1]:卒園。 1(03/21)   amanecer2006 さん
>もうすぐ、みらいのママさん

ありがとう。
親子で色々学んだ大事な2年間でした。

そうなんだね、たいたんも支援級に在籍します。
なんだかもう長いお付き合いのような気持ちになるけど、
優しい子だと私も思ってるよ~
良いお兄ちゃん、良い家族だなって。
そうだよね、大きくなったよね。

支援学級に決まってホッとしたし、さっそく色々と
学校側も動いてくれてるから本当に安心できる事も多くて
良かったな~と思う気持ちは大きいんだけど、
教育委員会からの判定を聞いて、親への最後の確認の
電話があった時に、「お願いします」と言った自分が
いろんな意味で気持ちがストンと落ちたような気がして。
赤ちゃんの頃から何度経験しても、子供の事を親が
選択する時って勇気がいるよね。

自分でも我が家の事、何て言ったら良いのかわからないから
言い方がおかしいかもしれないけど、分かると言ってくれて
とても嬉しかったです。

同じ年数を過ごしたわりに、子どもほど成長していない
自分にも結構悩むんだけど^^;
また頑張ろうと思います。
(March 26, 2012 05:23:13 PM)

Favorite Blog

つきみママの子育て… つきみママさん

© Rakuten Group, Inc.