2550252 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

寝言は寝て語れ (旧analyzer的独白)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.09
XML
カテゴリ:情報&知恵
冷房と除湿、どちらが省エネ?=一部利用者に誤解も-東電調査
時事ドットコム 2009/07/09-18:40

 冷房は湿気が取れず、除湿は冷房より電気代が安い-。エアコン利用者の2~3割程度が冷房と除湿に関しこんな理解をしている実態が9日、東京電力のインターネットによるアンケート調査で分かった。いずれも正しい理解とは言えず、東電は「機能をチェックしてモードを使い分ければ、快適性と省エネ性がアップする」と、エアコンの上手な使い方を呼び掛けている。

 調査によると、梅雨時や夏場のじめじめする時の除湿方法の1位はエアコンの45%。このうち、モードを使い分けず、ほとんど除湿モードにしている利用者のうち、22.4%が「冷房は湿気が取れない」、32.8%が「除湿は冷房より電気代が安い」と回答した。

 実際には除湿より冷房の方が除湿量は多い。また、除湿には旧来型の「弱冷房除湿」と最新型の「再熱除湿」の2種類があり、再熱除湿の電気料金は冷房より高くなるという。


 ◇なるほどぉ、除湿より冷房の方が除湿するし、除湿は冷房より電気代が安い訳ではないのか。知りませんでした。

 今日の津あたりは日中30℃を超え、モヤ~っとした気持悪~い暑さでした。今夜は熱帯夜になる模様です。アパート裏が緑なので、窓を開けておけば深夜は割合涼しくなるんですが、今夜は「冷房」かなぁ。…

ブログランキング・にほんブログ村へ ←現在寝室の気温はなんと28℃です!(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.09 23:03:17
コメント(8) | コメントを書く
[情報&知恵] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

あならいざぁ

あならいざぁ

ニューストピックス

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.